るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
473件ヒット [1-100件を表示] (0.038秒)
トップページ > クエリ:name[x] > ライブラリ:socket[x]

別のキーワード

  1. _builtin name
  2. resolv each_name
  3. openssl name
  4. win32ole name
  5. net/imap name

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Socket::Ifaddr#name -> String (18103.0)

self のインターフェイス名を返します。

self のインターフェイス名を返します。

Socket::AI_CANONNAME -> Integer (6118.0)

Fill in the canonical name。

...Fill in the canonical name

Socket
.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getaddrinfo(3)...

Socket::Constants::AI_CANONNAME -> Integer (6118.0)

Fill in the canonical name。

...Fill in the canonical name

Socket
.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getaddrinfo(3)...

Socket::Constants::NI_NAMEREQD -> Integer (6118.0)

A name is required。名前解決できなかった場合にエラーを返すことを意味します。

...A name is required。名前解決できなかった場合にエラーを返すことを意味します。

Socket
.getnameinfo, Addrinfo#getnameinfo の引数 flags に渡す
定数です。

require 'socket'

# ここでは 192.0.2.18 は名前解決できないアドレス
Addrinfo.tcp("19...
...2.0.2.18", 514).getnameinfo()
# =>["192.0.2.18", "shell"]
Addrinfo.tcp("192.0.2.18", 514).getnameinfo(Socket::NI_NAMEREQD)
# SocketError が発生する

@see getnameinfo(3)...

Socket::Constants::SO_PEERNAME -> Integer (6118.0)

@todo Name of the connecting user。

...@todo
Name
of the connecting user。...

絞り込み条件を変える

Socket::NI_NAMEREQD -> Integer (6118.0)

A name is required。名前解決できなかった場合にエラーを返すことを意味します。

...A name is required。名前解決できなかった場合にエラーを返すことを意味します。

Socket
.getnameinfo, Addrinfo#getnameinfo の引数 flags に渡す
定数です。

require 'socket'

# ここでは 192.0.2.18 は名前解決できないアドレス
Addrinfo.tcp("19...
...2.0.2.18", 514).getnameinfo()
# =>["192.0.2.18", "shell"]
Addrinfo.tcp("192.0.2.18", 514).getnameinfo(Socket::NI_NAMEREQD)
# SocketError が発生する

@see getnameinfo(3)...

Socket::SO_PEERNAME -> Integer (6118.0)

@todo Name of the connecting user。

...@todo
Name
of the connecting user。...

Addrinfo#canonname -> String|nil (6102.0)

カノニカル名を文字列で返します。

...す。

カノニカル名は Addrinfo.getaddrinfo に Socket::AI_CANONINAME
を指定した場合にセットされます。

require 'socket'

list = Addrinfo.getaddrinfo("www.ruby-lang.org", 80, :INET, :STREAM, nil, Socket::AI_CANONNAME)
p list[0] #=> #<Addrinfo: 221.186.184.68:80 TCP carbo...
...n.ruby-lang.org (www.ruby-lang.org:80)>
p list[0].canonname #=> "carbon.ruby-lang.org"...

Addrinfo#getnameinfo(flags=0) -> [String, String] (6102.0)

ノード名とサービスを文字列の配列で返します。

... Socket::NI_??? という名前の定数のビット OR を渡します。

require 'socket'

Addrinfo.tcp("127.0.0.1", 80).getnameinfo
#=> ["localhost", "www"]
Addrinfo.tcp("127.0.0.1", 80).getnameinfo(Socket::NI_NUMERICSERV)
#=> ["localhost", "80"]

@param flags フラグ
@raise SocketEr...
...ror getnameinfo(3) がエラーを起こした場合に生じる例外

@see Socket.getnameinfo...

BasicSocket#getpeername -> String (6102.0)

接続の相手先のソケットの情報を取得します。sockaddr 構造体をパッ クした文字列を返します。getpeername(2) を参照してください。

...クした文字列を返します。getpeername(2) を参照してください。

例:

require 'socket'

serv = TCPServer.open("", 0)
c = TCPSocket.open(*Socket.unpack_sockaddr_in(serv.getsockname).reverse)
s = serv.accept
addr = c.getpeername
p addr #=> "\002\000\267\214\177\000...
...\000\001\000\000\000\000\000\000\000\000"
p Socket.unpack_sockaddr_in(addr) #=> [46988, "127.0.0.1"]
p addr == s.getsockname #=> true...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>