ライブラリ
クラス
-
Benchmark
:: Tms (1) -
CGI
:: Session :: MemoryStore (5) - CSV (1)
- Enumerator (1)
-
Etc
:: Group (2) -
Net
:: IMAP (2) -
Net
:: IMAP :: ThreadMember (2) - OpenStruct (1)
-
Rake
:: InvocationChain (1) -
Rake
:: InvocationChain :: EmptyInvocationChain (1) - Set (1)
- Socket (6)
- Struct (7)
-
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htgroup (2) -
Zlib
:: Deflate (1)
モジュール
- Enumerable (1)
- Etc (5)
- Kernel (2)
- ObjectSpace (2)
-
OpenSSL
:: X509 (1) - Process (1)
-
Socket
:: Constants (6) - Zlib (2)
キーワード
-
DEF
_ MEM _ LEVEL (1) - DateTimeMatcher (1)
-
EAI
_ MEMORY (2) -
IP
_ ADD _ MEMBERSHIP (2) -
IP
_ ADD _ SOURCE _ MEMBERSHIP (2) -
IP
_ DROP _ MEMBERSHIP (2) -
IP
_ DROP _ SOURCE _ MEMBERSHIP (2) -
IP
_ MAX _ MEMBERSHIPS (2) -
MAX
_ MEM _ LEVEL (1) - MEMCMP (1)
- MEMCPY (1)
- MEMMOVE (1)
- MEMZERO (1)
- MemoryStore (1)
-
RLIMIT
_ MEMLOCK (1) -
SC
_ MEMLOCK (1) -
SC
_ MEMLOCK _ RANGE (1) -
SC
_ MEMORY _ PROTECTION (1) -
SC
_ SHARED _ MEMORY _ OBJECTS (1) -
SC
_ TYPED _ MEMORY _ OBJECTS (1) - ThreadMember (1)
-
V
_ ERR _ OUT _ OF _ MEM (1) - [] (1)
- []= (1)
- add (1)
- children (1)
- close (1)
- delete (1)
-
each
_ pair (1) -
each
_ with _ object (1) -
have
_ struct _ member (2) - mem= (1)
- member? (3)
- members (3)
- memberwise (1)
-
memsize
_ of (1) -
memsize
_ of _ all (1) - new (2)
-
new
_ ostruct _ member (1) - restore (1)
- seqno (1)
- thread (1)
-
to
_ h (1) -
uid
_ thread (1) - update (1)
-
values
_ at (1) -
with
_ object (1)
検索結果
先頭5件
-
Etc
:: Group # mem -> [String] (63604.0) -
このグループに所属するメンバーのログイン名を配列で返します。
このグループに所属するメンバーのログイン名を配列で返します。 -
OpenStruct
# new _ ostruct _ member(name) -> Symbol (45601.0) -
与えられた名前のアクセサメソッドを自身に定義します。
与えられた名前のアクセサメソッドを自身に定義します。
@param name 文字列かシンボルで定義するアクセサの名前を指定します。 -
Kernel
# have _ struct _ member(type , member , headers = nil) -> bool (36901.0) -
member というメンバを持つ構造体 type がシステムに存在するかどうか検査します。
member というメンバを持つ構造体 type がシステムに存在するかどうか検査します。
member というメンバを持つ構造体 type がシステムに存在する場合は、
グローバル変数 $defs に "-DHAVE_type_member" を追加し、真を返します。
member というメンバを持つ構造体 type が存在しない場合は、偽を返します。
例えば
require 'mkmf'
have_struct_member('struct foo', 'bar') # => true
である場合、HAVE_STRUCT_FOO_BAR というプリプロセッサマクロをコンパ... -
Kernel
# have _ struct _ member(type , member , headers = nil) { . . . } -> bool (36901.0) -
member というメンバを持つ構造体 type がシステムに存在するかどうか検査します。
member というメンバを持つ構造体 type がシステムに存在するかどうか検査します。
member というメンバを持つ構造体 type がシステムに存在する場合は、
グローバル変数 $defs に "-DHAVE_type_member" を追加し、真を返します。
member というメンバを持つ構造体 type が存在しない場合は、偽を返します。
例えば
require 'mkmf'
have_struct_member('struct foo', 'bar') # => true
である場合、HAVE_STRUCT_FOO_BAR というプリプロセッサマクロをコンパ... -
OpenSSL
:: X509 :: V _ ERR _ OUT _ OF _ MEM -> Integer (36604.0) -
メモリが不足したことを意味します。
メモリが不足したことを意味します。
OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。 -
CSV
:: DateTimeMatcher -> Regexp (36601.0) -
日時 (DateTime) 形式のデータを発見したり変換したりするための正規表現です。
日時 (DateTime) 形式のデータを発見したり変換したりするための正規表現です。 -
Process
:: RLIMIT _ MEMLOCK -> Integer (36601.0) -
リソースの種類が mlock(2) でロックできるトータルのサイズであることを示す定数です。
リソースの種類が mlock(2) でロックできるトータルのサイズであることを示す定数です。
Process.#getrlimit、Process.#setrlimit で使われます。
システムによっては定義されていません。 -
Rake
:: InvocationChain :: EmptyInvocationChain # member?(task _ name) -> bool (36601.0) -
偽を返します。
偽を返します。 -
CGI
:: Session :: MemoryStore # restore -> Hash (36301.0) -
セッションの状態を復元したハッシュを返します。
セッションの状態を復元したハッシュを返します。 -
CGI
:: Session :: MemoryStore (36001.0) -
セッションの保存先としてメモリを使用するクラスです。
セッションの保存先としてメモリを使用するクラスです。
セッションのデータは Ruby インタプリタが起動している間だけ永続化されています。 -
Net
:: IMAP :: ThreadMember (36001.0) -
Net::IMAP#thread、 Net::IMAP#uid_thread から 得られるスレッドの木構造のノードを表すクラスです。
Net::IMAP#thread、 Net::IMAP#uid_thread から
得られるスレッドの木構造のノードを表すクラスです。 -
Etc
:: SC _ MEMORY _ PROTECTION -> Integer (27901.0) -
Etc.#sysconf の引数に指定します。
Etc.#sysconf の引数に指定します。
詳細は sysconf(3) を参照してください。 -
ObjectSpace
. # memsize _ of(obj) -> Integer (27619.0) -
obj が消費するメモリ使用量をバイト単位で返します。
obj が消費するメモリ使用量をバイト単位で返します。
@param obj 任意のオブジェクトを指定します。
戻り値の内容は完全ではない事に注意してください。この内容はあくまでもヒ
ントとして扱う必要があります。特に T_DATA の値は正しくないでしょう。
2.2 以降では RVALUE のサイズを含んだ結果を返します。
本メソッドは C Ruby 以外では動作しません。
//emlist[例][ruby]{
require 'objspace'
ObjectSpace.memsize_of(10) # => 0
ObjectSpace.memsize_o... -
ObjectSpace
. # memsize _ of _ all(klass = nil) -> Integer (27619.0) -
すべての生存しているオブジェクトが消費しているメモリ使用量をバイト単位 で返します。
すべての生存しているオブジェクトが消費しているメモリ使用量をバイト単位
で返します。
@param klass 指定したクラスのインスタンスのメモリ使用量を返します。省略
した場合はすべてのクラスのインスタンスのメモリ使用量を返し
ます。
本メソッドは以下のような Ruby のコードで定義できます。
//emlist[例][ruby]{
def memsize_of_all klass = false
total = 0
ObjectSpace.each_object{|e|
total += ObjectSpace.... -
Etc
:: Group # mem=(mem) (27607.0) -
このグループに所属するメンバーのログイン名を設定します。
このグループに所属するメンバーのログイン名を設定します。 -
Benchmark
:: Tms # memberwise(op , x) -> Benchmark :: Tms (27601.0) -
Benchmark::Tms の四則演算を実行するために内部で使用されるメソッドです。
Benchmark::Tms の四則演算を実行するために内部で使用されるメソッドです。
@param op 演算子をシンボルで与えます。
@param x Benchmark::Tms のオブジェクトか Float に暗黙の変換ができるオブジェクトです。
@return 計算結果は新しい Benchmark::Tms オブジェクトです。 -
Etc
:: SC _ SHARED _ MEMORY _ OBJECTS -> Integer (27601.0) -
Etc.#sysconf の引数に指定します。
Etc.#sysconf の引数に指定します。
詳細は sysconf(3) を参照してください。 -
Etc
:: SC _ TYPED _ MEMORY _ OBJECTS -> Integer (27601.0) -
Etc.#sysconf の引数に指定します。
Etc.#sysconf の引数に指定します。
詳細は sysconf(3) を参照してください。 -
Rake
:: InvocationChain # member?(task _ name) -> bool (27601.0) -
与えられたタスク名が自身に含まれる場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。
与えられたタスク名が自身に含まれる場合は真を返します。
そうでない場合は偽を返します。
@param task_name タスク名を指定します。
//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
invocation_chain = Rake::InvocationChain.new("task_a", Rake::InvocationChain::EMPTY)
invocation_chain.member?("task_a") # => true... -
Socket
:: Constants :: EAI _ MEMORY -> Integer (27601.0) -
Memory allocation failure
Memory allocation failure
getaddrinfo(3), getnameinfo(3) などの
エラーコードです。
対応する Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo などは
エラーを SocketError に変換するため、この定数は直接は利用しません。
@see getaddrinfo(3linux), gai_strerror(3freebsd) -
Socket
:: Constants :: IP _ ADD _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Add a multicast group membership
Add a multicast group membership
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux) -
Socket
:: Constants :: IP _ ADD _ SOURCE _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Add a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Add a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd) -
Socket
:: Constants :: IP _ DROP _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Drop a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Drop a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux) -
Socket
:: Constants :: IP _ DROP _ SOURCE _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Drop a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Drop a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd) -
Socket
:: Constants :: IP _ MAX _ MEMBERSHIPS -> Integer (27601.0) -
Maximum number multicast groups a socket can join。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Maximum number multicast groups a socket can join。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd) -
Socket
:: EAI _ MEMORY -> Integer (27601.0) -
Memory allocation failure
Memory allocation failure
getaddrinfo(3), getnameinfo(3) などの
エラーコードです。
対応する Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo などは
エラーを SocketError に変換するため、この定数は直接は利用しません。
@see getaddrinfo(3linux), gai_strerror(3freebsd) -
Socket
:: IP _ ADD _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Add a multicast group membership
Add a multicast group membership
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux) -
Socket
:: IP _ ADD _ SOURCE _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Add a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Add a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd) -
Socket
:: IP _ DROP _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Drop a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Drop a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd), ip(7linux) -
Socket
:: IP _ DROP _ SOURCE _ MEMBERSHIP -> Integer (27601.0) -
Drop a multicast group membership。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Drop a multicast group membership。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd) -
Socket
:: IP _ MAX _ MEMBERSHIPS -> Integer (27601.0) -
Maximum number multicast groups a socket can join。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。
Maximum number multicast groups a socket can join。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。
@see Socket::Constants::IPPROTO_IP,
ip(4freebsd) -
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htgroup # members(group) -> [String] (27601.0) -
WEBrick::HTTPAuth::Htgroup#reload を呼んでから与えられたグループに所属するメンバのリストを返します。
WEBrick::HTTPAuth::Htgroup#reload を呼んでから与えられたグループに所属するメンバのリストを返します。
@param group グループ名を指定します。 -
CGI
:: Session :: MemoryStore # delete -> () (27301.0) -
セッションを削除します。
セッションを削除します。 -
CGI
:: Session :: MemoryStore # update -> () (27301.0) -
セッションの状態を保存します。 このクラスでは何もしません。
セッションの状態を保存します。
このクラスでは何もしません。 -
Struct
# members -> [Symbol] (27301.0) -
構造体のメンバの名前(Symbol)の配列を返します。
構造体のメンバの名前(Symbol)の配列を返します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
p Foo.new.members # => [:foo, :bar]
//}
[注意] 本メソッドの記述は Struct の下位クラスのインスタンスに対して呼び
出す事を想定しています。Struct.new は Struct の下位クラスを作成する点に
注意してください。 -
Struct
. members -> [Symbol] (27301.0) -
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています) 構造体のメンバの名前(Symbol)の配列を返します。
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています)
構造体のメンバの名前(Symbol)の配列を返します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
p Foo.members # => [:foo, :bar]
//} -
Net
:: IMAP # thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] (19201.0) -
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を スレッド形式の木構造で返します。
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を
スレッド形式の木構造で返します。
THREAD コマンドは 5256 で定義されています。
詳しくはそちらを参照してください。
このコマンドは Net::IMAP#capability の返り値を見ることで
利用可能かどうか判断できます。
algorithm は木構造を決定するためのアルゴリズムを指定します。
以下の2つが利用可能です。
* "ORDEREDSUBJECT" subjectを使って平坦に区切るだけ
* "REFERENCES" どのメッセージに返事をしているかを見て木構造を作る
詳しくは 5256 を見てく... -
Net
:: IMAP # uid _ thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] (19201.0) -
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を スレッド形式の木構造で返します。
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を
スレッド形式の木構造で返します。
ほぼ Net::IMAP#thread と同じですが、返ってくるオブジェクトの
Net::IMAP::ThreadMember#seqno の内容が message sequence number
ではなく UID となります。
@param algorithm スレッド構造構築アルゴリズム名(文字列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索条件の解釈に用いるCHARSET名(文字列)
@see Net::IMAP::ThreadMember... -
Zlib
:: DEF _ MEM _ LEVEL -> Integer (18604.0) -
Zlib::Deflate.new 等に渡す、memory level を表す整数です。
Zlib::Deflate.new 等に渡す、memory level を表す整数です。 -
Zlib
:: MAX _ MEM _ LEVEL -> Integer (18604.0) -
Zlib::Deflate.new 等に渡す、memory level を表す整数です。
Zlib::Deflate.new 等に渡す、memory level を表す整数です。 -
CGI
:: Session :: MemoryStore . new(session , option = nil) -> CGI :: Session :: MemoryStore (18601.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
CGI::Session クラス内部で使用します。
ユーザが明示的に呼び出す必要はありません。
@param session CGI::Session のインスタンスを指定します。
@param option ハッシュを指定します。
@raise CGI::Session::NoSession セッションが初期化されていない場合に発生します。 -
Enumerable
# each _ with _ object(obj) {|(*args) , memo _ obj| . . . } -> object (18601.0) -
与えられた任意のオブジェクトと要素をブロックに渡し繰り返し、最初に与えられたオブジェクトを返します。
与えられた任意のオブジェクトと要素をブロックに渡し繰り返し、最初に与えられたオブジェクトを返します。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。
@param obj 任意のオブジェクトを指定します。
//emlist[例][ruby]{
evens = (1..10).each_with_object([]) {|i, a| a << i*2 }
# => [2, 4, 6, 8, 10, 12, 14, 16, 18, 20]
//}
@see Enumerator#with_object -
Enumerator
# with _ object(obj) {|(*args) , memo _ obj| . . . } -> object (18601.0) -
繰り返しの各要素に obj を添えてブロックを繰り返し、obj を返り値として返します。
繰り返しの各要素に obj を添えてブロックを繰り返し、obj を返り値として返します。
obj には任意のオブジェクトを渡すことができます。
ブロックが渡されなかった場合は、上で説明した繰り返しを実行し、
最後に obj を返す Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
# 0,1,2 と呼びだす enumeratorを作る
to_three = Enumerator.new do |y|
3.times do |x|
y << x
end
end
to_three_with_string = to_three.with_object... -
Etc
:: SC _ MEMLOCK -> Integer (18601.0) -
Etc.#sysconf の引数に指定します。
Etc.#sysconf の引数に指定します。
詳細は sysconf(3) を参照してください。 -
Etc
:: SC _ MEMLOCK _ RANGE -> Integer (18601.0) -
Etc.#sysconf の引数に指定します。
Etc.#sysconf の引数に指定します。
詳細は sysconf(3) を参照してください。 -
Net
:: IMAP :: ThreadMember # children -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] (18601.0) -
スレッドの木構造における自身の下位の部分を返します。
スレッドの木構造における自身の下位の部分を返します。 -
Struct
# to _ h {|member , value| block } -> Hash (18601.0) -
self のメンバ名(Symbol)と値の組を Hash にして返します。
self のメンバ名(Symbol)と値の組を Hash にして返します。
//emlist[例][ruby]{
Customer = Struct.new(:name, :address, :zip)
Customer.new("Joe Smith", "123 Maple, Anytown NC", 12345).to_h
# => {:name=>"Joe Smith", :address=>"123 Maple, Anytown NC", :zip=>12345}
//}
ブロックを指定すると各ペアでブロックを呼び出し、
その結果をペアとして使います。
//emlist[ブロック... -
Struct
# values _ at(*members) -> [object] (18601.0) -
引数で指定されたメンバの値の配列を返します。
引数で指定されたメンバの値の配列を返します。
@param members Integer か Range でメンバのインデックスを指定します。
@raise IndexError member が整数で存在しないメンバを指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar, :baz)
obj = Foo.new('FOO', 'BAR', 'BAZ')
p obj.values_at(0, 1, 2) # => ["FOO", "BAR", "BAZ"]
//}
[注意] 本メソッドの記述は Struct の... -
int MEMCMP(p1
, p2 , type , n) (18601.0) -
type 型のメモリ領域 p1 と p2 の先頭 n 個を比較する。 p1 が p2 の最初の n 個より小さい、等しい、大きいとき、そ れぞれ正、0、負の値を返す。
type 型のメモリ領域 p1 と p2 の先頭 n 個を比較する。
p1 が p2 の最初の n 個より小さい、等しい、大きいとき、そ
れぞれ正、0、負の値を返す。 -
void MEMCPY(p1
, p2 , type , n) (18601.0) -
type 型のメモリ領域 p2 のうち先頭の n 個を p1 にコピーする。
type 型のメモリ領域 p2 のうち先頭の n 個を p1 にコピーする。 -
void MEMMOVE(p1
, p2 , type , n) (18601.0) -
type 型のメモリ領域 p2 のうち先頭の n 個を p1 に移動する。
type 型のメモリ領域 p2 のうち先頭の n 個を p1 に移動する。 -
void MEMZERO(p
, type , n) (18601.0) -
type 型のメモリ領域 p をゼロクリアする。 n は要素数。
type 型のメモリ領域 p をゼロクリアする。 n は要素数。 -
Net
:: IMAP :: ThreadMember # seqno -> Integer | nil (18301.0) -
メッセージの sequence number もしくは UID を返します。
メッセージの sequence number もしくは UID を返します。
root となるメッセージが存在しない場合しない木の場合は
nil を返します。 -
Set
# member?(o) -> bool (18301.0) -
オブジェクト o がその集合に属する場合に true を返します。
オブジェクト o がその集合に属する場合に true を返します。
@param o オブジェクトを指定します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
set = Set['hello', 'world']
p set.include?('world') # => true
p set.include?('bye') # => false
//} -
CGI
:: Session :: MemoryStore # close -> () (18001.0) -
セッションの状態をファイルに保存してファイルを閉じます。 このクラスでは何もしません。
セッションの状態をファイルに保存してファイルを閉じます。
このクラスでは何もしません。 -
Zlib
:: Deflate . new(level = Zlib :: DEFAULT _ COMPRESSION , windowBits = Zlib :: MAX _ WBITS , memlevel = Zlib :: DEF _ MEM _ LEVEL , strategy = Zlib :: DEFAULT _ STRATEGY) -> Zlib :: Deflate (10204.0) -
圧縮ストリームを作成します。各引数の詳細は zlib.h を 参照して下さい。nil の場合はデフォルトの値を使用します。
圧縮ストリームを作成します。各引数の詳細は zlib.h を
参照して下さい。nil の場合はデフォルトの値を使用します。
@param level 0-9の範囲の整数, またはZlib::DEFAULT_COMPRESSIONを指定します。詳細はzlib.hを参照してください。
@param windowBits ウィンドウの大きさを整数で指定します。詳細はzlib.hを参照してください。
@param memlevel 0-9の範囲の整数で指定します。詳細はzlib.hを参照してください。
@param strategy Zlib::FILTERED, Zlib::HUFFMAN_ON... -
Struct
# [](member) -> object (9601.0) -
構造体のメンバの値を返します。
構造体のメンバの値を返します。
@param member Integer でメンバのインデックスを指定します。
Symbol, String でメンバの名前を指定します。
@raise IndexError member が整数で存在しないメンバを指定した場合に発生します。
@raise NameError member が String, Symbol で存在しないメンバを指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
obj = Foo.new('FOO', 'BAR')
p ... -
Struct
# []=(member , value) (9301.0) -
構造体の member で指定されたメンバの値を value にして value を返します。
構造体の member で指定されたメンバの値を value にして value を返します。
@param member Integer でメンバのインデックスを指定します。
Symbol, String でメンバの名前を指定します。
@param value メンバに設定する値を指定します。
@raise IndexError member が整数で存在しないメンバを指定した場合に発生します。
@raise NameError member が String, Symbol で存在しないメンバを指定した場合に発生します。
[注意] 本メソッドの記述は ... -
Struct
# each _ pair {|member , value| . . . } -> self (9301.0) -
構造体のメンバ名(Symbol)と値の組を引数にブロックを繰り返し実行します。
構造体のメンバ名(Symbol)と値の組を引数にブロックを繰り返し実行します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
Foo.new('FOO', 'BAR').each_pair {|m, v| p [m,v]}
# => [:foo, "FOO"]
# [:bar, "BAR"]
//}
[注意] 本メソッドの記述は Struct の下位クラスのインスタンスに対して呼び
出す事を想定しています。Struct.new は Struct の下位クラスを作成する点に
注意してください。 -
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htgroup # add(group , members) (9301.0) -
与えられたグループにメンバを追加します。
与えられたグループにメンバを追加します。
@param group メンバを追加するグループを指定します。
@param members 追加するメンバを配列で指定します。