るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
671件ヒット [1-100件を表示] (0.074秒)
トップページ > クエリ:u[x] > クエリ:request_uri[x]

別のキーワード

  1. request new
  2. request verify
  3. http request_get
  4. request sign
  5. http request_put

種類

ライブラリ

モジュール

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

URI::HTTP#request_uri -> String (27219.0)

自身の「path + '?' + query」を文字列で返します。 query が nil である場合は、自身の path を返します。

...ath + '?' + query」を文字列で返します。
query が nil である場合は、自身の path を返します。

path が空である場合には、path は「'/'」であるとします。

例:
require 'uri'
u
= URI.parse("http://example.com/search?q=xxx")
p u.request_uri...

WEBrick::HTTPRequest#request_uri -> URI (27201.0)

リクエスト URI を表す URI オブジェクトを返します。

...リクエスト URI を表す URI オブジェクトを返します。...

WEBrick::HTTPResponse#request_uri -> URI | nil (24201.0)

リクエストの URI を返します。

...リクエストの URI を返します。...

WEBrick::HTTPResponse#request_uri=(uri) (12201.0)

リクエストの URI をセットします。 デフォルトは nil です。

...リクエストの URI をセットします。
デフォルトは nil です。

@param uri リクエストの URI を URI オブジェクトで指定します。...

WEBrick::HTTPRequest#query_string=(value) (9216.0)

リクエスト URI のクエリーを文字列で表すアクセサです。 デフォルトは request_uri.query です。

...リクエスト URI のクエリーを文字列で表すアクセサです。
デフォルトは request_uri.query です。

@param value クエリーを表す文字列を指定します。...

絞り込み条件を変える

WEBrick::HTTPStatus::RC_REQUEST_URI_TOO_LARGE (9201.0)

HTTP のステータスコードを表す整数です。

...HTTP のステータスコードを表す整数です。

require 'webrick'
p WEBrick::HTTPStatus::RC_INTERNAL_SERVER_ERROR #=> 500...

WEBrick::HTTPRequest#query_string -> String (9116.0)

リクエスト URI のクエリーを文字列で表すアクセサです。 デフォルトは request_uri.query です。

...リクエスト URI のクエリーを文字列で表すアクセサです。
デフォルトは request_uri.query です。...

Net::HTTPGenericRequest#request_body_permitted? -> bool (9112.0)

リクエストにエンティティボディを一緒に送ることが許されている HTTP メソッド (POST など)の場合真を返します。

...場合真を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

u
ri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
post.request_body_permitted? # => true

head = Net::HTTP::Head.new(uri.request_uri)
head.request_body_permitted? # => false
//}...

Net::HTTPHeader#each_value {|value| .... } -> () (6206.0)

保持しているヘッダの値をブロックに渡し、呼びだします。

...れる文字列は ", " で連結したものです。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

u
ri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.each_value { |value| puts value }

# => gzip;q=1.0,deflate;q=0.6,identity;q=0.3
# => */*
# => Ruby
//}...

Net::HTTPHeader#basic_auth(account, password) -> [String] (6106.0)

Authorization: ヘッダを BASIC 認証用にセットします。

...Authorization: ヘッダを BASIC 認証用にセットします。

@param account アカウント名を文字列で与えます。
@param password パスワードを文字列で与えます。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

u
ri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net:...
...:HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.basic_auth("user", "pass") # => ["Basic dXNlcjpwYXNz"]
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>