るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2234件ヒット [1-100件を表示] (0.117秒)

別のキーワード

  1. _builtin length
  2. csv length
  3. dbm length
  4. set length
  5. rss length

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

String#length -> Integer (18120.0)

文字列の文字数を返します。バイト数を知りたいときは bytesize メソッドを使ってください。

...いときは bytesize メソッドを使ってください。

//emlist[例][ruby]{
"test".length # => 4
"test".size # => 4
"テスト".length # => 3
"テスト".size # => 3
"\x80\u3042".length # => 2
"\x80\u3042".size # => 2
//}

@see String#bytesize...

Symbol#length -> Integer (18120.0)

シンボルに対応する文字列の長さを返します。

...シンボルに対応する文字列の長さを返します。

(self.to_s.length と同じです。)

:foo.length #=> 3

@see String#length, String#size...

CSV::Row#length -> Integer (18118.0)

Array#length, Array#size に委譲します。

...Array#length, Array#size に委譲します。


@see Array#size...

CSV::Table#length -> Integer (18114.0)

(ヘッダを除く)行数を返します。

...(ヘッダを除く)行数を返します。

Array#length, Array#size に委譲しています。

//emlist[][ruby]{
require 'csv'
csv = CSV.new("a,b,c\n1,2,3", headers: true)
table = csv.read
p table.size # => 1
//}

@see Array#length, Array#size...

Hash#length -> Integer (18114.0)

ハッシュの要素の数を返します。

...ハッシュの要素の数を返します。

//emlist[][ruby]{
h = { "d" => 100, "a" => 200, "v" => 300, "e" => 400 }
h.length #=> 4
h.size #=> 4
h.delete("a") #=> 200
h.length #=> 3
h.size #=> 3
//}...

絞り込み条件を変える

Digest::Base#length -> Integer (18109.0)

ダイジェストのハッシュ値のバイト長を取得します。 例えば、Digest::MD5であれば16、Digest::SHA1であれば20です。

...り、
それぞれの実装に適したものにオーバーライドされます。

例: Digest::MD、Digest::SHA1、Digest::SHA512のハッシュ値のバイト長を順番に調べる。

require 'digest'
["MD5", "SHA1", "SHA512"].map{|a| Digest(a).new().digest_length } # => [16, 20, 64]...

REXML::Attributes#length -> Integer (18108.0)

属性の個数を返します。

...ます。


//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:bar="http://example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='&lt;'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first

p a.attributes.length # => 3
//}...

Struct#length -> Integer (18108.0)

構造体のメンバの数を返します。

...に対して呼び
出す事を想定しています。Struct.new は Struct の下位クラスを作成する点に
注意してください。

//emlist[例][ruby]{
Customer = Struct.new(:name, :address, :zip)
joe = Customer.new("Joe Smith", "123 Maple, Anytown NC", 12345)
joe.length #=> 3
//}...

Thread::Queue#length -> Integer (18108.0)

キューの長さを返します。

...キューの長さを返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'thread'
q = Queue.new

[:resource1, :resource2, :resource3, nil].each { |r| q.push(r) }

q.length # => 4
//}...
...キューの長さを返します。

//emlist[例][ruby]{
q = Queue.new

[:resource1, :resource2, :resource3, nil].each { |r| q.push(r) }

q.length # => 4
//}...

RSS::Maker::RSS20::Items::Item::Enclosure#length (18103.0)

@todo

@todo

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>