るりまサーチ (Ruby 2.3.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
4件ヒット [1-4件を表示] (0.135秒)
トップページ > バージョン:2.3.0[x] > クエリ:l[x] > クエリ:y[x] > クエリ:p[x] > クエリ:==[x] > クラス:Enumerator::Lazy[x]

別のキーワード

  1. psych psych_y
  2. psych y
  3. kernel y
  4. kernel psych_y
  5. y syck

ライブラリ

キーワード

検索結果

Enumerator::Lazy#lazy -> self (45658.0)

self を返します。

...self を返します。

//emlist[例][ruby]{
lazy = (100..Float::INFINITY).lazy
p lazy.lazy # => #<Enumerator::Lazy: 100..Infinity>
p lazy == lazy.lazy # => true
//}...

Enumerator::Lazy#slice_after(pattern) -> Enumerator::Lazy (27940.0)

Enumerable#slice_after と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...Enumerable#slice_after と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x007fd73980e6f8>:each>>

1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }.tak...

Enumerator::Lazy#map {|item| ... } -> Enumerator::Lazy (27922.0)

Enumerable#map と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

...と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.map{ |n| n % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:map>

1.step.l...

Enumerator::Lazy#slice_before(pattern) -> Enumerator::Lazy (27922.0)

Enumerable#slice_before と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...Enumerable#slice_before と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_before { |e| e.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x00007f9f31844ce8>:each>>

1.step.lazy.slice_before { |e| e % 3 == 0 }.t...