るりまサーチ (Ruby 2.4.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
303件ヒット [1-100件を表示] (0.043秒)
トップページ > バージョン:2.4.0[x] > クエリ:BasicSocket#setsockopt[x]

別のキーワード

  1. basicsocket setsockopt
  2. basicsocket do_not_reverse_lookup
  3. basicsocket do_not_reverse_lookup=
  4. socket basicsocket
  5. basicsocket getsockopt

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

BasicSocket#setsockopt(level, optname, optval) -> 0 (186589.0)

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2) を参照してください。

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2)
を参照してください。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET や Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いることができます。

optval には文字列、整数、真偽値(true or false)を渡すことができます。
文字列の場合には setsockopt(2) にはその文字列と
長さが渡されます。整数の場合はintへのポイン...

BasicSocket#setsockopt(socketoption) -> 0 (186589.0)

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2) を参照してください。

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2)
を参照してください。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET や Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いることができます。

optval には文字列、整数、真偽値(true or false)を渡すことができます。
文字列の場合には setsockopt(2) にはその文字列と
長さが渡されます。整数の場合はintへのポイン...

BasicSocket#getsockopt(level, optname) -> Socket::Option (63055.0)

ソケットのオプションを取得します。getsockopt(2) を参照してください。 取得したオプションのデータを Socket::Option で返します。

ソケットのオプションを取得します。getsockopt(2)
を参照してください。
取得したオプションのデータを Socket::Option で返します。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET や Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いることができます。

@param level getsockopt(2) の 第二引数のlevel
@param optname gets...

OpenSSL::SSL::SocketForwarder#setsockopt(level, optname, optval) -> 0 (54394.0)

ラップされているソケットのオプションを設定します。

ラップされているソケットのオプションを設定します。

BasicSocket#setsockopt と同様です。

@param level setsockopt(2) の level に相当する整数を指定します
@param optname setsockopt(2) の option_name に相当する整数を指定します
@param optval 設定される値を文字列で指定します。

@raise Errno::EXXX オプションの設定に失敗した場合発生します。

Socket::Constants::SOL_IP -> Integer (211.0)

IP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

IP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

SOL_IP はポータブルではありません。 IPPROTO_IP のほうがよりポータブルです。

@see getsockopt(2), setsockopt(2), ip(7linux)
Socket::Constants::IPPROTO_IP

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::SOL_SOCKET -> Integer (211.0)

Socket level options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

Socket level options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see getsockopt(2), setsockopt(2),
sys/socket.h(header), socket(7linux)
getsockopt(2freebsd)

Socket::SOL_IP -> Integer (211.0)

IP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

IP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

SOL_IP はポータブルではありません。 IPPROTO_IP のほうがよりポータブルです。

@see getsockopt(2), setsockopt(2), ip(7linux)
Socket::Constants::IPPROTO_IP

Socket::SOL_SOCKET -> Integer (211.0)

Socket level options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

Socket level options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see getsockopt(2), setsockopt(2),
sys/socket.h(header), socket(7linux)
getsockopt(2freebsd)

Socket::Constants::IPPROTO_AH -> Integer (193.0)

IPv6 auth header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

IPv6 auth header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292

Socket::Constants::IPPROTO_BIP -> Integer (193.0)

@todo BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_DSTOPTS -> Integer (193.0)

IPv6 destination option。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

IPv6 destination option。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292

Socket::Constants::IPPROTO_EGP -> Integer (193.0)

@todo Exterior Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
Exterior Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_EON -> Integer (193.0)

@todo ISO cnlp。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
ISO cnlp。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_ESP -> Integer (193.0)

IPv6 Encapsulated Security Payload。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

IPv6 Encapsulated Security Payload。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292

Socket::Constants::IPPROTO_FRAGMENT -> Integer (193.0)

IPv6 fragmentation header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

IPv6 fragmentation header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_GGP -> Integer (193.0)

@todo Gateway to Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
Gateway to Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_HELLO -> Integer (193.0)

@todo "hello" routing protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
"hello" routing protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_HOPOPTS -> Integer (193.0)

IPv6 hop-by-hop options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

IPv6 hop-by-hop options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292

Socket::Constants::IPPROTO_ICMP -> Integer (193.0)

Control message protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Control message protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
icmp(4freebsd), icmp(7linux)

Socket::Constants::IPPROTO_ICMPV6 -> Integer (193.0)

Internet Control Message Protocol for IPv6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Internet Control Message Protocol for IPv6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see icmp6(4freebsd), 2292

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_IDP -> Integer (193.0)

@todo XNS IDP。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
XNS IDP。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_IGMP -> Integer (193.0)

@todo Group Management Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
Group Management Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_IP -> Integer (193.0)

Internet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Internet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), ip(7linux)

Socket::Constants::IPPROTO_IPV6 -> Integer (193.0)

Internet Protocol Version 6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Internet Protocol Version 6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip6(4freebsd), ipv6(7linux)
2292

Socket::Constants::IPPROTO_ND -> Integer (193.0)

@todo Sun net disk protocol BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
Sun net disk protocol
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_NONE -> Integer (193.0)

IP6 no next header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

IP6 no next header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292

Socket::Constants::IPPROTO_PUP -> Integer (193.0)

@todo PARC Universal Packet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
PARC Universal Packet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_RAW -> Integer (193.0)

Raw IP packets protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Raw IP packets protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), raw(7linux)

Socket::Constants::IPPROTO_ROUTING -> Integer (193.0)

BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292

Socket::Constants::IPPROTO_TCP -> Integer (193.0)

Transmission control protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Transmission control protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
tcp(4freebsd), tcp(7linux)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_TP -> Integer (193.0)

@todo ISO transport protocol class 4。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
ISO transport protocol class 4。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPPROTO_UDP -> Integer (193.0)

User Datagram Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

User Datagram Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
udp(4freebsd), udp(7linux)

Socket::Constants::IPPROTO_XTP -> Integer (193.0)

@todo Xpress Transport Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

@todo
Xpress Transport Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

Socket::Constants::IPV6_CHECKSUM -> Integer (193.0)

Byte offset into a packet where the checksum is located. BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Byte offset into a packet where the checksum is located.
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd),
3542

Socket::Constants::IPV6_DONTFRAG -> Integer (193.0)

Don't fragment packets。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Don't fragment packets。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPV6_DSTOPTS -> Integer (193.0)

Destination options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Destination options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3542

Socket::Constants::IPV6_HOPLIMIT -> Integer (193.0)

Hop limit。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Hop limit。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3542

Socket::Constants::IPV6_HOPOPTS -> Integer (193.0)

Hop-by-hop options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Hop-by-hop options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3542

Socket::Constants::IPV6_JOIN_GROUP -> Integer (193.0)

Join a multicast group。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Join a multicast group。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493

Socket::Constants::IPV6_LEAVE_GROUP -> Integer (193.0)

Leave a multicast group。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Leave a multicast group。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPV6_MULTICAST_HOPS -> Integer (193.0)

IPv6 multicast hop limit。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IPv6 multicast hop limit。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493

Socket::Constants::IPV6_MULTICAST_IF -> Integer (193.0)

IP6 multicast interface。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP6 multicast interface。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493

Socket::Constants::IPV6_MULTICAST_LOOP -> Integer (193.0)

IP6 multicast loopback。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP6 multicast loopback。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493

Socket::Constants::IPV6_NEXTHOP -> Integer (193.0)

Next hop address。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Next hop address。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_PATHMTU -> Integer (193.0)

Retrieve current path MTU。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Retrieve current path MTU。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPV6_PKTINFO -> Integer (193.0)

Receive packet information with datagram。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive packet information with datagram。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3542

Socket::Constants::IPV6_RECVDSTOPTS -> Integer (193.0)

Receive all IP6 options for response。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive all IP6 options for response。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_RECVHOPLIMIT -> Integer (193.0)

Receive hop limit with datagram。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive hop limit with datagram。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_RECVHOPOPTS -> Integer (193.0)

Receive hop-by-hop options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive hop-by-hop options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_RECVPATHMTU -> Integer (193.0)

Receive current path MTU with datagram。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive current path MTU with datagram。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPV6_RECVPKTINFO -> Integer (193.0)

Receive destination IP address and incoming interface。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive destination IP address and incoming interface。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_RECVRTHDR -> Integer (193.0)

Receive routing header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive routing header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_RECVTCLASS -> Integer (193.0)

Receive traffic class。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive traffic class。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_RTHDR -> Integer (193.0)

Allows removal of sticky routing headers。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Allows removal of sticky routing headers。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_RTHDRDSTOPTS -> Integer (193.0)

Allows removal of sticky destination options header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Allows removal of sticky destination options header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPV6_RTHDR_TYPE_0 -> Integer (193.0)

Routing header type 0。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Routing header type 0。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_TCLASS -> Integer (193.0)

Specify the traffic class。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Specify the traffic class。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_UNICAST_HOPS -> Integer (193.0)

IPv6 unicast hop limit。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IPv6 unicast hop limit。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493

Socket::Constants::IPV6_USE_MIN_MTU -> Integer (193.0)

Use the minimum MTU size。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Use the minimum MTU size。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542

Socket::Constants::IPV6_V6ONLY -> Integer (193.0)

Only bind IPv6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Only bind IPv6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_ADD_SOURCE_MEMBERSHIP -> Integer (193.0)

Add a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Add a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_BLOCK_SOURCE -> Integer (193.0)

Block IPv4 multicast packets with a give source address。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Block IPv4 multicast packets with a give source address。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_DONTFRAG -> Integer (193.0)

Don't fragment packets。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Don't fragment packets。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_DROP_MEMBERSHIP -> Integer (193.0)

Drop a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Drop a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux)

Socket::Constants::IP_DROP_SOURCE_MEMBERSHIP -> Integer (193.0)

Drop a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Drop a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_FREEBIND -> Integer (193.0)

Allow binding to nonexistent IP addresses。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Allow binding to nonexistent IP addresses。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::Constants::IP_HDRINCL -> Integer (193.0)

Header is included with data。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Header is included with data。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_IPSEC_POLICY -> Integer (193.0)

IPsec security policy。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IPsec security policy。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
http://netbsd.gw.com/cgi-bin/man-cgi?ip++NetBSD-current

Socket::Constants::IP_MAX_MEMBERSHIPS -> Integer (193.0)

Maximum number multicast groups a socket can join。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Maximum number multicast groups a socket can join。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_MINTTL -> Integer (193.0)

Minimum TTL allowed for received packets。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Minimum TTL allowed for received packets。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(4freebsd)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_MTU -> Integer (193.0)

The Maximum Transmission Unit of the socket。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

The Maximum Transmission Unit of the socket。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::Constants::IP_MTU_DISCOVER -> Integer (193.0)

Path MTU discovery。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Path MTU discovery。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::Constants::IP_MULTICAST_IF -> Integer (193.0)

IP multicast interface。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP multicast interface。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux)

Socket::Constants::IP_MULTICAST_LOOP -> Integer (193.0)

IP multicast loopback。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP multicast loopback。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux)

Socket::Constants::IP_MULTICAST_TTL -> Integer (193.0)

IP multicast TTL。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP multicast TTL。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_ONESBCAST -> Integer (193.0)

Force outgoing broadcast datagrams to have the undirected broadcast address。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Force outgoing broadcast datagrams to have the undirected broadcast address。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_OPTIONS -> Integer (193.0)

IP options to be included in packets。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP options to be included in packets。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux)

Socket::Constants::IP_PKTINFO -> Integer (193.0)

Receive packet information with datagrams。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive packet information with datagrams。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::Constants::IP_PMTUDISC_DO -> Integer (193.0)

Always send DF frames。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Always send DF frames。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::Constants::IP_PMTUDISC_DONT -> Integer (193.0)

Never send DF frames。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Never send DF frames。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_PMTUDISC_WANT -> Integer (193.0)

Use per-route hints。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Use per-route hints。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::Constants::IP_PORTRANGE -> Integer (193.0)

Set the port range for sockets with unspecified port numbers。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Set the port range for sockets with unspecified port numbers。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_RECVDSTADDR -> Integer (193.0)

Receive IP destination address with datagram。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive IP destination address with datagram。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_RECVERR -> Integer (193.0)

Enable extended reliable error message passing。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Enable extended reliable error message passing。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_RECVIF -> Integer (193.0)

Receive interface information with datagrams。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive interface information with datagrams。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(4freebsd)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_RECVOPTS -> Integer (193.0)

Receive IP destination address with datagram。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive IP destination address with datagram。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(7linux)

Socket::Constants::IP_RECVTOS -> Integer (193.0)

Receive TOS with incoming packets。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive TOS with incoming packets。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::Constants::IP_RECVTTL -> Integer (193.0)

Receive IP TTL with datagrams。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive IP TTL with datagrams。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux), ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_RETOPTS -> Integer (193.0)

IP options to be included in datagrams。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP options to be included in datagrams。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(7linux)

Socket::Constants::IP_ROUTER_ALERT -> Integer (193.0)

Notify transit routers to more closely examine the contents of an IP packet。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Notify transit routers to more closely examine the contents of an IP packet。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_SENDSRCADDR -> Integer (193.0)

ource address for outgoing UDP datagrams。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

ource address for outgoing UDP datagrams。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(4freebsd)

Socket::Constants::IP_TOS -> Integer (193.0)

IP type-of-service。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP type-of-service。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux)

Socket::Constants::IP_TTL -> Integer (193.0)

IP time-to-live。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

IP time-to-live。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux)

Socket::Constants::IP_UNBLOCK_SOURCE -> Integer (193.0)

Unblock IPv4 multicast packets with a give source address。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Unblock IPv4 multicast packets with a give source address。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd)

Socket::Constants::LOCAL_CONNWAIT -> Integer (193.0)

Retrieve peer credentials。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Retrieve peer credentials。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see ip(4freebsd)

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::LOCAL_CREDS -> Integer (193.0)

Pass credentials to receiver。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Pass credentials to receiver。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see ip(4freebsd)

Socket::Constants::LOCAL_PEERCRED -> Integer (193.0)

Pass credentials to receiver。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Pass credentials to receiver。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see ip(4freebsd)

Socket::Constants::SOL_ATALK -> Integer (193.0)

@todo AppleTalk socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

@todo
AppleTalk socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

Socket::Constants::SOL_AX25 -> Integer (193.0)

@todo AX.25 socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

@todo
AX.25 socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

Socket::Constants::SOL_IPX -> Integer (193.0)

@todo IPX socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

@todo
IPX socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>