るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
99件ヒット [1-99件を表示] (0.085秒)
トップページ > クエリ:tr[x] > クエリ:l[x] > クエリ:children[x]

別のキーワード

  1. matrix tr
  2. string tr_s
  3. cgi html4tr
  4. string tr
  5. string tr!

ライブラリ

キーワード

検索結果

RubyVM::AbstractSyntaxTree::Node#children -> Array (30207.0)

self の子ノードを配列で返します。

...self の子ノードを配列で返します。

どのような子ノードが返ってくるかは、そのノードの type によって異なります。

戻り値は、ほかの RubyVM::AbstractSyntaxTree::Node のインスタンスや nil を含みます。

//emlist[][ruby]{
node = RubyVM::...
...AbstractSyntaxTree.parse('1 + 2')
p node.children
# => [[], nil, #<RubyVM::AbstractSyntaxTree::Node:OPCALL@1:0-1:5>]
//}...

Dir.children(path) -> [String] (24314.0)

ディレクトリ path に含まれるファイルエントリ名のうち、 "." と ".." をのぞいた配列を返します。

...。省略した場合は
ファイルシステムのエンコーディングと同じになります。

@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.children('.') #=> ["bar", "foo"]
//}

@see Dir#children
@see Dir.each_child
@see Dir.entries...

Dir.children(path, encoding: enc) -> [String] (24314.0)

ディレクトリ path に含まれるファイルエントリ名のうち、 "." と ".." をのぞいた配列を返します。

...。省略した場合は
ファイルシステムのエンコーディングと同じになります。

@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.children('.') #=> ["bar", "foo"]
//}

@see Dir#children
@see Dir.each_child
@see Dir.entries...

Dir#children -> [String] (24313.0)

ディレクトリのファイルエントリ名のうち、 "." と ".." をのぞいた配列を返します。

...ディレクトリのファイルエントリ名のうち、
"." と ".." をのぞいた配列を返します。

@raise IOError 既に self が close している場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.open('.'){|d|
p d.children # => ["bar", "foo"]
}
//}

@see Dir.children...

Dir.children(path) -> [String] (24308.0)

ディレクトリ path に含まれるファイルエントリ名のうち、 "." と ".." をのぞいた配列を返します。

...で指定します。省略した場合は
ファイルシステムのエンコーディングと同じになります。

@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.children('.') #=> ["bar", "foo"]
//}

@see Dir.each_child
@see Dir.entries...

絞り込み条件を変える

Dir.children(path, encoding: enc) -> [String] (24308.0)

ディレクトリ path に含まれるファイルエントリ名のうち、 "." と ".." をのぞいた配列を返します。

...で指定します。省略した場合は
ファイルシステムのエンコーディングと同じになります。

@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.children('.') #=> ["bar", "foo"]
//}

@see Dir.each_child
@see Dir.entries...

Pathname#children(with_directory = true) -> [Pathname] (24307.0)

self 配下にあるパス名(Pathnameオブジェクト)の配列を返します。

...self 配下にあるパス名(Pathnameオブジェクト)の配列を返します。

ただし、 ".", ".." は要素に含まれません。

@param with_directory 偽を指定するとファイル名のみ返します。デフォルトは真です。

@raise Errno::EXXX self が存在しないパ...
...スであったりディレクトリでなければ例外が発生します。

//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'
Pathname.new("/tmp").children # => [#<Pathname:.X11-unix>, #<Pathname:.iroha_unix>, ... ]
//}...

void rb_gc_mark_children(VALUE ptr) (12300.0)

v から指されているオブジェクトを全てマークします。

v から指されているオブジェクトを全てマークします。

REXML::Formatters::Transitive (9054.0)

XMLドキュメントをテキストの内容を変えずに 多少の整形を加えて出力するクラスです。

...XMLドキュメントをテキストの内容を変えずに
多少の整形を加えて出力するクラスです。

これが有用な場合はあまりないでしょう。
整形されていない XML を整形したいが、
テキストの空白は改行は変えたくない場合には役...
...でしょう。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/transitive'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root><children>
<grandchildren foo='bar' />
</children></root>
EOS

tr
ansitive_formatter = REXML::Formatters::Transitive.new
output = StringIO.new
tr
ansitive_formatter.w...
...tput.string
# => "<root\n><children\n >\n<grandchildren foo='bar'\n />\n</children\n ></root\n>\n"
print output.string
# >> <root
# >> ><children
# >> >
# >> <grandchildren foo='bar'
# >> />
# >> </children
# >> ></root
# >> >

output = StringIO.new
tr
ansitive_formatter.write(REXML::XPa...

Dir.entries(path, encoding: Encoding.find("filesystem")) -> [String] (6306.0)

ディレクトリ path に含まれるファイルエントリ名の 配列を返します。

...します。省略した場合は
ファイルシステムのエンコーディングと同じになります。

@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.entries('.') #=> [".", "..", "bar", "foo"]
//}

@see Dir.foreach
@see Dir.children...

絞り込み条件を変える

Pathname#each_child(with_directory = true) -> Enumerator (6222.0)

self.children(with_directory).each と同じです。

...self.children(with_directory).each と同じです。

@param with_directory 偽を指定するとファイル名のみ返します。デフォルトは真です。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Pathname("/usr/local").each_child {|f| p f }
# => #<Pathname:/usr/local/bin>
# => #<Pathname...
...:/usr/local/etc>
# => #<Pathname:/usr/local/include>
# => #<Pathname:/usr/local/lib>
# => #<Pathname:/usr/local/opt>
# => #<Pathname:/usr/local/sbin>
# => #<Pathname:/usr/local/share>
# => #<Pathname:/usr/local/var>

Pathname("/usr/local").each_child(false) {|f| p f }
# => #<Pathname:bin>
# => #<Pat...
...hname:etc>
# => #<Pathname:include>
# => #<Pathname:lib>
# => #<Pathname:opt>
# => #<Pathname:sbin>
# => #<Pathname:share>
# => #<Pathname:var>
//}

@see Pathname#children...

Pathname#each_child(with_directory = true) {|pathname| ...} -> [Pathname] (6222.0)

self.children(with_directory).each と同じです。

...self.children(with_directory).each と同じです。

@param with_directory 偽を指定するとファイル名のみ返します。デフォルトは真です。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Pathname("/usr/local").each_child {|f| p f }
# => #<Pathname:/usr/local/bin>
# => #<Pathname...
...:/usr/local/etc>
# => #<Pathname:/usr/local/include>
# => #<Pathname:/usr/local/lib>
# => #<Pathname:/usr/local/opt>
# => #<Pathname:/usr/local/sbin>
# => #<Pathname:/usr/local/share>
# => #<Pathname:/usr/local/var>

Pathname("/usr/local").each_child(false) {|f| p f }
# => #<Pathname:bin>
# => #<Pat...
...hname:etc>
# => #<Pathname:include>
# => #<Pathname:lib>
# => #<Pathname:opt>
# => #<Pathname:sbin>
# => #<Pathname:share>
# => #<Pathname:var>
//}

@see Pathname#children...

Psych::Nodes::Node#tag -> String | nil (224.0)

ノードに付加されたタグを返します。

...されていない場合は nil を返します。

ast = Psych.parse(<<EOS)
---
- !!str a
- b
EOS

p ast.root.children[0].value # => "a"
p ast.root.children[0].tag # => "tag:yaml.org,2002:str"

p ast.root.children[1].value # => "b"
p ast.root.children[1].tag # => nil...