るりまサーチ (Ruby 2.5.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3件ヒット [1-3件を表示] (0.039秒)
トップページ > バージョン:2.5.0[x] > クエリ:y[x] > クエリ:empty[x] > クエリ:VT_EMPTY[x]

別のキーワード

  1. _builtin empty?
  2. dbm empty?
  3. csv empty?
  4. set empty?
  5. gdbm empty?

種類

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

WIN32OLE::VARIANT::VT_EMPTY -> Integer (90907.0)

空(初期化状態)のオブジェクトを示します(0)。

空(初期化状態)のオブジェクトを示します(0)。

WIN32OLE_VARIANT::Empty -> WIN32OLE_VARIANT (36688.0)

EMPTY型のWIN32OLE_VARIANTオブジェクトです。

EMPTY型のWIN32OLE_VARIANTオブジェクトです。

このオブジェクトは、VOID型の戻り値や、値が空なことを明示しなければなら
ない特殊な引数に利用します。

@see WIN32OLE::VARIANT::VT_EMPTY

ruby 1.8.3 feature (9037.0)

ruby 1.8.3 feature *((<ruby 1.8 feature>)) *((<ruby 1.8.2 feature>))

ruby 1.8.3 feature
*((<ruby 1.8 feature>))
*((<ruby 1.8.2 feature>))

ruby 1.8.2 から ruby 1.8.3 までの変更点です。

掲載方針

*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。

以下は各変更点に付けるべきタグです。

記号について(特に重要なものは大文字(主観))

* カテゴリ
* [ruby]: ruby インタプリタの変更
* [api]: 拡張ライブラリ API
* [lib]: ...