るりまサーチ (Ruby 2.2.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
83件ヒット [1-83件を表示] (0.035秒)

別のキーワード

  1. logger level=
  2. logger level
  3. socket level
  4. zlib max_mem_level
  5. zlib def_mem_level

検索結果

Socket::AncillaryData#level -> Integer (54376.0)

自身が保持している cmsg level (元プロトコル) を返します。

...自身が保持している cmsg level (元プロトコル) を返します。

require 'socket'

p Socket::AncillaryData.new(:INET6, :IPV6, :PKTINFO, "").level
#=> 41

@see Socket::AncillaryData.new...

Socket::Option#level -> Integer (54310.0)

ソケットオプションレベルを表す整数を返します。

ソケットオプションレベルを表す整数を返します。

Socket::AncillaryData#cmsg_is?(level, type) -> bool (412.0)

自身の level と type が引数のものと一致している場合に真を返します。

...require 'socket'

ancdata = Socket::AncillaryData.new(:INET6, :IPV6, :PKTINFO, "")
ancdata.cmsg_is?(Socket::IPPROTO_IPV6, Socket::IPV6_PKTINFO) #=> true
ancdata.cmsg_is?(:IPV6, :PKTINFO) #=> true
ancdata.cmsg_is?(:IP, :PKTINFO) #=> false
ancdata.cmsg_is?(:SOCKET, :RIGHTS)...
...#=> false

@param level 一致を確認する cmsg_level (文字列、シンボル、整数)
@param type 一致を確認する cmsg_type (文字列、シンボル、整数)
@see Socket::AncillaryData#level, Socket::AncillaryData#type...

BasicSocket#getsockopt(level, optname) -> Socket::Option (364.0)

ソケットのオプションを取得します。getsockopt(2) を参照してください。 取得したオプションのデータを Socket::Option で返します。

...ください。
取得したオプションのデータを Socket::Option で返します。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いるこ...
...@see BasicSocket#setsockopt

例:

require 'socket'

serv = Socket.tcp_server_sockets("", 0)[0]
c = serv.local_address.connect
s = serv.accept
opt = c.getsockopt(Socket::IPPROTO_TCP, Socket::TCP_NODELAY)
# c.getsockopt("TCP", "NODELAY"), なども可能
p opt #=> #<Socket::Option: I...
...NET TCP NODELAY 0>
p opt.bool #=> false (Nagle アルゴリズム有効)
p opt.unpack("i")[0] #=> 0 (Socket::Option#unpack が互換性のために存在する)
# 整数値の場合は Socket::Option#int を用いる
p c.getsockopt(:IP, :TTL).int #=> 64...

BasicSocket#setsockopt(level, optname, optval) -> 0 (364.0)

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2) を参照してください。

...を設定します。setsockopt(2)
を参照してください。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いることができます。

optval...
... Socket::Option で設定値を表現します。

require 'socket'

# 真偽値の場合
#setsockopt could be called like this:
sock.setsockopt(:SOCKET, :REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::SOL_SOCKET,Socket::SO_REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::Option.bool(:INET, :SOCKET,...
...etsockopt(Socket::IPPROTO_IP, Socket::IP_TTL, 255)
sock.setsockopt(Socket::Option.int(:INET, :IP, :TTL, 255))

# より複雑な場合
optval = IPAddr.new("224.0.0.251").hton +
IPAddr.new(Socket::INADDR_ANY, Socket::AF_INET).hton
sock.setsockopt(Socket::IPPROTO_IP, Socket::IP_ADD_...

絞り込み条件を変える

Socket::AncillaryData.new(family, cmsg_level, cmsg_type, cmsg_data) -> Socket::AncillaryData (364.0)

新たな Socket::AncillaryData オブジェクトを生成します。

...新たな Socket::AncillaryData オブジェクトを生成します。

family はソケットファミリーを指定します。
整数、文字列、シンボルを渡します。
* Socket::AF_INET, "AF_INET", "INET", :AF_INET, :INET
* Socket::AF_UNIX, "AF_UNIX", "UNIX", :AF_UNIX, :UNIX
*...
...定します。
整数、文字列、シンボルを渡します。
* Socket::SOL_SOCKET, "SOL_SOCKET", "SOCKET", :SOL_SOCKET and :SOCKET
* Socket::IPPROTO_IP, "IP" and :IP
* Socket::IPPROTO_IPV6, "IPV6" and :IPV6
* Socket::IPPROTO_TCP, "TCP" and :TCP
* など

cmsg_type は補助データの...
...異なります。
整数、文字列、シンボルを渡します。
* Socket::SCM_RIGHTS, "SCM_RIGHTS", "RIGHTS", :SCM_RIGHTS, :RIGHTS for SOL_SOCKET
* Socket::IP_RECVTTL, "RECVTTL" and :RECVTTL for IPPROTO_IP
* Socket::IPV6_PKTINFO, "PKTINFO" and :PKTINFO for IPPROTO_IPV6
* など

cmsg_data...

Socket::Option.bool(family, level, optname, boolean) -> Socket::Option (346.0)

整数をデータとして持つ Socket::Option オブジェクト新たに生成し返します。

...整数をデータとして持つ Socket::Option オブジェクト新たに生成し返します。

family, level, optname には Socket::SOL_SOCKET のような整数の他、
文字列("SOL_SOCKET", "SOCKET")、シンボル(:SOL_SOCKET, :SOCKET)を
指定することができます。

@param f...
...ションの名前
@param boolean データ(真偽値)

require 'socket'

p Socket::Option.bool(:INET, :SOCKET, :KEEPALIVE, true)
# => #<Socket::Option: INET SOCKET KEEPALIVE 1>

p Socket::Option.bool(:INET, :SOCKET, :KEEPALIVE, false)
# => #<Socket::Option: AF_INET SOCKET KEEPALIVE 0>...

Socket::Option.int(family, level, optname, integer) -> Socket::Option (346.0)

整数をデータとして持つ Socket::Option オブジェクト新たに生成し返します。

...整数をデータとして持つ Socket::Option オブジェクト新たに生成し返します。

family, level, optname には Socket::SOL_SOCKET のような整数の他、
文字列("SOL_SOCKET", "SOCKET")、シンボル(:SOL_SOCKET, :SOCKET)を
指定することができます。

@param f...

Socket::Option.new(family, level, optname, data) -> Socket::Option (346.0)

Socket::Option オブジェクト新たに生成し返します。

...
Socket
::Option オブジェクト新たに生成し返します。

family, level, optname には Socket::SOL_SOCKET のような整数の他、
文字列("SOL_SOCKET", "SOCKET")、シンボル(:SOL_SOCKET, :SOCKET)を
指定することができます。

@param family ソケットファミリー...
...@param optname オプションの名前
@param data データ(文字列)

@see Socket::Option.int, Socket::Option.bool, Socket::Option.linger

require 'socket'

sockopt = Socket::Option.new(:INET, :SOCKET, :KEEPALIVE, [1].pack("i"))
p sockopt #=> #<Socket::Option: INET SOCKET KEEPALIVE 1>...

Socket::AncillaryData.int(family, cmsg_level, cmsg_type, integer) -> Socket::AncillaryData (328.0)

データとして整数を保持する Socket::AncillaryData オブジェクトを生成します。

...持する
Socket
::AncillaryData オブジェクトを生成します。

整数データのサイズおよびエンディアンは実行するホストによって異なります。

require 'socket'

p Socket::AncillaryData.int(:UNIX, :SOCKET, :RIGHTS, STDERR.fileno)
#=> #<Socket::AncillaryDa...
...ta: UNIX SOCKET RIGHTS 2>

@param family ソケットファミリー
@param cmsg_level プロトコル
@param cmsg_type 補助データの種類
@param integer データ内容

@see Socket::AncillaryData.new...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::SOL_SOCKET -> Integer (103.0)

Socket level options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...Socket level options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see getsockopt(2), setsockopt(2),
sys/socket.h(header), socket(7linux)
getsockopt(2freebsd)...

Socket::SOL_SOCKET -> Integer (103.0)

Socket level options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...Socket level options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see getsockopt(2), setsockopt(2),
sys/socket.h(header), socket(7linux)
getsockopt(2freebsd)...

BasicSocket#setsockopt(socketoption) -> 0 (64.0)

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2) を参照してください。

...を設定します。setsockopt(2)
を参照してください。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いることができます。

optval...
... Socket::Option で設定値を表現します。

require 'socket'

# 真偽値の場合
#setsockopt could be called like this:
sock.setsockopt(:SOCKET, :REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::SOL_SOCKET,Socket::SO_REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::Option.bool(:INET, :SOCKET,...
...etsockopt(Socket::IPPROTO_IP, Socket::IP_TTL, 255)
sock.setsockopt(Socket::Option.int(:INET, :IP, :TTL, 255))

# より複雑な場合
optval = IPAddr.new("224.0.0.251").hton +
IPAddr.new(Socket::INADDR_ANY, Socket::AF_INET).hton
sock.setsockopt(Socket::IPPROTO_IP, Socket::IP_ADD_...

Socket::AncillaryData.unix_rights(*ios) -> Socket::AncillaryData (55.0)

ios で指定したファイルのファイルデスクリプタを データとして持つ family=AF_UNIX, level=SOL_SOCKET, type=SCM_RIGHTS という Socket::AncillaryData オブジェクトを生成して返します。

...level=SOL_SOCKET, type=SCM_RIGHTS
という Socket::AncillaryData オブジェクトを生成して返します。

require 'socket'

p Socket::AncillaryData.unix_rights(STDERR)
#=> #<Socket::AncillaryData: UNIX SOCKET RIGHTS 2>

@param ios IO オブジェクトの配列
@see Socket::Ancillar...
...yData#unix_rights,
Socket
::Constants::SCM_RIGHTS...

Socket::Constants::IPPROTO_AH -> Integer (55.0)

IPv6 auth header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 auth header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_BIP -> Integer (55.0)

@todo BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_DSTOPTS -> Integer (55.0)

IPv6 destination option。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 destination option。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::Constants::IPPROTO_EGP -> Integer (55.0)

@todo Exterior Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Exterior Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_EON -> Integer (55.0)

@todo ISO cnlp。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
ISO cnlp。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_ESP -> Integer (55.0)

IPv6 Encapsulated Security Payload。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 Encapsulated Security Payload。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_FRAGMENT -> Integer (55.0)

IPv6 fragmentation header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 fragmentation header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::Constants::IPPROTO_GGP -> Integer (55.0)

@todo Gateway to Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Gateway to Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_HELLO -> Integer (55.0)

@todo "hello" routing protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
"hello" routing protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_HOPOPTS -> Integer (55.0)

IPv6 hop-by-hop options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 hop-by-hop options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::Constants::IPPROTO_ICMP -> Integer (55.0)

Control message protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Control message protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
icmp(4freebsd), icmp(7linux)...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_ICMPV6 -> Integer (55.0)

Internet Control Message Protocol for IPv6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Internet Control Message Protocol for IPv6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see icmp6(4freebsd), 2292...

Socket::Constants::IPPROTO_IDP -> Integer (55.0)

@todo XNS IDP。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
XNS IDP。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_IGMP -> Integer (55.0)

@todo Group Management Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Group Management Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_IP -> Integer (55.0)

Internet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Internet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), ip(7linux)...

Socket::Constants::IPPROTO_IPV6 -> Integer (55.0)

Internet Protocol Version 6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Internet Protocol Version 6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip6(4freebsd), ipv6(7linux)
2292...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_ND -> Integer (55.0)

@todo Sun net disk protocol BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Sun net disk protocol
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_NONE -> Integer (55.0)

IP6 no next header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IP6 no next header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::Constants::IPPROTO_PUP -> Integer (55.0)

@todo PARC Universal Packet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
PARC Universal Packet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_RAW -> Integer (55.0)

Raw IP packets protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Raw IP packets protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), raw(7linux)...

Socket::Constants::IPPROTO_ROUTING -> Integer (55.0)

BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPPROTO_TCP -> Integer (55.0)

Transmission control protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Transmission control protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
tcp(4freebsd), tcp(7linux)...

Socket::Constants::IPPROTO_TP -> Integer (55.0)

@todo ISO transport protocol class 4。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
ISO transport protocol class 4。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::IPPROTO_UDP -> Integer (55.0)

User Datagram Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...User Datagram Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
udp(4freebsd), udp(7linux)...

Socket::Constants::IPPROTO_XTP -> Integer (55.0)

@todo Xpress Transport Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Xpress Transport Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::Constants::SOL_ATALK -> Integer (55.0)

@todo AppleTalk socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...@todo
AppleTalk socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::SOL_AX25 -> Integer (55.0)

@todo AX.25 socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...@todo
AX.25 socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。...

Socket::Constants::SOL_IP -> Integer (55.0)

IP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...IP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

SOL_IP はポータブルではありません。 IPPROTO_IP のほうがよりポータブルです。

@see getsockopt(2), setsockopt(2), ip(7linux)
Socket
::Constants::IPPROTO_IP...

Socket::Constants::SOL_IPX -> Integer (55.0)

@todo IPX socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...@todo
IPX socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。...

Socket::Constants::SOL_TCP -> Integer (55.0)

TCP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...TCP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_TCP...

Socket::Constants::SOL_UDP -> Integer (55.0)

UDP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...UDP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_UDP...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::SO_NKE -> Integer (55.0)

@todo socket-level Network Kernel Extension。

...@todo
socket
-level Network Kernel Extension。...

Socket::IPPROTO_AH -> Integer (55.0)

IPv6 auth header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 auth header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::IPPROTO_BIP -> Integer (55.0)

@todo BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::IPPROTO_DSTOPTS -> Integer (55.0)

IPv6 destination option。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 destination option。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::IPPROTO_EGP -> Integer (55.0)

@todo Exterior Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Exterior Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

絞り込み条件を変える

Socket::IPPROTO_EON -> Integer (55.0)

@todo ISO cnlp。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
ISO cnlp。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::IPPROTO_ESP -> Integer (55.0)

IPv6 Encapsulated Security Payload。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 Encapsulated Security Payload。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::IPPROTO_FRAGMENT -> Integer (55.0)

IPv6 fragmentation header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 fragmentation header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::IPPROTO_GGP -> Integer (55.0)

@todo Gateway to Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Gateway to Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::IPPROTO_HELLO -> Integer (55.0)

@todo "hello" routing protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
"hello" routing protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

絞り込み条件を変える

Socket::IPPROTO_HOPOPTS -> Integer (55.0)

IPv6 hop-by-hop options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IPv6 hop-by-hop options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::IPPROTO_ICMP -> Integer (55.0)

Control message protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Control message protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
icmp(4freebsd), icmp(7linux)...

Socket::IPPROTO_ICMPV6 -> Integer (55.0)

Internet Control Message Protocol for IPv6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Internet Control Message Protocol for IPv6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see icmp6(4freebsd), 2292...

Socket::IPPROTO_IDP -> Integer (55.0)

@todo XNS IDP。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
XNS IDP。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::IPPROTO_IGMP -> Integer (55.0)

@todo Group Management Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Group Management Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

絞り込み条件を変える

Socket::IPPROTO_IP -> Integer (55.0)

Internet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Internet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), ip(7linux)...

Socket::IPPROTO_IPV6 -> Integer (55.0)

Internet Protocol Version 6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Internet Protocol Version 6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip6(4freebsd), ipv6(7linux)
2292...

Socket::IPPROTO_ND -> Integer (55.0)

@todo Sun net disk protocol BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Sun net disk protocol
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::IPPROTO_NONE -> Integer (55.0)

IP6 no next header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...IP6 no next header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::IPPROTO_PUP -> Integer (55.0)

@todo PARC Universal Packet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
PARC Universal Packet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

絞り込み条件を変える

Socket::IPPROTO_RAW -> Integer (55.0)

Raw IP packets protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Raw IP packets protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), raw(7linux)...

Socket::IPPROTO_ROUTING -> Integer (55.0)

BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see 2292...

Socket::IPPROTO_TCP -> Integer (55.0)

Transmission control protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...Transmission control protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
tcp(4freebsd), tcp(7linux)...

Socket::IPPROTO_TP -> Integer (55.0)

@todo ISO transport protocol class 4。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
ISO transport protocol class 4。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::IPPROTO_UDP -> Integer (55.0)

User Datagram Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...User Datagram Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
udp(4freebsd), udp(7linux)...

絞り込み条件を変える

Socket::IPPROTO_XTP -> Integer (55.0)

@todo Xpress Transport Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

...@todo
Xpress Transport Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。...

Socket::SOL_ATALK -> Integer (55.0)

@todo AppleTalk socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...@todo
AppleTalk socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。...

Socket::SOL_AX25 -> Integer (55.0)

@todo AX.25 socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...@todo
AX.25 socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。...

Socket::SOL_IP -> Integer (55.0)

IP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...IP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

SOL_IP はポータブルではありません。 IPPROTO_IP のほうがよりポータブルです。

@see getsockopt(2), setsockopt(2), ip(7linux)
Socket
::Constants::IPPROTO_IP...

Socket::SOL_IPX -> Integer (55.0)

@todo IPX socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...@todo
IPX socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。...

絞り込み条件を変える

Socket::SOL_TCP -> Integer (55.0)

TCP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...TCP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_TCP...

Socket::SOL_UDP -> Integer (55.0)

UDP socket options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第一引数(level)に使用します。

...UDP socket options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第一引数(level)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_UDP...

Socket::SO_NKE -> Integer (55.0)

@todo socket-level Network Kernel Extension。

...@todo
socket
-level Network Kernel Extension。...

Socket::AncillaryData (43.0)

BasicSocket#sendmsg や BasicSocket#recvmsg で用いる ancillary data (補助データ、制御情報) を表すクラスです。

...BasicSocket#sendmsg や BasicSocket#recvmsg
で用いる ancillary data (補助データ、制御情報)
を表すクラスです。

Socket
::AncillaryData#family(socket family),
Socket
::AncillaryData#level(cmsg level),
Socket
::AncillaryData#type(cmsg type),
Socket
::AncillaryData#data(cmsg data),...

BasicSocket#sendmsg(mesg, flags=0, dest_sockaddr=nil, *controls) -> Integer (25.0)

sendmsg(2) を用いてメッセージを送ります。

...ンブロッキング方式で通信したい
場合は BasicSocket#sendmsg_nonblock を用います。

ソケットが connection-less の場合は dest_sockaddr で
通信先のアドレスを指定しなければなりません。Socket.sockaddr_in
の返り値や Addrinfo オブジェクトを...
...ます。
Socket
::AncillaryData のインスタンスや
3要素(cmsg_level, cmsg_type, cmsg_data) の配列を用いることができます。

送ったバイト数を返します。

# UnixSocket#send_io の実装例
# use Socket::AncillaryData.
require 'socket'

ancdata = Socket::Ancill...
...aryData.int(:UNIX, :SOCKET, :RIGHTS, io.fileno)
sock.sendmsg("a", 0, nil, ancdata)

# use 3-element array.
ancdata = [:SOCKET, :RIGHTS, [io.fileno].pack("i!")]
sock.sendmsg("\0", 0, nil, ancdata)


@param mesg メッセージ文字列
@param flags フラグ(Socket::MSG_* という定数の...

絞り込み条件を変える

Socket::AncillaryData#ip_pktinfo -> [Addrinfo, Integer, Addrinfo] (25.0)

自身の type が IP_PKTINFO である場合、保持しているデータ (アドレス、インターフェースのインデックス、ローカルアドレス) を3要素の配列で返します。

...張であり、システムによっては使えない場合があります。

require 'socket'

addr = Addrinfo.ip("127.0.0.1")
ifindex = 0
spec_dest = Addrinfo.ip("127.0.0.1")
ancdata = Socket::AncillaryData.ip_pktinfo(addr, ifindex, spec_dest)
p ancdata.ip_pktinfo
#=> [#<Addrinfo:...
...127.0.0.1>, 0, #<Addrinfo: 127.0.0.1>]

@raise TypeError level, type が IPPROTO_IP, IP_PKTINFO でない場合に
発生します。
@see Socket::AncillaryData.ip_pktinfo,
Socket
::Constants::IP_PKTINFO...

Socket::AncillaryData#unix_rights -> [IO] | nil (25.0)

Unix domain socket の SCM_RIGHTS 制御メッセージに含まれる ファイルディスクリプタを IO オブジェクトの配列として返します。

...Unix domain socket の SCM_RIGHTS 制御メッセージに含まれる
ファイルディスクリプタを IO オブジェクトの配列として返します。

得られる IO オブジェクトか IO か Socket です。

この配列は Socket::AncillaryData が初期化されたときに
...
...られます。例えば BasicSocket#recvmsg を :scm_rights => true
オプションを付けて呼びだし、
SCM_RIGHTS な 制御メッセージを受け取ったときに配列が作られます。
適切なオプションを指定しなかった場合は配列は生成されず、
このメ...
...ッドは nil を返します。

require 'socket'

# recvmsg needs :scm_rights=>true for unix_rights
s1, s2 = UNIXSocket.pair
p s1 #=> #<UNIXSocket:fd 3>
s1.sendmsg "stdin and a socket", 0, nil, Socket::AncillaryData.unix_rights(STDIN, s1)
_, _, _...

Socket::Option#linger -> [bool, Integer] (25.0)

オプションが SOL_SOCKET/SO_LINGER である場合に、 オプションのデータ(内容)を真偽値と整数のペアとして返します。

...が SOL_SOCKET/SO_LINGER である場合に、
オプションのデータ(内容)を真偽値と整数のペアとして返します。

@raise TypeError dataのバイト数が不適切である(sizeof(struct linger)と異なる)場合や、
level/optname が SOL_SOCKET/SO_LINGER...
...でないに発生します
@see Socket::Option#data...