るりまサーチ (Ruby 2.4.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
11件ヒット [1-11件を表示] (0.062秒)

別のキーワード

  1. psych to_yaml
  2. yaml/dbm select
  3. yaml/store new
  4. yaml yaml
  5. yaml/dbm dbm

検索結果

yaml (19126.0)

構造化されたデータを表現するフォーマットであるYAML (YAML Ain't Markup Language) を扱うためのライブラリです。

構造化されたデータを表現するフォーマットであるYAML (YAML Ain't Markup Language) を扱うためのライブラリです。

//emlist[例1: 構造化された配列][ruby]{
require 'yaml'

data = ["Taro san", "Jiro san", "Saburo san"]
str_r = YAML.dump(data)

str_l = <<~YAML_EOT
---
- Taro san
- Jiro san
- Saburo san
YAML_EOT

p str_r == str_l # => true
//}

...

yaml/store (18088.0)

RubyのオブジェクトをYAML形式の外部ファイルに格納するためのクラスです。

RubyのオブジェクトをYAML形式の外部ファイルに格納するためのクラスです。

例:

require 'yaml/store'

Person = Struct.new :first_name, :last_name

people = [Person.new("Bob", "Smith"), Person.new("Mary", "Johnson")]

store = YAML::Store.new "test.store"

store.transaction do
store["people"] = people
store["greeting"...

yaml/dbm (18058.0)

DBM の値に文字列以外も格納できるように拡張するためのサブライブラ リです。

DBM の値に文字列以外も格納できるように拡張するためのサブライブラ
リです。

DBM はキー、値のどちらも文字列である必要がありますが、
YAML::DBM は YAML 形式に変換できるオブジェクトであれば値として格
納する事ができます。ただし、キーは文字列である必要があります。

使い方は DBM と同じです。DBM と YAML も併せて参照して
ください。

psych (442.0)

yaml のバックエンドライブラリです。libyaml ベースで作成されてお り、YAML バージョン 1.1 を扱う事ができます。

yaml のバックエンドライブラリです。libyaml ベースで作成されてお
り、YAML バージョン 1.1 を扱う事ができます。


=== 概要

Psych を用いると YAML のパースと出力ができます。
これらの機能は libyaml http://pyyaml.org/wiki/LibYAML を用いて
実装されています。さらに Ruby の大半のオブジェクトと YAML フォーマットの
データの間を相互に変換することができます。

=== 基本的な使いかた

//emlist[][ruby]{
require 'psych'
# YAML のテキストをパースする
Psych.l...

irb (94.0)

irb は Interactive Ruby の略です。 irb を使うと、Ruby の式を標準入力から簡単に入力・実行することができます。

...-d $DEBUG を true にする (ruby -d と同じ)
-w ruby -w と同じ
-W[level=2] ruby -W と同じ
-r library ruby -r と同じ
-I ruby -I と同じ
-U ruby -U と同じ
-E enc ruby -E と同じ
--ve...

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/generate_index_command (94.0)

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのライブラリです。

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのライブラリです。

Usage: gem generate_index [options]
Options:
-d, --directory=DIRNAME repository base dir containing gems subdir
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
...

rubygems/commands/specification_command (70.0)

指定された Gem パッケージの gemspec の情報を YAML 形式で表示するためのライブラリです。

指定された Gem パッケージの gemspec の情報を YAML 形式で表示するためのライブラリです。

Usage: gem specification [GEMFILE] [options]
Options:
-v, --version VERSION Specify version of gem to examine
--platform PLATFORM Specify the platform of gem to specification
--all ...

rubygems/server (40.0)

Gem パッケージを配布したり Gem パッケージに同梱されているドキュメントを参照するための 簡易ウェブサーバを動かすためのライブラリです。

Gem パッケージを配布したり Gem パッケージに同梱されているドキュメントを参照するための
簡易ウェブサーバを動かすためのライブラリです。

rubygems/commands/server_command を使用して起動するウェブサーバの本体です。

このライブラリを使用したウェブサーバは以下の設定で動作します。

: "/"
インストールされている Gem パッケージの一覧を表示します。
: "/specs.#{Gem.marshal_version}.gz"
インストールされている全バージョンの情報 (パッケージ名、バージョン、プラットフォーム) を返します。
: "/lat...

rdoc (22.0)

RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。

RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という
ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。

このパッケージは RDoc と Markup というふたつのコンポーネントを含
んでいます。 RDoc とは Ruby のソースファイルに対するドキュメントを生成
するアプリケーションです。 JavaDoc と同様に、ソースを解析し、クラス、モ
ジュール、メソッドの定義を抜き出してきます(include,require もです)。そ
してこれらの内容とその直前に書かれたコメントを併合し、ドキュメントを出
力します(現在は HTML しか出力できませんが、こ...

rubygems (22.0)

RubyGems を扱うためのクラスやモジュールが定義されているライブラリです。

RubyGems を扱うためのクラスやモジュールが定義されているライブラリです。


===[a:gem_command] gem コマンドの使い方

$ gem help

RubyGems は Ruby のための高機能なパッケージ管理ツールです。
これはより多くの情報へのポインタを含んでいる基本的なヘルプメッセージです。

使用方法:
gem -h/--help
gem -v/--version
gem command [arguments...] [options...]

例:
...

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/mirror_command (22.0)

リモートリポジトリをローカルリポジトリにミラーするためのライブラリです。

リモートリポジトリをローカルリポジトリにミラーするためのライブラリです。

Usage: gem mirror [options]
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
-q, --quiet 静かに実行します
--config-file FILE 指定された設定ファイルを使用します
...