るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
334件ヒット [101-200件を表示] (0.041秒)

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

ライブラリ

クラス

検索結果

<< < 1 2 3 4 > >>

Time.new -> Time (18111.0)

現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。 タイムゾーンは地方時となります。

...現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。
タイムゾーンは地方時となります。

//emlist[][ruby]{
p Time.now # => 2009-06-24 12:39:54 +0900
//}...

Time.new(year, mon = nil, day = nil, hour = nil, min = nil, sec = nil, in: nil) -> Time (18111.0)

引数で指定した地方時の Time オブジェクトを返します。

...列で指定します。

@raise ArgumentError 与えられた引数が無効である場合に発生します。
@raise ArgumentError zone と in を同時に指定した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
p Time.new(2008, 6, 21, 13, 30, 0, "+09:00") # => 2008-06-21 13:30:00 +0900
//}...

Time.new(year, mon = nil, day = nil, hour = nil, min = nil, sec = nil, zone = nil) -> Time (18111.0)

引数で指定した地方時の Time オブジェクトを返します。

...列で指定します。

@raise ArgumentError 与えられた引数が無効である場合に発生します。
@raise ArgumentError zone と in を同時に指定した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
p Time.new(2008, 6, 21, 13, 30, 0, "+09:00") # => 2008-06-21 13:30:00 +0900
//}...

Time.now -> Time (18111.0)

現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。 タイムゾーンは地方時となります。

...現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。
タイムゾーンは地方時となります。

//emlist[][ruby]{
p Time.now # => 2009-06-24 12:39:54 +0900
//}...

Time.new -> Time (18110.0)

現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。 タイムゾーンは地方時となります。

...現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。
タイムゾーンは地方時となります。

//emlist[][ruby]{
p Time.now # => 2009-06-24 12:39:54 +0900
//}...

絞り込み条件を変える

Time.new(year, mon = nil, day = nil, hour = nil, min = nil, sec = nil, zone = nil) -> Time (18110.0)

引数で指定した地方時の Time オブジェクトを返します。

...を、秒を単位とする整数か、
"+HH:MM" "-HH:MM" 形式の文字列で指定します。

@raise ArgumentError 与えられた引数が無効である場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
p Time.new(2008, 6, 21, 13, 30, 0, "+09:00") # => 2008-06-21 13:30:00 +0900
//}...
...タイムゾーンの文字列または
"+HH:MM" "-HH:MM" 形式の文字列で指定します。

@raise ArgumentError 与えられた引数が無効である場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
p Time.new(2008, 6, 21, 13, 30, 0, "+09:00") # => 2008-06-21 13:30:00 +0900
//}...

Time.now -> Time (18110.0)

現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。 タイムゾーンは地方時となります。

...現在時刻の Time オブジェクトを生成して返します。
タイムゾーンは地方時となります。

//emlist[][ruby]{
p Time.now # => 2009-06-24 12:39:54 +0900
//}...

Fiddle::Handle::RTLD_NOW -> Integer (6123.0)

dlopen のフラグ RTLD_NOW を表す定数です。

...dlopen のフラグ RTLD_NOW を表す定数です。

DL::Handle.new の flags として用います。

詳しくは dlopen(3) を見てください。...

ThreadsWait#join_nowait(*threads) -> () (6112.0)

終了を待つスレッドの対象として、threads で指定されたスレッドを指定します。 しかし、実際には終了をまちません。

...readsを加えます。

require 'thwait'

threads = []
5.times {|i|
threads << Thread.new { sleep 1; p Thread.current }
}

thall = ThreadsWait.new
p thall.threads #=> []
thall.join_nowait(*threads)
p thall.threads #=> [#<Thread:0x21638 sleep>, #<Thread:0x215ac sleep>, #<Thread:0...

Logger#unknown(progname = nil) -> true (6106.0)

UNKNOWN 情報を出力します。

...UNKNOWN 情報を出力します。

ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。

ブロックを与えた場合は、ブロックを評価した結果をメッセージとして
ログを出力します。

引数とブロックを...
...emlist[例][ruby]{
require 'logger'

logger = Logger.new(STDOUT)
logger.unknown("unknown1") # => A, [2019-03-28T00:26:42.850942 #2765] ANY -- : unknown1
logger.unknown("MyApp") { "unknown2" } # => A, [2019-03-28T00:26:42.851021 #2765] ANY -- MyApp: unknown2
//}

@see Logger#debug...

絞り込み条件を変える

Logger#unknown(progname = nil) { ... } -> true (6106.0)

UNKNOWN 情報を出力します。

...UNKNOWN 情報を出力します。

ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。

ブロックを与えた場合は、ブロックを評価した結果をメッセージとして
ログを出力します。

引数とブロックを...
...emlist[例][ruby]{
require 'logger'

logger = Logger.new(STDOUT)
logger.unknown("unknown1") # => A, [2019-03-28T00:26:42.850942 #2765] ANY -- : unknown1
logger.unknown("MyApp") { "unknown2" } # => A, [2019-03-28T00:26:42.851021 #2765] ANY -- MyApp: unknown2
//}

@see Logger#debug...

rss (168.0)

RSS を扱うためのライブラリです。

...数に false を指定して
ください。こうすると、パース中に知らない要素に遭遇した時に
RSS::UnknownTagError 例外が発生します。RSS::UnknownTagError
クラスは RSS::InvalidError クラスのサブクラスです。

以下のようにすると,より厳密に...
...設定するには以下のよう
にします。RSS::RDF::Channel.newの第一引数にはrdf:about属性の
値を指定することもできます。

rss = RSS::Parser.parse(rss_source)
rss.channel = RSS::RDF::Channel.new(rdf_about_value)

属性値を設定する場合も同様です。...
...配列に対して
Array#<<やArray#[]=などを用いて要素を設定します.

rss = RSS::Parser.parse(rss_source)
item = RSS::RDF::Item.new(rdf_about_value)
rss.items << item
rss.items.last == item # => true

注意: item=/set_itemなどはRubyっぽくないので使わないでく...

cgi (138.0)

CGI プログラムの支援ライブラリです。

...) Version 1.1
* https://www.w3.org/CGI/

=== 使用例

==== フォームフィールドの値を得る

//emlist[][ruby]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
values = cgi['field_name'] # <== 'field_name' の配列
# 'field_name' が指定されていなかったら、 ""を返す。
fields = cgi.keys...
...gi = CGI.new
params = cgi.params
//}

また CGI#params は毎回同じ Hash オブジェクトを返すので
以下のような使いかたもできます。

//emlist[][ruby]{
cgi.params['new_field_name'] = ["value"] # 新しいパラメータを加える
cgi.params['field_name'] = ["new_value"]...
...]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
for name, cookie in cgi.cookies
cookie.expires = Time.now + 30
end
cgi.out("cookie" => cgi.cookies){"string"}

cgi.cookies # { "name1" => cookie1, "name2" => cookie2, ... }

require "cgi"
cgi = CGI.new
cgi.cookies['name'].expires = Time.now + 30
cgi.out("cookie" => c...

webrick/cgi (66.0)

一般の CGI 環境で webrick ライブラリのサーブレットと同じように CGI スクリプトを書くための ライブラリです。サーバが WEBrick でなくても使うことが出来ます。

...ss MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
res["content-type"] = "text/plain"
ret = "hoge\n"
res.body = ret
end
end

MyCGI.new.start()

==== do_XXX メソッド

do_XXX メソッドの XXX には GET, HEAD, POST, PUT, DELETE, OPTIONS が使用できます。

WEBrick::CGI...
...GET(req, res)
req.query #=> Hash を返します。
req.query['q']
req.query['num']
end
end
MyCGI.new.start()

同じ名前のフィールドが複数ある場合、list メソッドや each_data メソッドを使います。

require "webrick/cgi...
...end
MyCGI.new.start()


==== クライアントにクッキーを渡す

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
c1 = WEBrick::Cookie.new("name1", "val1")
c1.expires = Time.now + 30
res.cookies << c1

c2 = WEBrick::Cookie.new("name2", "v...
<< < 1 2 3 4 > >>