るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
77件ヒット [1-77件を表示] (0.135秒)
トップページ > クエリ:n[x] > クエリ:SYNC[x] > クラス:GDBM[x]

別のキーワード

  1. etc sc_xopen_enh_i18n
  2. rsa n=
  3. rsa n
  4. openssl n
  5. openssl n=

ライブラリ

キーワード

検索結果

GDBM::SYNC -> Integer (24202.0)

GDBM.open の第3引数に指定します。

...
GDBM
.open の第3引数に指定します。

書き込みの結果が、ディスク上のファイルにすぐに反映されます。
libgdbm version 1.8.0 以前のデフォルトモードです。

この定数は libgdbm version 1.8.0 以降より有効です。...

GDBM#syncmode=(bool) (12207.0)

オープンしている GDBM オブジェクトのモードを変更します。

...オープンしている GDBM オブジェクトのモードを変更します。

このオプションはデフォルトで off です。

このオプションが on のときは、GDBM はデータベースの変更操作ごとに
データベースの状態を同期します。

@param bool...
...新たにセットするモード。

@see GDBM::SYNC, GDBM#fastmode=...

GDBM#sync -> self (12202.0)

要素の変更をファイルに反映します。

...要素の変更をファイルに反映します。

FAST モード(GDBM.open の第3引数に GDBM::FAST を指定)のときだけ意味があります。

=== 注意
GNU gdbm version 1.8 以降より FAST モードがデフォルトになりました。...

GDBM.open(dbname, mode = 0666, flags = 0) -> GDBM (6113.0)

dbname で指定したデータベースをモードを mode に設定してオープンします。

...dbname で指定したデータベースをモードを mode に設定してオープンします。

ブロックを指定した場合、オープンした GDBM オブジェクトを
引数にブロックを実行します。実行後 GDBM オブジェクトをクローズ
し、open メソッド...
...dbname データベースの名前を指定します。

@param mode 省略値は 0666 です。mode として nil を指定するとデータベースが
存在しない時には新たなデータベースを作らず nil を返します。

@param flags flags には、GDBM::FAST, GDBM:...
...:SYNC, GDBM::NOLOCK
の論理和を指定します。デフォルト値は指定なし(つまり0)です。
flags に GDBM::READER, GDBM::WRITER, GDBM::WRCREAT, GDBM::NEWDB
のいずれかを与えて読み書きのモードを指定できます。...

GDBM.open(dbname, mode = 0666, flags = 0) {|db| ... } -> object (6113.0)

dbname で指定したデータベースをモードを mode に設定してオープンします。

...dbname で指定したデータベースをモードを mode に設定してオープンします。

ブロックを指定した場合、オープンした GDBM オブジェクトを
引数にブロックを実行します。実行後 GDBM オブジェクトをクローズ
し、open メソッド...
...dbname データベースの名前を指定します。

@param mode 省略値は 0666 です。mode として nil を指定するとデータベースが
存在しない時には新たなデータベースを作らず nil を返します。

@param flags flags には、GDBM::FAST, GDBM:...
...:SYNC, GDBM::NOLOCK
の論理和を指定します。デフォルト値は指定なし(つまり0)です。
flags に GDBM::READER, GDBM::WRITER, GDBM::WRCREAT, GDBM::NEWDB
のいずれかを与えて読み書きのモードを指定できます。...

絞り込み条件を変える

GDBM.new(dbname, mode = 0666, flags = 0) -> GDBM (6107.0)

dbname で指定したデータベースをモードを mode に設定してオープンします。

...dbname で指定したデータベースをモードを mode に設定してオープンします。

@param dbname データベースの名前を指定します。

@param mode 省略値は 0666 です。mode として nil を指定するとデータベースが
存在しない時に...
...ースを作らず nil を返します。

@param flags flags には、GDBM::FAST, GDBM::SYNC, GDBM::NOLOCK
の論理和を指定します。デフォルト値は指定なし(つまり0)です。
flags に GDBM::READER, GDBM::WRITER, GDBM::WRCREAT, GDBM::NEWDB...
...のいずれかを与えて読み書きのモードを指定できます。
これらをどれも指定しなかった場合には、
GDBM
::WRCREAT, GDBM::WRITER, GDBM::READER の順で試します。...

GDBM::FAST -> Integer (107.0)

GDBM.open の第3引数に指定します。

...
GDBM
.open の第3引数に指定します。

書き込みの結果が、ディスク上のファイルにすぐに反映しなくなります。
このモードのときに結果を明示的にファイルに反映させるには GDBM#sync
メソッドを呼びます。libgdbm version 1.8.0 以降...