るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
83件ヒット [1-83件を表示] (0.027秒)
トップページ > クエリ:self[x] > クラス:Rational[x]

別のキーワード

  1. object yield_self
  2. _builtin yield_self
  3. _builtin self
  4. tracepoint self
  5. codeobject document_self

ライブラリ

キーワード

検索結果

Rational#<=>(other) -> -1 | 0 | 1 | nil (33.0)

self と other を比較して、self が大きい時に 1、等しい時に 0、小さい時に -1 を返します。比較できない場合はnilを返します。

...
self
と other を比較して、self が大きい時に 1、等しい時に 0、小さい時に
-1 を返します。比較できない場合はnilを返します。

@param other 自身と比較する数値

@return -1 か 0 か 1 か nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
(2,...
...3) <=> Rational(2, 3) # => 0
Rational
(5) <=> 5 # => 0
Rational
(2, 3) <=> Rational(1,3) # => 1
Rational
(1, 3) <=> 1 # => -1
Rational
(1, 3) <=> 0.3 # => 1
Rational
(1, 3) <=> nil # => nil
//}...

Rational#-@ -> Rational (17.0)

単項演算子の - です。 self の符号を反転させたものを返します。

...単項演算子の - です。
self
の符号を反転させたものを返します。

//emlist[例][ruby]{
r = Rational(3, 4)
- r # => (-3/4)
//}...

Rational#coerce(other) -> Array (17.0)

自身と other が同じクラスになるよう、自身か other を変換し [other, self] という 配列にして返します。

...other が同じクラスになるよう、自身か other を変換し [other, self] という
配列にして返します。

@param other 比較または変換するオブジェクト

//emlist[例][ruby]{
Rational
(1).coerce(2) # => [(2/1), (1/1)]
Rational
(1).coerce(2.2) # => [2.2, 1.0]
//}...

Rational#fdiv(other) -> Float (17.0)

self を other で割った商を Float で返します。 other に虚数を指定することは出来ません。

...
self
を other で割った商を Float で返します。
other に虚数を指定することは出来ません。

@param other 自身を割る数

//emlist[例][ruby]{
Rational
(2, 3).fdiv(1) # => 0.6666666666666666
Rational
(2, 3).fdiv(0.5) # => 1.3333333333333333
Rational
(2).fdiv(3) # =>...
...0.6666666666666666

Rational
(1).fdiv(Complex(1, 0)) # => 1.0
Rational
(1).fdiv(Complex(0, 1)) # => RangeError
//}...

Rational#negative? -> bool (17.0)

self が 0 未満の場合に true を返します。そうでない場合に false を返します。

...
self
が 0 未満の場合に true を返します。そうでない場合に false を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
(1, 2).negative? # => false
Rational
(-1, 2).negative? # => true
//}

@see Rational#positive?...

絞り込み条件を変える

Rational#positive? -> bool (17.0)

self が 0 より大きい場合に true を返します。そうでない場合に false を返します。

...
self
が 0 より大きい場合に true を返します。そうでない場合に false を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
(1, 2).positive? # => true
Rational
(-1, 2).positive? # => false
//}

@see Rational#negative?...

Rational#**(rhs) -> Numeric (7.0)

@todo

...@todo

self
のべき乗を返します。 Rational になるようであれば Rational で返します。...

Rational#==(other) -> bool (7.0)

数値として等しいか判定します。

...turn self と other が等しい場合 true を返します。
そうでなければ false を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
(2, 3) == Rational(2, 3) # => true
Rational
(5) == 5 # => true
Rational
(0) == 0.0 # => true
Rational
('1/...
...3') == 0.33 # => false
Rational
('1/2') == '1/2' # => false
//}...

Rational#rationalize(eps = 0) -> Rational (7.0)

自身から eps で指定した許容誤差の範囲に収まるような Rational を返 します。

... Rational を返
します。

eps を省略した場合は self を返します。

@param eps 許容する誤差

//emlist[例][ruby]{
r = Rational(5033165, 16777216)
r.rationalize # => (5033165/16777216)
r.rationalize(Rational(0.01)) # => (3/10)
r.rationalize(Rational(0.1))...