るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
206件ヒット [1-100件を表示] (0.028秒)

別のキーワード

  1. symbol []
  2. symbol slice
  3. win32ole cp_symbol
  4. tracer event_symbol
  5. _builtin symbol

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Sync_m::UN -> Symbol (18202.0)

ロックされていない状態を表す定数です。

ロックされていない状態を表す定数です。

Module#module_function(name) -> String | Symbol (6207.0)

メソッドをモジュール関数にします。

...には配列にまとめて返します。
引数なしの時は nil を返します。

@param name String または Symbol を 0 個以上指定します。

=== 注意
module_function はメソッドに「モジュール関数」という属性をつけるメ
ソッドではなく、プライベ...
...ル関数の別名は定義できません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end
module_function :foo
alias bar foo
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => undefined method `bar' for Foo:Module (NoMethodError)
//}

このコードでは、モジュール関数 foo と
プラ...
...けるには、
以下のように、先に別名を定義してから
それぞれをモジュール関数にしなければいけません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end

alias bar foo
module_function :foo, :bar
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => "foo"
//}...

Etc.#uname -> {Symbol => String} (6201.0)

uname(2) で取得したシステム情報を Hash で返します。

...
un
ame(2) で取得したシステム情報を Hash で返します。

@return 少なくとも :sysname, :nodename, :release, :version, :machine の
5 つのキーを持つ Hash を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'etc'
require 'pp'

pp Etc.uname
# => {:sysname=>"Linux",
#...
...:nodename=>"boron",
# :release=>"2.6.18-6-xen-686",
# :version=>"#1 SMP Thu Nov 5 19:54:42 UTC 2009",
# :machine=>"i686"}
//}...

Net::IMAP::UNMARKED -> Symbol (6201.0)

「:Unmarked」というシンボルを返します。

...「:Unmarked」というシンボルを返します。

メールボックスが
印付けられていないことを意味します。
メールボックスに新しいメールが届いていないことを意味します。

LIST応答の属性
(Net::IMAP#list、Net::IMAP::MailboxList#attr)
...

Kernel.#set_trace_func(proc) -> Proc (6118.0)

Ruby インタプリタのイベントをトレースする Proc オブジェクトとして 指定された proc を登録します。 nil を指定するとトレースがオフになります。

... Symbol オブジェクト。
トップレベルでは nil。
call/return/c-call/c-return
呼び出された/リターンするメソッドを表す Symbol オブジェクト。
class/end
nil。
raise
最後に呼び出されたメソッドを表す Symbol...
...ースをオフにします。

@return proc を返します。

//emlist[例][ruby]{
set_trace_func lambda {|*arg|
p arg
}
class Foo
end
43.to_s

# ----結果----
# ["c-return", "..", 1, :set_trace_func, #<Binding:0xf6ceb8>, Kernel]
# ["line", "..", 4, nil, #<Binding:0x10cbcd8>, nil]
# ["c-call",...

絞り込み条件を変える

Module#undef_method(*name) -> self (6112.0)

このモジュールのインスタンスメソッド name を未定義にします。

...このモジュールのインスタンスメソッド name を未定義にします。

@param name 0 個以上の String か Symbol を指定します。

@raise NameError 指定したインスタンスメソッドが定義されていない場合に発生します。

=== 「未定義にする...
...'A'
end
end
class B < A
def ok
puts 'B'
end
end

B.new.ok # => B

# undef_method の場合はスーパークラスに同名のメソッドがあっても
# その呼び出しはエラーになる
class B
un
def_method :ok
end
B.new.ok # => NameError

# remove_method の場合はス...
...remove_method :ok
end
B.new.ok # => A
//}

また、undef 文と undef_method の違いは、
メソッド名を String または Symbol で与えられることです。

//emlist[例][ruby]{
module M1
def foo
end
def self.moo
un
def foo
end
end
M1.instance_methods false #=> ["foo"]...

Module#module_function() -> nil (6107.0)

メソッドをモジュール関数にします。

...には配列にまとめて返します。
引数なしの時は nil を返します。

@param name String または Symbol を 0 個以上指定します。

=== 注意
module_function はメソッドに「モジュール関数」という属性をつけるメ
ソッドではなく、プライベ...
...ル関数の別名は定義できません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end
module_function :foo
alias bar foo
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => undefined method `bar' for Foo:Module (NoMethodError)
//}

このコードでは、モジュール関数 foo と
プラ...
...けるには、
以下のように、先に別名を定義してから
それぞれをモジュール関数にしなければいけません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end

alias bar foo
module_function :foo, :bar
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => "foo"
//}...

Module#module_function(*name) -> Array (6107.0)

メソッドをモジュール関数にします。

...には配列にまとめて返します。
引数なしの時は nil を返します。

@param name String または Symbol を 0 個以上指定します。

=== 注意
module_function はメソッドに「モジュール関数」という属性をつけるメ
ソッドではなく、プライベ...
...ル関数の別名は定義できません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end
module_function :foo
alias bar foo
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => undefined method `bar' for Foo:Module (NoMethodError)
//}

このコードでは、モジュール関数 foo と
プラ...
...けるには、
以下のように、先に別名を定義してから
それぞれをモジュール関数にしなければいけません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end

alias bar foo
module_function :foo, :bar
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => "foo"
//}...

BasicObject#singleton_method_undefined(name) -> object (6106.0)

特異メソッドが Module#undef_method または undef により未定義にされた時にインタプリタから呼び出されます。

...が Module#undef_method または
un
def により未定義にされた時にインタプリタから呼び出されます。

通常のメソッドの未定義に対するフックには
Module#method_undefined を使います。

@param name 未定義にされたメソッド名が Symbol で渡さ...
...ngleton_method_undefined(name)
puts "singleton method \"#{name}\" was undefined"
end
end

obj = Foo.new
def obj.foo
end
def obj.bar
end

class << obj
un
def_method :foo
end
obj.instance_eval {undef bar}

#=> singleton method "foo" was undefined
# singleton method "bar" was undefined
//}

@s...
...ee Module#method_undefined,BasicObject#singleton_method_added,BasicObject#singleton_method_removed , d:spec/def#undef...

Kernel.#untrace_var(varname, hook = nil) -> [String|Proc] (6106.0)

グローバル変数 varname に関連付けられたフックを解除します。

...省略するか nil を与えた場合は
varname のフックを全て解除します。

@param varname グローバル変数名を文字列か Symbol で指定します。
@param hook 文字列または Proc オブジェクトです。
@return 解除されたフックの配列を返します。...
...okB.#{val.inspect}," }
trace_var(:$v,&block)
$v = 'str' #=> hookB."str",hookA."str",

un
trace_var(:$v,block)
$v = 'str' #=> hookA."str",

trace_var(:$v){|val| print "hookC.#{val.inspect}," }
p untrace_var(:$v) #=> [#<Proc:0x02b68f58@..:9>, #<Proc:0x02b6978c@..:3>]
$v = 'str' #...

絞り込み条件を変える

Module#method_undefined(name) -> () (6106.0)

このモジュールのインスタンスメソッド name が Module#undef_method によって削除されるか、 undef 文により未定義にされると、インタプリタがこのメソッドを呼び出します。

...メソッド name が
Module#undef_method によって削除されるか、
un
def 文により未定義にされると、インタプリタがこのメソッドを呼び出します。

特異メソッドの削除をフックするには
BasicObject#singleton_method_undefined
を使います。

@pa...
...ド名が Symbol で渡されます。

//emlist[例][ruby]{
class C
def C.method_undefined(name)
puts "method C\##{name} was undefined"
end

def foo
end
def bar
end

un
def_method :foo
un
def bar
end
//}

実行結果:

method C#foo was undefined
method C#bar was undefined...

Module#module_function(*name) -> self (6106.0)

メソッドをモジュール関数にします。

...ールのメソッドはすべてモジュール関数です。

self を返します。

@param name String または Symbol を 0 個以上指定します。

=== 注意
module_function はメソッドに「モジュール関数」という属性をつけるメ
ソッドではなく、プライベ...
...ル関数の別名は定義できません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end
module_function :foo
alias bar foo
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => undefined method `bar' for Foo:Module (NoMethodError)
//}

このコードでは、モジュール関数 foo と
プラ...
...けるには、
以下のように、先に別名を定義してから
それぞれをモジュール関数にしなければいけません。

//emlist[例][ruby]{
module M
def foo
p "foo"
end

alias bar foo
module_function :foo, :bar
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => "foo"
//}...
<< 1 2 3 > >>