るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
154件ヒット [1-100件を表示] (0.089秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:end[x] > クエリ:filename=[x]

別のキーワード

  1. _builtin end
  2. ripper end_seen?
  3. _builtin exclude_end?
  4. _builtin end_with?
  5. zlib end

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

WEBrick::HTTPUtils::FormData#filename=(value) (21212.0)

フォームデータの filename 属性を文字列で表すアクセサです。

...filename 属性を文字列で表すアクセサです。

@param value フォームデータの filename 属性を文字列で指定します。

例:

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q'].filename #=> "my_file.txt"
end

end

MyCGI.n...

BasicObject#instance_eval(expr, filename = "(eval)", lineno = 1) -> object (6237.0)

オブジェクトのコンテキストで文字列 expr またはオブジェクト自身をブロックパラメータとするブロックを 評価してその結果を返します。

...価では instance_eval の外側のスコープと、ブロックの評価ではそのブロックの外側のスコープと、共有します。

メソッド定義の中で instance_eval でメソッドを定義した場合は、囲むメソッドが実行されたときに
初めて instance_ev...
...ます。これはメソッド定義のネストと同じです。
d:spec/def#nest_method を参照してください。

BasicObject を継承して作ったクラス内で instance_eval する場合はトップレベルの定数や Kernel モジュールに定義されているメソッドは見...
...です。

@param filename 文字列を指定します。ファイル filename に文字列 expr が
書かれているかのように実行されます。スタックトレースの
表示などを差し替えることができます。

@param lineno 整数を指定...

BasicObject#instance_eval {|obj| ... } -> object (6137.0)

オブジェクトのコンテキストで文字列 expr またはオブジェクト自身をブロックパラメータとするブロックを 評価してその結果を返します。

...価では instance_eval の外側のスコープと、ブロックの評価ではそのブロックの外側のスコープと、共有します。

メソッド定義の中で instance_eval でメソッドを定義した場合は、囲むメソッドが実行されたときに
初めて instance_ev...
...ます。これはメソッド定義のネストと同じです。
d:spec/def#nest_method を参照してください。

BasicObject を継承して作ったクラス内で instance_eval する場合はトップレベルの定数や Kernel モジュールに定義されているメソッドは見...
...です。

@param filename 文字列を指定します。ファイル filename に文字列 expr が
書かれているかのように実行されます。スタックトレースの
表示などを差し替えることができます。

@param lineno 整数を指定...

Ripper.tokenize(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1, raise_errors: false) -> [String] (6125.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。

...ムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。

@param raise_errors true を指...
...

@raise SyntaxError raise_errors が true で、src に文法エラーがある場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

p Ripper.tokenize("def m(a) nil end")
# => ["def", " ", "m", "(", "a", ")", " ", "nil", " ", "end"]

Ripper.tokenize("def req(true) end", raise_errors:...
...SyntaxError (syntax error, unexpected `true', expecting ')')
//}

Ripper.tokenize は空白やコメントも含め、
元の文字列にある文字は 1 バイトも残さずに分割します。
ただし、ごく僅かな例外として、__END__ 以降の文字列は黙って捨てられます...

Ripper.tokenize(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [String] (6119.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。

... IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。


//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

p Ripper....
...tokenize("def m(a) nil end")
# => ["def", " ", "m", "(", "a", ")", " ", "nil", " ", "end"]
//}

Ripper.tokenize は空白やコメントも含め、
元の文字列にある文字は 1 バイトも残さずに分割します。
ただし、ごく僅かな例外として、__END__ 以降の文字列...

絞り込み条件を変える

OptionParser#load(filename = nil) -> bool (3207.0)

指定された filename を読み込んで各行をまとめたものに対して OptionParser#parse を行ないます。

...指定された filename を読み込んで各行をまとめたものに対して OptionParser#parse を行ないます。

パースが成功した場合に true を返します。
ファイルが存在しなかった場合に false を返します。

@param filename 各行をパースしたい...
...れないか nil である場合、~/.options/ に
プログラムのサフィックスを付けた '~/.options/コマンド名' というファイルをパースします。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

I
O.write("options.txt", %w(-a --b).join("\n"))
options = { a: false...
..., b: false }
OptionParser.new do |opt|
opt.on('-a') { |v| options[:a] = v }
opt.on('--b') {|v| options[:b] = v }
opt.load("options.txt") # => true
opt.load("not_exist.txt") # => false
end


p options # => {:a=>true, :b=>true}
//}...

Rake::FileList#egrep(pattern) {|filename, count, line| ... } (3160.0)

与えられたパターンをファイルリストから grep のように検索します。

...//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

I
O.write("sample1", "line1\nline2\nline3\n")
I
O.write("sample2", "line1\nline2\nline3\nline4\n")

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do

file_list = FileList.new('sample*')
file_list.egrep(/line/) # => 7

file_list.egrep(/....
...|filename, count, line|
"filename = #{filename}, count = #{count}, line = #{line}"
end

end


# => "filename = sample1, count = 1, line = line1\n"
# => "filename = sample1, count = 2, line = line2\n"
# => "filename = sample1, count = 3, line = line3\n"
# => "filename = sample2, count = 1, line...
...= line1\n"
# => "filename = sample2, count = 2, line = line2\n"
# => "filename = sample2, count = 3, line = line3\n"
# => "filename = sample2, count = 4, line = line4\n"
//}...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1, raise_errors: false) -> [[Integer, Integer], Symbol, String, Ripper::Lexer::State] (3137.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lin...
...raise_errors true を指定すると、src にエラーがある場合に例外(SyntaxError)を発生させます。省略すると false になります。

@raise SyntaxError raise_errors が true で、src に文法エラーがある場合に発生します。



//emlist[][ruby]{
require 'rippe...
...r'

pp Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def", FNAME],
# [[1, 3], :on_sp, " ", FNAME],
# [[1, 4], :on_ident, "m", ENDFN],
# [[1, 5], :on_lparen, "(", BEG|LABEL],
# [[1, 6], :on_ident, "a", ARG],
# [[1, 7], :on_rparen, ")", ENDFN],
# [[1, 8], :on_sp, " ",...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [[Integer, Integer], Symbol, String, Ripper::Lexer::State] (3131.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lin...
...す。



//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

pp Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def", EXPR_FNAME],
# [[1, 3], :on_sp, " ", EXPR_FNAME],
# [[1, 4], :on_ident, "m", EXPR_ENDFN],
# [[1, 5], :on_lparen, "(", EXPR_BEG|EXPR_LABEL],
# [[1, 6], :on_ident, "a", EXPR_AR...
...G],
# [[1, 7], :on_rparen, ")", EXPR_ENDFN],
# [[1, 8], :on_sp, " ", EXPR_BEG],
# [[1, 9], :on_kw, "nil", EXPR_END],
# [[1, 12], :on_sp, " ", EXPR_END],
# on_kw, "end", EXPR_END
//}


Ripper.lex は分割したトークンを詳しい情報とともに返します。
返り値の...
...emlist[][ruby]{
require 'ripper'

pp Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def", FNAME],
# [[1, 3], :on_sp, " ", FNAME],
# [[1, 4], :on_ident, "m", ENDFN],
# [[1, 5], :on_lparen, "(", BEG|LABEL],
# [[1, 6], :on_ident, "a", ARG],
# [[1, 7], :on_rparen, ")", ENDFN]...
...,
# [[1, 8], :on_sp, " ", BEG],
# [[1, 9], :on_kw, "nil", END],
# [[1, 12], :on_sp, " ", END],
# on_kw, "end", END
//}

Ripper.lex は分割したトークンを詳しい情報とともに返します。
返り値の配列の要素は 4 要素の配列 (概念的にはタプル) で...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [[Integer, Integer], Symbol, String] (3113.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lin...
...すると 1 になります。


//emlist[][ruby]{
require 'ripper'
require 'pp'

pp Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def"],
# [[1, 3], :on_sp, " "],
# [[1, 4], :on_ident, "m"],
# [[1, 5], :on_lparen, "("],
# [[1, 6], :on_ident, "a"],
# [[1, 7], :on_rparen,...
...nil"],
# [[1, 12], :on_sp, " "],
# on_kw, "end"
//}



Ripper.lex は分割したトークンを詳しい情報とともに返します。
返り値の配列の要素は 3 要素の配列 (概念的にはタプル) です。
その内訳を以下に示します。

: 位置情報 (Integer,In...

絞り込み条件を変える

Ripper.sexp(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> object (3107.0)

Ruby プログラム str を解析して S 式のツリーにして返します。

...て返します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 に...
...す。

//emlist[例][ruby]{
require 'ripper'
require 'pp'

pp Ripper.sexp("def m(a) nil end")
# => [:program,
# [[:def,
# [:@ident, "m", [1, 4]],
# [:paren, [:params, [[:@ident, "a", [1, 6]]], nil, nil, nil, nil]],
# [:bodystmt, @kw, "nil", [1, 9]], nil, nil, nil]]]]
//}

...
...以下のような形式になります。

[:@イベント名, トークン, 位置情報(行、桁の配列)]

例:

[:@ident, "m", [1, 4]]

また、Ripper.sexp は Ripper.sexp_raw とは異なり、読みやすさのため
に stmts_add や stmts_new のような _add、_new で終わるパ...

Ripper.sexp_raw(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> object (3107.0)

Ruby プログラム str を解析して S 式のツリーにして返します。

...て返します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 に...
...ています。

//emlist[例][ruby]{
require 'ripper'
require 'pp'

pp Ripper.sexp_raw("def m(a) nil end")
# => [:program,
# [:stmts_add,
# [:stmts_new],
# [:def,
# [:@ident, "m", [1, 4]],
# [:paren, [:params, [[:@ident, "a", [1, 6]]], nil, nil, nil]],
# [:bodystmt,...
...# [:stmts_add, [:stmts_new], [:var_ref, [:@kw, "nil", [1, 9]]]],
# nil,
# nil,
# nil]]]]
//}

Ripper.sexp_raw は Ripper.sexp とは異なり解析結果を加工しません。

@see Ripper.sexp...

ruby 1.6 feature (1356.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...ruby 1.6 feature
ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) ->...
...rityError)

=> ruby 1.6.7 (2002-07-30) [i586-linux]

: 2002-05-20 IO#close

双方向のパイプの dup を close_write するとエラーになっていました。
((<ruby-dev:17155>))

open("|-","r+") {|f|
i
f f
f.dup.close_write
else
sleep 1
end
...
...-e:1:in `extend'
from -e:1

: $SAFE / ((<load|組み込み関数>))

1 <= $SAFE <= 3 で、第二引数が true のとき汚染されたファイル名を
指定しても load() できてしまうバグが修正されました。((<ruby-dev:13481>))

$SAFE = 1
filename =
"foo...
<< 1 2 > >>