るりまサーチ (Ruby 3.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1件ヒット [1-1件を表示] (0.181秒)
トップページ > 種類:インスタンスメソッド[x] > クエリ:n[x] > クエリ:l[x] > クエリ:spec[x] > バージョン:3.0[x] > クエリ:inplace_mode=[x]

別のキーワード

  1. installer write_spec
  2. rubygems/installer spec
  3. uninstaller spec
  4. format spec=
  5. installer spec

ライブラリ

クラス

検索結果

ARGF.class#inplace_mode=(ext) (99958.0)

c:ARGF#inplace時にバックアップファイルに付加する拡張子を設定します。 ピリオドも含めて指定する必要があります。

c:ARGF#inplace時にバックアップファイルに付加する拡張子を設定します。
ピリオドも含めて指定する必要があります。

バックアップを残さない場合は空文字列を指定します。
この機能は Windows では使用出来ません。

設定が有効になるのは次のファイルの処理に移った時です。
インプレースモードに入っていない場合はその時点でモードに入ります。

Ruby 起動時の -i オプションで設定することも出来ます。

@param ext インプレースモード時にバックアップファイルに付加する拡張子を
文字列で指定します。
ピリオドも含める必要があ...