るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
950件ヒット [1-100件を表示] (0.039秒)

別のキーワード

  1. object yield_self
  2. _builtin yield_self
  3. _builtin self
  4. tracepoint self
  5. codeobject document_self

ライブラリ

モジュール

オブジェクト

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Digest::Base#<<(str) -> self (18290.0)

文字列を追加します。self を返します。 複数回updateを呼ぶことは文字列を連結してupdateを呼ぶことと同じです。 すなわち m.update(a); m.update(b) は m.update(a + b) と、 m << a << b は m << a + b とそれぞれ等価 です。

...文字列を追加します。self を返します。
複数回updateを呼ぶことは文字列を連結してupdateを呼ぶことと同じです。
すなわち m.update(a); m.update(b) は
m.update(a + b) と、 m << a << b は m << a + b とそれぞれ等価
です。

@param str 追加する...
...est.update("b")
digest.update("y")
p digest.hexdigest # => "58e53d1324eef6265fdb97b08ed9aadf"

digest = Digest::MD5.new
digest << "r"
digest << "u"
digest << "b"
digest << "y"
p digest.hexdigest # => "58e53d1324eef6265fdb97b08ed9aadf"...

String#<<(other) -> self (18256.0)

self に文字列 other を破壊的に連結します。 other が 整数である場合は other.chr(self.encoding) 相当の文字を末尾に追加します。

...
self
に文字列 other を破壊的に連結します。
other が 整数である場合は other.chr(self.encoding) 相当の文字を末尾に追加します。

self
を返します。

@param other 文字列もしくは 0 以上の整数

//emlist[例][ruby]{
str = "string"
str.concat "XXX"...
...p str # => "stringXXX"

str << "YYY"
p str # => "stringXXXYYY"

str << 65 # 文字AのASCIIコード
p str # => "stringXXXYYYA"
//}...

Readline::HISTORY.<<(string) -> self (18235.0)

ヒストリの最後に string で指定した文字列を追加します。 self を返します。

...ます。
self
を返します。

@param string 文字列を指定します。

例: "foo"を追加する。

require "readline"

Readline::HISTORY << "foo"
p Readline::HISTORY[-1] #=> "foo"

例: "foo"、"bar"を追加する。

require "readline"

Readline::HISTORY << "foo" << "bar"
p...

Array#<<(obj) -> self (18231.0)

指定された obj を自身の末尾に破壊的に追加します。

...追加します。

//emlist[例][ruby]{
ary = [1]
ary << 2
p ary # [1, 2]
//}

またこのメソッドは self を返すので、以下のように連続して
書くことができます。

//emlist[例][ruby]{
ary = [1]
ary << 2 << 3 << 4
p ary #=> [1, 2, 3, 4]
//}

@param obj 自身に...

IO#<<(object) -> self (18231.0)

object を出力します。object が文字列でない時にはメソッ ド to_s を用いて文字列に変換します。

...字列でない時にはメソッ
ド to_s を用いて文字列に変換します。

以下のような << の連鎖を使うことができます。

STDOUT << 1 << " is a " << Fixnum << "\n"

@param object 出力したいオブジェクトを与えます。

@raise Errno::EXXX 出力に失敗...
...字列でない時にはメソッ
ド to_s を用いて文字列に変換します。

以下のような << の連鎖を使うことができます。

STDOUT << 1 << " is a " << Integer << "\n"

@param object 出力したいオブジェクトを与えます。

@raise Errno::EXXX 出力に失敗...

絞り込み条件を変える

CSV::Row#<<(arg) -> self (18225.0)

自身に与えられたデータを追加します。

...::Row.new([], [], true)

row << ["header1", "row1_1"]
row << ["header2", "row1_2"]
row.to_a # => [["header1", "row1_1"], ["header2", "row1_2"]]
//}

//emlist[例 Hash を指定][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new([], [], true)

row << { "header1" => "row1_1" }
row << { "header2" => "row1_2" }...

Zlib::Deflate#<<(string) -> self (18225.0)

Zlib::Deflate#deflate と同じように string を 圧縮ストリームに入力しますが、Zlib::Deflate オブジェクト そのものを返します。圧縮ストリームからの出力は、 出力バッファに保存されます。

...に保存されます。

@param string 圧縮する文字列を指定します。

require 'zlib'

dez = Zlib::Deflate.new
dez << "123" * 5 << "ugougo" << "123" * 5 << "hogehoge"
dezstr = dez.finish
p dezstr #=> "x\2343426DB\245\351\371@d\210*\230\221\237\236\n\302\000\356\275\v\271"...

Set#<<(o) -> self (18221.0)

集合にオブジェクト o を加えます。

... self を返します。<< は add の別名です。

add? は、集合に要素が追加された場合には self を、変化がなかった場合には
nil を返します。

@param o 追加対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set[1, 2]
s << 10...

StringScanner#<<(str) -> self (18220.0)

操作対象の文字列に対し str を破壊的に連結します。 マッチ記録は変更されません。

...操作対象の文字列に対し str を破壊的に連結します。
マッチ記録は変更されません。

self
を返します。

@param str 操作対象の文字列に対し str を破壊的に連結します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test') # =>...
...gScanner 0/4 @ "test">
s.match(/\w(\w*)/) # => "test"
s[0] # => "test"
s[1] # => "est"
s << ' string' # => #<StringScanner 4/11 "test" @ " stri...">
s[0] # => "test"
s[1] # =...
...w に渡した文字列にも影響することがあります。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

str = 'test'
s = StringScanner.new(str) # => #<StringScanner 0/4 @ "test">
s << ' string' # => #<StringScanner 0/11 @ "test ...">
str # => "test string"
//}...

StringIO#<<(obj) -> self (18217.0)

obj を pos の位置に書き込みます。 必要なら obj.to_s を呼んで 文字列に変換します。 self を返します。

...obj を pos の位置に書き込みます。 必要なら obj.to_s を呼んで
文字列に変換します。 self を返します。

@param obj 自身に書き込みたい、文字列か to_s が定義されたオブジェクトを指定します。...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>