るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
506件ヒット [1-100件を表示] (0.027秒)

別のキーワード

  1. _builtin numerator
  2. float numerator
  3. complex numerator
  4. integer numerator
  5. numeric numerator

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Range#%(s) -> Enumerator (18200.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...
@return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
("a" .. "f").step(2...

Range#%(s) -> Enumerator::ArithmeticSequence (18200.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...
@return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
("a" .. "f").step(2...

Enumerator::Lazy#chunk {|elt| ... } -> Enumerator::Lazy (3112.0)

Enumerable#chunk と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...hunk と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.chunk{ |n| n % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x007f8bf18118f0>:each>>

1.step.lazy.chunk{ |n| n % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[false, [1, 2]],...

Enumerator::Lazy#chunk(initial_state) {|elt, state| ... } -> Enumerator::Lazy (3112.0)

Enumerable#chunk と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...hunk と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.chunk{ |n| n % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x007f8bf18118f0>:each>>

1.step.lazy.chunk{ |n| n % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[false, [1, 2]],...

Enumerator::Lazy#slice_after {|elt| bool } -> Enumerator::Lazy (3112.0)

Enumerable#slice_after と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x007fd73980e6f8>:each>>

1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2, 3],...

絞り込み条件を変える

Enumerator::Lazy#slice_after(pattern) -> Enumerator::Lazy (3112.0)

Enumerable#slice_after と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x007fd73980e6f8>:each>>

1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2, 3],...

Enumerator::Lazy#slice_when {|elt_before, elt_after| bool } -> Enumerator::Lazy (3112.0)

Enumerable#slice_when と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...すが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_when { |i, j| (i + j) % 5 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x00007fce84118348>:each>>

1.step.lazy.slice_when { |i, j| (i + j) % 5 == 0 }.take(5).force
# => [[...

Enumerator.new(obj, method = :each, *args) -> Enumerator (3107.0)

オブジェクト obj について、 each の代わりに method という 名前のメソッドを使って繰り返すオブジェクトを生成して返します。 args を指定すると、 method の呼び出し時に渡されます。

...method イテレータメソッドの名前を表すシンボルまたは文字列
@param args イテレータメソッドの呼び出しに渡す任意個の引数

//emlist[例][ruby]{
str = "xyz"

enum = Enumerator.new(str, :each_byte)
p enum.map {|b| '%02x' % b } # => ["78", "79", "7a"]
//}...

Enumerator.new(size=nil) {|y| ... } -> Enumerator (3107.0)

Enumerator オブジェクトを生成して返します。与えられたブロックは Enumerator::Yielder オブジェクトを 引数として実行されます。

...Enumerator オブジェクトを生成して返します。与えられたブロックは Enumerator::Yielder オブジェクトを
引数として実行されます。

生成された Enumerator オブジェクトに対して each を呼ぶと、この生成時に指定されたブロックを...
...る Enumerator オブジェクトの要素数を指定します。
Integer、Float::INFINITY、Proc オブジェク
ト、nil のいずれかを指定します。Enumerator#size の実
行時に参照されます。

//emlist[例][ruby]{
enum = Enumerator.new{|y|...
...(1..10).each{|i|
y << i if i % 5 == 0
}
}
enum.each{|i| p i }

#=> 5
# 10


fib = Enumerator.new { |y|
a = b = 1
loop {
y << a
a, b = b, a + b
}
}

p fib.take(10) #=> [1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55]
//}...

Enumerator.produce(initial = nil) { |prev| ... } -> Enumerator (3106.0)

与えられたブロックを呼び出し続ける、停止しない Enumerator を返します。 ブロックの戻り値が、次にブロックを呼び出す時に引数として渡されます。 initial 引数が渡された場合、最初にブロックを呼び出す時にそれがブロック 呼び出しの引数として渡されます。initial が渡されなかった場合は nil が 渡されます。

...与えられたブロックを呼び出し続ける、停止しない Enumerator を返します。
ブロックの戻り値が、次にブロックを呼び出す時に引数として渡されます。
initial 引数が渡された場合、最初にブロックを呼び出す時にそれがブロ...
...][ruby]{
# 1, 2, 3, 4, ... と続く Enumerator
Enumerator.produce(1, &:succ)

# next を呼ぶたびランダムな数値を返す Enumerator
Enumerator.produce { rand(10) }

# ツリー構造の祖先ノードを列挙する Enumerator
ancestors = Enumerator.produce(node) { |prev| node = prev.pare...
...例][ruby]{
# 次の火曜日を返す例
require "date"
Enumerator.produce(Date.today, &:succ).detect(&:tuesday?)

# シンプルなレキサーの例
require "strscan"
scanner = StringScanner.new("7+38/6")
PATTERN = %r{\d+|[-/+*]}
Enumerator.produce { scanner.scan(PATTERN) }.slice_after { scanner....

絞り込み条件を変える

Enumerator::Lazy#collect {|item| ... } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#map と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

...ですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.map{ |n| n % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:map>

1.step.lazy.collec...

Enumerator::Lazy#map {|item| ... } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#map と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

...ですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.map{ |n| n % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:map>

1.step.lazy.collec...
<< 1 2 3 ... > >>