種類
- インスタンスメソッド (20)
- 文書 (7)
- クラス (3)
- 特異メソッド (2)
ライブラリ
- ビルトイン (1)
- etc (1)
-
net
/ http (1) - rake (4)
-
rdoc
/ code _ object (1) -
rdoc
/ context (1) -
rdoc
/ parser / simple (1) -
rdoc
/ text (1) -
rexml
/ document (9) -
ripper
/ filter (1) - zlib (2)
クラス
-
Etc
:: Passwd (1) -
RDoc
:: CodeObject (1) -
RDoc
:: Context :: Section (1) -
RDoc
:: Parser :: Simple (1) -
REXML
:: Comment (7) -
REXML
:: DocType (1) -
Rake
:: Task (2) -
WEBrick
:: Cookie (2) -
Zlib
:: GzipFile (1) -
Zlib
:: GzipWriter (1)
モジュール
-
Net
:: HTTPHeader (1) -
RDoc
:: Text (1) -
Rake
:: TaskManager (2)
キーワード
- <=> (1)
- == (1)
- Filter (1)
-
NEWS for Ruby 3
. 0 . 0 (1) - Rubyで使われる記号の意味(正規表現の複雑な記号は除く) (1)
- Ruby用語集 (1)
-
attribute
_ of (1) - comment (6)
- comment= (2)
-
content
_ type (1) -
full
_ comment (1) -
last
_ comment (1) -
last
_ description (1) - new (2)
-
normalize
_ comment (1) -
remove
_ private _ comments (1) -
ruby 1
. 6 feature (1) - string (1)
- string= (1)
-
to
_ s (1) - リテラル (1)
- 多言語化 (1)
- 正規表現 (1)
検索結果
先頭5件
-
String (114397.0)
-
文字列のクラスです。 ヌル文字を含む任意のバイト列を扱うことができます。 文字列の長さにはメモリ容量以外の制限はありません。
文字列のクラスです。
ヌル文字を含む任意のバイト列を扱うことができます。
文字列の長さにはメモリ容量以外の制限はありません。
文字列は通常、文字列リテラルを使って生成します。
以下に文字列リテラルの例をいくつか示します。
//emlist[文字列リテラルの例][ruby]{
'str\\ing' # シングルクオート文字列 (エスケープシーケンスがほぼ無効)
"string\n" # ダブルクオート文字列 (エスケープシーケンスがすべて有効)
%q(str\\ing) # 「%q」文字列 (エスケープシーケンスがほぼ無効、デリミタが変えられる)
%Q(string\n) # 「%Q... -
REXML
:: Comment (54055.0) -
XML コメントを表すクラス。
XML コメントを表すクラス。
コメントとは <!-- と --> で挟まれたテキストです。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<!-- xx -->
<root>
<!-- yy -->
text
<!-- zz -->
</root>
EOS
doc[0].string # => " xx "
doc.root[1].string # => " yy "
doc.root[3].string # => " zz "
//} -
REXML
:: Comment # string -> String (27610.0) -
コメント文字列を返します。
コメント文字列を返します。 -
REXML
:: Comment # string=(value) (27304.0) -
コメント文字列を設定します。
コメント文字列を設定します。
@param value 設定する文字列 -
RDoc
:: Parser :: Simple # remove _ private _ comments(comment) -> String (18973.0) -
行頭の "--" から "++" で囲まれたコメントを comment から削除した結果を返 します。
行頭の "--" から "++" で囲まれたコメントを comment から削除した結果を返
します。
@param comment 対象の文字列を指定します。
@return コメントが削除された文字列を返します。 -
Zlib
:: GzipWriter # comment=(string) (18697.0) -
gzip ファイルのヘッダーに記録するコメントを指定します。
gzip ファイルのヘッダーに記録するコメントを指定します。
Zlib::GzipWriter#write 等の書き込み系メソッドを
呼んだ後で指定しようとすると Zlib::GzipFile::Error 例外が
発生します。
@param string gzip ファイルのヘッダーに記録するコメントを文字列で指定します。
@return string を返します。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST... -
Rake
:: TaskManager # last _ comment -> String (18610.0) -
Rakefile 内の最新の詳細説明を追跡するためのメソッドです。
Rakefile 内の最新の詳細説明を追跡するためのメソッドです。
//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
task default: :test_rake_app1
desc "test1"
task :test_rake_app1 do |task|
p task.application.last_description # => "test2"
end
desc "test2"
task :test_rake_app2 do |task|
end
//} -
WEBrick
:: Cookie # comment -> String (18610.0) -
コメントを文字列で表すアクセサです。
コメントを文字列で表すアクセサです。
@param value コメントを文字列で指定します。 -
Etc
:: Passwd # comment -> String (18607.0) -
コメント(文字列)を返します。このメンバはシステム依存です。
コメント(文字列)を返します。このメンバはシステム依存です。 -
RDoc
:: CodeObject # comment -> String (18607.0) -
自身のコメントを返します。
自身のコメントを返します。 -
RDoc
:: Context :: Section # comment -> String | nil (18607.0) -
section のコメントを返します。
section のコメントを返します。 -
RDoc
:: Text # normalize _ comment(text) -> String (18607.0) -
引数から行頭のスペースや改行文字などを削除します。
引数から行頭のスペースや改行文字などを削除します。
詳しくは [SEE ALSO] の各メソッドを参照してください。
@param text 文字列を指定します。
@see RDoc::Text#strip_hashes, RDoc::Text#expand_tabs,
RDoc::Text#flush_left, RDoc::Text#strip_newlines -
Rake
:: Task # comment -> String (18607.0) -
自身の短いコメントを返します。
自身の短いコメントを返します。 -
Rake
:: Task # full _ comment -> String (18607.0) -
自身のコメントを全て返します。
自身のコメントを全て返します。 -
Zlib
:: GzipFile # comment -> String | nil (18607.0) -
gzip ファイルのヘッダーに記録されているコメントを返します。 コメントが存在しない場合は nil を返します。
gzip ファイルのヘッダーに記録されているコメントを返します。
コメントが存在しない場合は nil を返します。 -
REXML
:: Comment # to _ s -> String (18310.0) -
コメント文字列を返します。
コメント文字列を返します。 -
WEBrick
:: Cookie # comment=(value) (18310.0) -
コメントを文字列で表すアクセサです。
コメントを文字列で表すアクセサです。
@param value コメントを文字列で指定します。 -
REXML
:: Comment . new(comment , parent = nil) -> REXML :: Comment (9733.0) -
Comment オブジェクトを生成します。
Comment オブジェクトを生成します。
引数に REXML::Comment オブジェクトを渡すとその内容が複製されます
(親ノードの情報は複製されません)。
@param string コメント文字列
@param comment REXML::Comment オブジェクト
@param parent 親ノード -
REXML
:: Comment . new(string , parent = nil) -> REXML :: Comment (9733.0) -
Comment オブジェクトを生成します。
Comment オブジェクトを生成します。
引数に REXML::Comment オブジェクトを渡すとその内容が複製されます
(親ノードの情報は複製されません)。
@param string コメント文字列
@param comment REXML::Comment オブジェクト
@param parent 親ノード -
Rake
:: TaskManager # last _ description -> String (9310.0) -
Rakefile 内の最新の詳細説明を追跡するためのメソッドです。
Rakefile 内の最新の詳細説明を追跡するためのメソッドです。
//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
task default: :test_rake_app1
desc "test1"
task :test_rake_app1 do |task|
p task.application.last_description # => "test2"
end
desc "test2"
task :test_rake_app2 do |task|
end
//} -
REXML
:: Comment # <=>(other) -> -1 | 0 | 1 (9097.0) -
other と内容(REXML::Comment#string)を比較します。
other と内容(REXML::Comment#string)を比較します。 -
REXML
:: Comment # ==(other) -> bool (9097.0) -
other と内容(REXML::Comment#string)が同じならば真を返します。
other と内容(REXML::Comment#string)が同じならば真を返します。 -
ruby 1
. 6 feature (937.0) -
ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。
ruby 1.6 feature
ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。
((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。
== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snapshot
: 2003-01-22: errno
EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値のシステムで、EWOULDBLOCK がなくなっ
ていま... -
NEWS for Ruby 3
. 0 . 0 (811.0) -
NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
...YAML. 8382
* Use officially discouraged. Read OpenStruct@Caveats section.
* Pathname
* Ractor compatible.
* Psych
* Update to Psych 3.3.0
* This version is Ractor compatible.
* Reline
* Update to Reline 0.1.5
* RubyGems
* Update to RubyGems 3.2.3
* StringIO
* U... -
リテラル (643.0)
-
リテラル * num * string * backslash * exp * char * command * here * regexp * array * hash * range * symbol * percent
リテラル
* num
* string
* backslash
* exp
* char
* command
* here
* regexp
* array
* hash
* range
* symbol
* percent
数字の1や文字列"hello world"のようにRubyのプログラムの中に直接
記述できる値の事をリテラルといいます。
===[a:num] 数値リテラル
: 123
: 0d123
整数
: -123
符号つき整数
: 123.45
浮動小数点数。
.1 など "." で始まる浮動小... -
REXML
:: DocType # attribute _ of(element , attribute) -> String | nil (340.0) -
DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素の attribute という 名前の属性のデフォルト値を返します。
DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素の attribute という
名前の属性のデフォルト値を返します。
elementという名前の要素の属性値は宣言されていない、
elementという名前の要素にはattributeという名前の属性が宣言されていない、
もしくはデフォルト値が宣言されていない、のいずれかの場合は nil を返します。
@param element 要素名(文字列)
@param attribute 属性名(文字列)
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Doc... -
Net
:: HTTPHeader # content _ type -> String|nil (322.0) -
"text/html" のような Content-Type を表す 文字列を返します。
"text/html" のような Content-Type を表す
文字列を返します。
Content-Type: ヘッダフィールドが存在しない場合には nil を返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/comments.cgi?post=comment')
req = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
req.content_type # => nil
req.content_type = 'multipart/for... -
Ruby用語集 (289.0)
-
Ruby用語集 A B C D E F G I J M N O R S Y
Ruby用語集
A B C D E F G I J M N O R S Y
a ka sa ta na ha ma ya ra wa
=== 記号・数字
: %記法
: % notation
「%」記号で始まる多種多様なリテラル記法の総称。
参照:d:spec/literal#percent
: 0 オリジン
: zero-based
番号が 0 から始まること。
例えば、
Array や Vector、Matrix などの要素の番号、
String における文字の位置、
といったものは 0 オリジンである。
: 1 オリジン
: one-based
... -
正規表現 (259.0)
-
正規表現 * metachar * expansion * char * anychar * string * str * quantifier * capture * grouping * subexp * selector * anchor * cond * option * encoding * comment * free_format_mode * absenceop * list * specialvar * references
正規表現
* metachar
* expansion
* char
* anychar
* string
* str
* quantifier
* capture
* grouping
* subexp
* selector
* anchor
* cond
* option
* encoding
* comment
* free_format_mode
* absenceop
* list
* specialvar
* references
正規表現(regular expression)は文字列のパタ... -
多言語化 (235.0)
-
多言語化 Ruby は US-ASCII はもちろん、US-ASCII 以外の文字エンコーディングもサポートしています。 文字列の内部表現のエンコーディングは固定されておらず、 プログラマは目的に応じて使用するエンコーディングを選ぶことができます。
多言語化
Ruby は US-ASCII はもちろん、US-ASCII 以外の文字エンコーディングもサポートしています。
文字列の内部表現のエンコーディングは固定されておらず、
プログラマは目的に応じて使用するエンコーディングを選ぶことができます。
同じプロセスの中で異なるエンコーディングの文字列が同時に存在することができます。
全ての String や Regexp などのオブジェクトは自身のエンコーディング情報を保持しています。
これにより各オブジェクト内の文字を適切に取り扱うことができます。
後述のマジックコメントでスクリプトエンコーディングを指定すると、
Ruby スクリプトに非... -
Rubyで使われる記号の意味(正規表現の複雑な記号は除く) (163.0)
-
Rubyで使われる記号の意味(正規表現の複雑な記号は除く) ex q num per and or plus minus ast slash hat sq period comma langl rangl eq tilde dollar at under lbrarbra lbra2rbra2 lbra3rbra3 dq colon ac backslash semicolon
Rubyで使われる記号の意味(正規表現の複雑な記号は除く)
ex q num per and or
plus minus ast slash hat sq
period comma langl rangl eq tilde
dollar at under lbrarbra
lbra2rbra2 lbra3rbra3 dq colon ac
backslash semicolon
===[a:ex] !
: !true
not 演算子。d:spec/operator#notを参照。
: 3 != 5
「等しくない」比較演算子。d:spec/operator#notを参... -
Ripper
:: Filter (55.0) -
イベントドリブンスタイルで Ruby プログラムを加工するためのクラスです。
イベントドリブンスタイルで Ruby プログラムを加工するためのクラスです。
このクラスを継承して、必要なイベントに対応するメソッドを定義して使用し
ます。
=== 使用例
//emlist[][ruby]{
require 'ripper'
require 'cgi'
class Ruby2HTML < Ripper::Filter
def on_default(event, tok, f)
f << CGI.escapeHTML(tok)
end
def on_comment(tok, f)
f << %Q[<span class="comment">...