るりまサーチ (Ruby 2.6.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
20件ヒット [1-20件を表示] (0.019秒)
トップページ > バージョン:2.6.0[x] > クエリ:CGI::Cookie[x]

別のキーワード

  1. cgi new
  2. cgi close
  3. cgi update
  4. cgi delete
  5. cgi accept_charset

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

CGI::Cookie (69055.0)

クッキーを表すクラスです。

クッキーを表すクラスです。

例:
cookie1 = CGI::Cookie.new("name", "value1", "value2", ...)
cookie1 = CGI::Cookie.new({"name" => "name", "value" => "value"})
cookie1 = CGI::Cookie.new({'name' => 'name',
'value' => ['value1', 'value2', ...],
'...

CGI::Cookie.new(name = "", *value) -> CGI::Cookie (63358.0)

クッキーオブジェクトを作成します。

クッキーオブジェクトを作成します。

第一引数にハッシュを指定する場合は、以下のキーが使用可能です。

: name
クッキーの名前を指定します。必須。
: value
クッキーの値、または値のリストを指定します。
: path
このクッキーを適用するパスを指定します。デフォルトはこの CGI スクリプトのベースディレクトリです。
: domain
このクッキーを適用するドメインを指定します。
: expires
このクッキーの有効期限を Time のインスタンスで指定します。
: secure
真を指定すると、このクッキーはセキュアクッキーになります。
デフォル...

CGI::Cookie.parse(raw_cookie) -> Hash (63019.0)

クッキー文字列をパースします。

クッキー文字列をパースします。

@param raw_cookie 生のクッキーを表す文字列を指定します。

例:
cookies = CGI::Cookie.parse("raw_cookie_string")
# { "name1" => cookie1, "name2" => cookie2, ... }

CGI::Cookie#domain -> String (63001.0)

クッキーを適用するドメインを返します。

クッキーを適用するドメインを返します。

CGI::Cookie#domain=(value) (63001.0)

クッキーを適用するドメインをセットします。

クッキーを適用するドメインをセットします。

@param value ドメインを指定します。

絞り込み条件を変える

CGI::Cookie#expires -> Time (63001.0)

クッキーの有効期限を返します。

クッキーの有効期限を返します。

CGI::Cookie#expires=(value) (63001.0)

クッキーの有効期限をセットします。

クッキーの有効期限をセットします。

@param value 有効期限を Time のインスタンスで指定します。

CGI::Cookie#httopnly -> bool (63001.0)

自身がhttpオンリークッキーである場合は、真を返します。 そうでない場合は、偽を返します。

自身がhttpオンリークッキーである場合は、真を返します。
そうでない場合は、偽を返します。

CGI::Cookie#httopnly=(val) (63001.0)

httpオンリークッキーであるかどうかを変更します。

httpオンリークッキーであるかどうかを変更します。

@param val 真を指定すると自身はhttpオンリークッキーになります。

CGI::Cookie#name -> String (63001.0)

クッキーの名前を返します。

クッキーの名前を返します。

絞り込み条件を変える

CGI::Cookie#name=(value) (63001.0)

クッキーの名前をセットします。

クッキーの名前をセットします。

@param value 名前を指定します。

CGI::Cookie#path -> String (63001.0)

クッキーを適用するパスを返します。

クッキーを適用するパスを返します。

CGI::Cookie#path=(value) (63001.0)

クッキーを適用するパスをセットします。

クッキーを適用するパスをセットします。

@param value パスを指定します。

CGI::Cookie#secure -> bool (63001.0)

自身がセキュアクッキーである場合は、真を返します。 そうでない場合は、偽を返します。

自身がセキュアクッキーである場合は、真を返します。
そうでない場合は、偽を返します。

CGI::Cookie#secure=(val) (63001.0)

セキュアクッキーであるかどうかを変更します。

セキュアクッキーであるかどうかを変更します。

@param val 真を指定すると自身はセキュアクッキーになります。

絞り込み条件を変える

CGI::Cookie#to_s -> String (63001.0)

クッキーの文字列表現を返します。

クッキーの文字列表現を返します。

CGI::Cookie#value -> Array (63001.0)

クッキーの値を返します。

クッキーの値を返します。

CGI::Cookie#value=(value) (63001.0)

クッキーの値をセットします。

クッキーの値をセットします。

@param value 変更後の値を指定します。

CGI#header(options = "text/html") -> String (19.0)

HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。 CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。 このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。

HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。
CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。
このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。

ヘッダのキーとしては以下が利用可能です。

: type
Content-Type ヘッダです。デフォルトは "text/html" です。
: charset
ボディのキャラクタセットを Content-Type ヘッダに追加します。
: nph
真偽値を指定します。真ならば、HTTP のバージョン、ステータスコード、
Date ヘッ...

ruby 1.8.4 feature (19.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

ruby 1.8.4 feature
ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

掲載方針

*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。

以下は各変更点に付けるべきタグです。

記号について(特に重要なものは大文字(主観))

# * カテゴリ
# * [ruby]: ruby インタプリタの変更
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加され...

絞り込み条件を変える