るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
560件ヒット [1-100件を表示] (0.079秒)

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Ripper.new(src, filename = "(ripper)", lineno = 1) -> Ripper (21302.0)

Ripper オブジェクトを作成します。

...Ripper オブジェクトを作成します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "(ripper)" になります。

@param lineno src の開始行番号を指...
...定します。省略すると 1 になります。

src の解析を行うには更に Ripper#parse などの呼び出しが必要です。

@see Ripper.parse, Ripper#parse...

Zlib::GzipWriter.new(io, level = Zlib::DEFAULT_COMPRESSION, strategy = Zlib::DEFAULT_STRATEGY) -> Zlib::GzipWriter (21224.0)

io と関連付けられた GzipWriter オブジェクトを作成します。 level, strategy は Zlib::Deflate.new と同じです。 GzipWriter オブジェクトは io に gzip 形式のデータを 逐次ライトします。io には少なくとも、IO#write と 同じ動作をする write メソッドが定義されている必要があります。

...io と関連付けられた GzipWriter オブジェクトを作成します。
level, strategy は Zlib::Deflate.new と同じです。
GzipWriter オブジェクトは io に gzip 形式のデータを
逐次ライトします。io には少なくとも、IO#write と
同じ動作をする write...
...Y, Zlib::DEFAULT_STRATEGYなど指定します。詳細はzlib.h を>参照してください。

require 'zlib'

filename='hoge1.gz'
f = File.open(filename, "w")
gz = Zlib::GzipWriter.new(f)
gz.puts "hogehoge" * 100
gz.close
p gz.closed? #=> true
p FileTest.size(filename) #=> 32...

Zlib::GzipReader.new(io) -> Zlib::GzipReader (21208.0)

io と関連付けられた GzipReader オブジェクトを作成します。

...io と関連付けられた GzipReader オブジェクトを作成します。

GzipReader オブジェクトは io からデータを逐次リードして
解析/展開を行います。io には少なくとも、IO#read と
同じ動作をする read メソッドが定義されている必要が...
...ブジェクト

@raise Zlib::GzipFile::Error ヘッダーの解析に失敗した場合発生します。

require 'zlib'

File.open('hoge.txt', "w") { |fp|
fp.puts 'hoge'
}

f = File.open('hoge.txt')
begin
Zlib::GzipReader.new(f)
rescue Zlib::GzipFile::Error => err
puts "er...
...ror", err #=> error
#=> not in gzip format
end...

OpenSSL::Cipher::RC2.new(bit, mode) -> OpenSSL::Cipher::RC2 (21203.0)

RC2 暗号オブジェクトを生成します。

...鍵長を整数もしくは文字列(40 or "40") bit で、
モードを文字列 mode で指定します。

鍵長は省略可能です。

指定可能な鍵数とモードは OpenSSL::Cipher.ciphers で
取得できます。

@param bit 鍵長整数/文字列
@param mode モード文字列...

OpenSSL::Cipher::RC2.new(mode) -> OpenSSL::Cipher::RC2 (21203.0)

RC2 暗号オブジェクトを生成します。

...鍵長を整数もしくは文字列(40 or "40") bit で、
モードを文字列 mode で指定します。

鍵長は省略可能です。

指定可能な鍵数とモードは OpenSSL::Cipher.ciphers で
取得できます。

@param bit 鍵長整数/文字列
@param mode モード文字列...

絞り込み条件を変える

OpenSSL::Cipher::RC4.new() -> OpenSSL::Cipher::RC4 (21203.0)

RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

...RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

bit で鍵長を指定できます。

指定可能な鍵数は OpenSSL::Cipher.ciphers で
取得できます。

鍵長は省略可能です。

@param bit 鍵長のビット数(整数もしくは文字列)...

OpenSSL::Cipher::RC4.new(bit) -> OpenSSL::Cipher::RC4 (21203.0)

RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

...RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

bit で鍵長を指定できます。

指定可能な鍵数は OpenSSL::Cipher.ciphers で
取得できます。

鍵長は省略可能です。

@param bit 鍵長のビット数(整数もしくは文字列)...

IPAddr.new(addr = &#39;::&#39;, family = Socket::AF_UNSPEC) -> IPAddr (21202.0)

新しい IPAddr オブジェクトを生成します。

...新しい IPAddr オブジェクトを生成します。

@param addr 0 から IPAddr::IN6MASK までの数値を受け取ります。
また、'address', 'address/prefixlen', 'address/mask' の形式も受け付けます。
プリフィックス長やマスクが指定さ...
...れると、
マスクされた IPAddr オブジェクトを返します。
IP
v6 アドレスの場合は、[ ] で囲まれていてもかまいません。

@param family family は自動的に判定されますが、明示的に指定することもできます。

@raise...

OpenSSL::Cipher.new(name) -> OpenSSL::Cipher (21202.0)

共通鍵暗号のアルゴリズム名を渡し、対応する暗号オブジェクトを生成します。

...生成します。

利用できるアルゴリズムはシステムにインストールされている openssl に依存します。
OpenSSL::Cipher.ciphers で利用可能な暗号のアルゴリズム名が得られます。

さまざまな方式がありますが、2006年現在 aes256 (aes-25...
...6-cbc)
を用いるのが安心でしょう。


@param name 暗号化方式の名前
@raise RuntimeError 利用可能でない暗号化方式名を指定した場合に発生します
@raise OpenSSL::Cipher::CipherError 初期化に失敗した場合に発生します...

OpenSSL::Cipher::AES.new(bit, mode) -> OpenSSL::Cipher::AES (21202.0)

AES 共通鍵暗号オブジェクトを生成し、返します。

...成し、返します。

AES の鍵長を整数もしくは文字列(256 or "256") bit で、
モードを文字列 mode で指定します。

指定可能な鍵数とモードは OpenSSL::Cipher.ciphers で
取得できます。

@param bit 鍵長整数/文字列
@param mode モード文字列...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>