るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
33件ヒット [1-33件を表示] (0.133秒)
トップページ > クエリ:r[x] > クエリ:mtime=[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. fileutils rm_r
  5. fileutils cp_r

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

Zlib::GzipWriter#mtime=(time) (21106.0)

gzip ファイルのヘッダーに記録する最終更新時間を指定します。

...zipWriter#write 等の書き込み系メソッドを
呼んだ後で指定しようとすると Zlib::GzipFile::Error 例外が
発生します。

@param time gzip ファイルのヘッダーに記録する最終更新時間を整数で指定します。
@return time を返します。

r
equire '...
...zlib'

filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
p gz.mtime = 1 #=> 1
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.mtime
# 例
#=> Thu Jan 01 09:00:01 +0900 1970
}...

Gem::RemoteFetcher#fetch_path(uri, mtime = nil, head = false) -> String | Hash (3201.0)

与えられた URI からダウンロードしたデータを文字列として返します。

...与えられた URI からダウンロードしたデータを文字列として返します。

ヘッダ情報のみ取得した場合はハッシュを返します。

@param uri データ取得先の URI を指定します。

@param mtime 更新時刻を指定します。

@param head 真を指...

File.utime(atime, mtime, *filename) -> Integer (106.0)

ファイルの最終アクセス時刻と更新時刻を変更します。

...と更新時刻を変更します。

@param atime 最終アクセス時刻を Time か、起算時からの経過秒数を数値で指定します。

@param mtime 更新時刻を Time か、起算時からの経過秒数を数値で指定します。

@param filename ファイル名を表す文字...
...定します。複数指定できます。

@return 変更したファイルの数を返します。

@raise Errno::EXXX 変更に失敗した場合に発生します。

//emlist[例: Time を指定][ruby]{
atime = Time.new(2018, 1, 2, 3, 4, 5)
mtime =
Time.new(2018, 2, 3, 4, 5, 6)
File.utime(atime...
...# => 2018-01-02 03:04:05 +0900
File.mtime("testfile") # => 2018-02-03 04:05:06 +0900
//}

//emlist[例: 経過秒数で指定][ruby]{
File.utime(1, 2, "testfile") # => 1
File.atime("testfile") # => 1970-01-01 09:00:01 +0900
File.mtime("testfile")...
...のリンク先を変更します。

@param atime 最終アクセス時刻を Time か、起算時からの経過秒数を数値で指定します。

@param mtime 更新時刻を Time か、起算時からの経過秒数を数値で指定します。

@param filename ファイル名を表す文字...