るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
45件ヒット [1-45件を表示] (0.049秒)
トップページ > クエリ:new[x] > クエリ:status=[x]

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

WEBrick::HTTPResponse#status=(status) (18112.0)

レスポンスのステータスコードを整数で指定します。 reason_phrase も適切なものに設定されます。

...数で指定します。
reason_phrase も適切なものに設定されます。

@param status ステータスコードを整数で指定します。

require 'webrick'
res = WEBrick::HTTPResponse.new( { :HTTPVersion => "1.1" } )
res.status = 404

p res.reason_phrase #=> "Not Found"...

SystemExit.new(status = 0, error_message = "") -> SystemExit (18108.0)

SystemExit オブジェクトを生成して返します。

...SystemExit オブジェクトを生成して返します。

@param status 終了ステータスを整数で指定します。

@param error_message エラーメッセージを文字列で指定します。

例:

ex = SystemExit.new(1)
p ex.status # => 1...

Logger::Application (12.0)

ユーザ定義のアプリケーションにログ機能を簡単に追加することができます。

...def run
...
log(WARN, 'warning', 'my_method1')
...
@log.error('my_method2') { 'Error!' }
...
end
end

status =
FooApp.new(....).start

=== 注意

このクラスは 2.2.0 で gem ライブラリとして切り離されました。2.2.0
以降ではそちら...

WEBrick::HTTPResponse#reason_phrase=(val) (12.0)

HTTP のレスポンスの最初の行の reason phrase をセットします。 この値が nil の場合 reason phrase は status から生成されます。 デフォルトは nil です。

...reason phrase は status から生成されます。
デフォルトは nil です。

@param val reason phrase を表す文字列を指定します。

require 'webrick'
res = WEBrick::HTTPResponse.new( { :HTTPVersion => "1.1" } )
res.status = 404

p res.reason_phrase #=> "Not Found"...

WEBrick::HTTPResponse#status_line -> String (12.0)

HTTP のステータスラインを CR+LF 付き文字列で返します。

...HTTP のステータスラインを CR+LF 付き文字列で返します。

require 'webrick'
res = WEBrick::HTTPResponse.new( { :HTTPVersion => "1.1" } )
res.status = 404

p res.status_line #=> "HTTP/1.1 404 Not Found \r\n"...

絞り込み条件を変える