るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
354件ヒット [1-100件を表示] (0.079秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:end[x] > ライブラリ:ビルトイン[x] > クエリ:include[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. kernel $-i
  5. ipaddr to_i

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Module#include(*mod) -> self (24311.0)

モジュール mod をインクルードします。

...定します。

@raise ArgumentError 継承関係が循環してしまうような include を行った場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
module M
end

module M2
include
M
end

module M
include
M2
end

//}

実行結果:

-:3:in `append_features': cyclic include detected (Argument...
...in `include'
from -:3


インクルードとは、指定されたモジュールの定義
(メソッド、定数) を引き継ぐことです。
インクルードは多重継承の代わりに用いられており、 mix-in とも呼びます。

//emlist[例][ruby]{
class C
include
Fi...
...leTest
include
Math
end


p C.ancestors

# => [C, Math, FileTest, Object, Kernel]
//}

モジュールの機能追加は、クラスの継承関係の間にそのモジュールが挿入
されることで実現されています。従って、メソッドの探索などは
スーパークラスよ...

Module#included(class_or_module) -> () (12260.0)

self が Module#include されたときに対象のクラスまたはモジュー ルを引数にしてインタプリタがこのメソッドを呼び出します。

...e#include されたときに対象のクラスまたはモジュー
ルを引数にしてインタプリタがこのメソッドを呼び出します。

@param class_or_module Module#include を実行したオブジェクト

//emlist[例][ruby]{
module Foo
def self.included(mod)
p "#{mod} in...
...clude #{self}"
end

end

class Bar
include
Foo
end

# => "Bar include Foo"
//}

@see Module#append_features...

Module#include?(mod) -> bool (12239.0)

self かその親クラス / 親モジュールがモジュール mod を インクルードしていれば true を返します。

...クラス / 親モジュールがモジュール mod を
インクルードしていれば true を返します。

@param mod Module を指定します。

//emlist[例][ruby]{
module M
end

class C1
include
M
end

class C2 < C1
end


p C1.include?(M) # => true
p C2.include?(M) # => true
//}...

Module#included_modules -> [Module] (12220.0)

self にインクルードされているモジュールの配列を返します。

...self にインクルードされているモジュールの配列を返します。

//emlist[例][ruby]{
module Mixin
end


module Outer
include
Mixin
end


Mixin.included_modules #=> []
Outer.included_modules #=> [Mixin]
//}

@see Module#ancestors...

TracePoint#defined_class -> Class | module (9192.0)

メソッドを定義したクラスかモジュールを返します。

...す。

//emlist[例][ruby]{
class C; def foo; end; end
trace = TracePoint.new(:call) do |tp|
p tp.defined_class # => C
end
.enable do
C.new.foo
end

//}

メソッドがモジュールで定義されていた場合も(include に関係なく)モジュー
ルを返します。

//emlist[例][ruby]...
...{
module M; def foo; end; end
class C; include M; end;
trace = TracePoint.new(:call) do |tp|
p tp.defined_class # => M
end
.enable do
C.new.foo
end

//}

[注意] 特異メソッドを実行した場合は TracePoint#defined_class は特異クラ
スを返します。また、Kernel.#set_trace_fun...
...スではなく元のクラスを返します。

//emlist[例][ruby]{
class C; def self.foo; end; end
trace = TracePoint.new(:call) do |tp|
p tp.defined_class # => #<Class:C>
end
.enable do
C.foo
end

//}

Kernel.#set_trace_func と TracePoint の上記の差分に注意して
ください。

@s...

絞り込み条件を変える

Object#singleton_methods(inherited_too = true) -> [Symbol] (6304.0)

そのオブジェクトに対して定義されている特異メソッド名 (public あるいは protected メソッド) の一覧を返します。

...定義されている特異メソッド名
(public あるいは protected メソッド) の一覧を返します。

i
nherited_too が真のときは継承した特異メソッドを含みます。
継承した特異メソッドとは Object#extend によって追加された特異メソッドや、...
...

singleton_methods(false) は、Object#methods(false) と同じです。

@param inherited_too 継承した特異メソッドを含める場合は真を、
そうでない場合は偽を指定します。

//emlist[例1][ruby]{
Parent = Class.new

class <<Parent
private;...
...def private_class_parent() end
protected; def protected_class_parent() end
public; def public_class_parent() end
end


Foo = Class.new(Parent)

class <<Foo
private; def private_class_foo() end
protected; def protected_class_foo() end
public; def public_class_foo() end
end


module B...

Method#inspect -> String (6286.0)

self を読みやすい文字列として返します。

...形式の文字列を返します。

#<Method: klass1(klass2)#method> (形式1)

klass1 は、Method#inspect では、レシーバのクラス名、
UnboundMethod#inspect では、UnboundMethod オブジェクトの生成
元となったクラス/モジュール名です。

klas...
...しているクラス/モジュール名、
method は、メソッド名を表します。

//emlist[例][ruby]{
module Foo
def foo
"foo"
end

end

class Bar
include
Foo
def bar
end

end


p Bar.new.method(:foo) # => #<Method: Bar(Foo)#foo>
p Bar.new.method(:bar) # => #<Met...
...クトになります。

//emlist[例][ruby]{
# オブジェクトの特異メソッド
obj = ""
class <<obj
def foo
end

end

p obj.method(:foo) # => #<Method: "".foo>

# クラスメソッド(クラスの特異メソッド)
class Foo
def Foo.foo
end

end

p Foo.method(:foo) # => #<M...
...式の文字列を返します。

#<Method: klass1(klass2)#method(arg) foo.rb:2> (形式1)

klass1 は、Method#inspect では、レシーバのクラス名、
UnboundMethod#inspect では、UnboundMethod オブジェクトの生成
元となったクラス/モジュール名です。

klass...
...表します。
「foo.rb:2」は Method#source_location を表します。
source_location が nil の場合には付きません。

//emlist[例][ruby]{
module Foo
def foo
"foo"
end

end

class Bar
include
Foo
def bar(a, b)
end

end


p Bar.new.method(:foo) # => #<Method: Bar(Foo...
...になります。

//emlist[例][ruby]{
# オブジェクトの特異メソッド
obj = ""
class <<obj
def foo
end

end

p obj.method(:foo) # => #<Method: "".foo() foo.rb:4>

# クラスメソッド(クラスの特異メソッド)
class Foo
def Foo.foo
end

end

p Foo.method(:foo) # =...

Module#method_defined?(name, inherit=true) -> bool (6262.0)

モジュールにインスタンスメソッド name が定義されており、 かつその可視性が public または protected であるときに true を返します。

...public または protected であるときに
true を返します。

@param name Symbol か String を指定します。
@param inherit 真を指定するとスーパークラスや include したモジュールで
定義されたメソッドも対象になります。

@see Module#public_m...
...ined?, Module#private_method_defined?, Module#protected_method_defined?

//emlist[例][ruby]{
module A
def method1() end
def protected_method1() end
protected :protected_method1
end

class B
def method2() end
def private_method2() end
private :private_method2
end

class C < B
include
...
...def method3() end
end


A.method_defined? :method1 #=> true
C.method_defined? "method1" #=> true
C.method_defined? "method2" #=> true
C.method_defined? "method2", true #=> true
C.method_defined? "method2", false #=> false
C.method_defined? "method3"...

Module#const_defined?(name, inherit = true) -> bool (6256.0)

モジュールに name で指定される名前の定数が定義されている時真 を返します。

...クラスや include したモジュールで定義された定数を検索対象
にするかどうかは第二引数で制御することができます。

@param name String, Symbol で指定される定数名。

@param inherit false を指定するとスーパークラスや include したモ...
...象にはなりません。


//emlist[例][ruby]{
module Kernel
FOO = 1
end


# Object は include したモジュールの定数に対しても
# true を返す
p Object.const_defined?(:FOO) # => true

module Bar
BAR = 1
end

class Object
include
Bar
end

# ユーザ定義のモジュール...
...
p Object.const_defined?(:BAR) # => true

class Baz
include
Bar
end

# Object 以外でも同様になった
# 第二引数のデフォルト値が true であるため
p Baz.const_defined?(:BAR) # => true

# 第二引数を false にした場合
p Baz.const_defined?(:BAR, false) # => f...

Module#protected_method_defined?(name, inherit=true) -> bool (6250.0)

インスタンスメソッド name がモジュールに定義されており、 しかもその可視性が protected であるときに true を返します。 そうでなければ false を返します。

...ol か String を指定します。
@param inherit 真を指定するとスーパークラスや include したモジュールで
定義されたメソッドも対象になります。

@see Module#method_defined?, Module#public_method_defined?, Module#private_method_defined?

//emlist[例][r...
...1() end
end

class B
protected
def method2() end
end

class C < B
include
A
def method3() end
end


A.method_defined? :method1 #=> true
C.protected_method_defined? "method1" #=> false
C.protected_method_defined? "method2" #=> true
C.protected_method_defined...
...? "method2", true #=> true
C.protected_method_defined? "method2", false #=> false
C.method_defined? "method2" #=> true
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>