ライブラリ
- ビルトイン (16)
-
cgi
/ core (34) -
cgi
/ html (47) -
drb
/ extservm (2) -
irb
/ cmd / help (1) -
irb
/ context (20) -
irb
/ ext / save-history (1) -
irb
/ extend-command (2) - json (5)
- mkmf (1)
-
net
/ imap (10) - openssl (26)
- pathname (1)
- psych (1)
- rake (4)
-
rdoc
/ context (6) -
rdoc
/ text (7) -
rexml
/ document (10) -
rubygems
/ commands / which _ command (1) -
rubygems
/ ext / builder (2) -
rubygems
/ gem _ path _ searcher (1) -
rubygems
/ installer (1) -
rubygems
/ specification (2) - stringio (4)
- uri (7)
- zlib (2)
クラス
-
ARGF
. class (3) - CGI (2)
-
DRb
:: ExtServManager (2) - File (2)
-
Gem
:: Commands :: WhichCommand (1) -
Gem
:: Ext :: Builder (2) -
Gem
:: GemPathSearcher (1) -
Gem
:: Installer (1) -
Gem
:: Specification (2) - IO (3)
-
IRB
:: Context (20) -
IRB
:: ExtendCommand :: Help (1) - Module (1)
-
Net
:: IMAP :: BodyTypeText (9) -
Net
:: IMAP :: ResponseText (1) -
OpenSSL
:: Netscape :: SPKI (1) -
OpenSSL
:: PKey :: DH (1) -
OpenSSL
:: PKey :: DSA (1) -
OpenSSL
:: PKey :: EC (1) -
OpenSSL
:: PKey :: EC :: Group (1) -
OpenSSL
:: PKey :: RSA (1) -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext (4) -
OpenSSL
:: SSL :: Session (1) -
OpenSSL
:: X509 :: CRL (1) -
OpenSSL
:: X509 :: Certificate (1) -
OpenSSL
:: X509 :: Extension (5) -
OpenSSL
:: X509 :: ExtensionFactory (3) -
OpenSSL
:: X509 :: Request (1) -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext (3) - Pathname (1)
-
Psych
:: SyntaxError (1) -
RDoc
:: Context (2) -
RDoc
:: Context :: Section (4) -
RDoc
:: Options (1) -
REXML
:: DocType (1) -
REXML
:: Document (1) -
REXML
:: Element (2) -
REXML
:: Entity (1) -
REXML
:: ExternalEntity (1) -
REXML
:: Text (4) -
Rake
:: FileList (1) -
RubyVM
:: InstructionSequence (2) - String (6)
- StringIO (4)
- Symbol (2)
-
URI
:: LDAP (1) -
URI
:: MailTo (2) -
Zlib
:: ZStream (2)
モジュール
キーワード
- Context (1)
- EXT (1)
- Extend (2)
-
IDNAME
_ IVARS (1) -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (1) -
NEWS for Ruby 2
. 3 . 0 (1) -
NEWS for Ruby 2
. 5 . 0 (1) -
NEWS for Ruby 2
. 7 . 0 (1) -
NOPRINTING
_ IVARS (1) -
NO
_ INSPECTING _ IVARS (1) - OCSP (1)
- String (1)
- [] (1)
-
_ _ inspect _ _ (1) -
_ _ to _ s _ _ (1) - a (2)
- accept (1)
-
accept
_ charset (1) -
accept
_ encoding (1) -
accept
_ language (1) -
ap
_ name (1) -
ap
_ name= (1) -
app
_ script _ text (1) -
auth
_ type (1) - base (1)
- blockquote (2)
-
ca
_ file (1) -
ca
_ path (1) -
cache
_ control (1) - checkbox (2)
-
checkbox
_ group (2) - ciphers (1)
-
class
_ name (1) - command (1)
- comment (1)
-
content
_ id (1) -
content
_ type (1) - context (1)
-
create
_ body (1) -
create
_ ext _ from _ string (1) -
create
_ extension (2) -
create
_ header (1) -
def
_ extend _ command (1) - description (1)
- dirname (1)
- encoding (1)
- error= (1)
- execute (1)
- ext (2)
- extensions (2)
- external (1)
-
external
_ encoding (1) -
external
_ id (1) - extname (2)
-
extra
_ accessor _ flags (1) -
extra
_ rdoc _ files (1) - extract (4)
-
file
_ field (2) -
flush
_ left (1) -
flush
_ next _ in (1) -
flush
_ next _ out (1) - form (4)
- from (1)
-
gateway
_ interface (1) - header (1)
- hidden (2)
-
history
_ file (1) - host (1)
- html (2)
- img (2)
- inspect (2)
-
irb
_ name (1) -
irb
_ name= (1) -
irb
_ original _ method _ name (1) -
irb
_ path (1) -
json
_ create (1) - keys (1)
- language (1)
-
lib
_ dirs _ for (1) -
load
_ from _ binary _ extra _ data (1) -
load
_ modules (1) - markup (1)
- md5 (1)
-
media
_ subtype (1) -
media
_ type (1) -
multipart
_ form (4) - name (1)
- negotiate (1)
- new (3)
- next (2)
- next! (1)
- normalize (1)
-
normalize
_ comment (1) - oid (1)
- out (1)
- param (1)
- params (1)
-
password
_ field (2) -
path
_ info (1) -
path
_ translated (1) - pathmap (1)
- pragma (1)
-
prompt
_ c (1) -
prompt
_ i (1) -
prompt
_ n (1) -
prompt
_ s (1) -
query
_ string (1) -
radio
_ group (2) -
rake
_ extension (1) - redirector (1)
- referer (1)
-
remote
_ addr (1) -
remote
_ host (1) -
remote
_ ident (1) -
remote
_ user (1) -
request
_ method (1) - reset (2)
-
return
_ format (1) -
ruby 1
. 6 feature (1) -
ruby 1
. 8 . 2 feature (1) -
ruby 1
. 8 . 3 feature (1) -
ruby 1
. 8 . 4 feature (1) -
script
_ name (1) -
scrolling
_ list (2) - sequence (1)
-
server
_ name (1) -
server
_ protocol (1) -
server
_ software (1) -
session
_ id _ context (1) -
set
_ encoding (9) -
strip
_ hashes (1) -
strip
_ newlines (1) -
strip
_ stars (1) - submit (2)
- subtype (1)
- succ (2)
- succ! (1)
- text (2)
-
text
_ field (2) - textarea (2)
- title (1)
-
to
_ a (1) -
to
_ binary (1) -
to
_ der (1) -
to
_ json (1) -
to
_ mailtext (1) -
to
_ rfc822text (1) -
to
_ s (4) -
to
_ text (10) -
unmatched
_ alias _ lists (1) - unnormalize (1)
- uri (1)
-
user
_ agent (1) - value (2)
- verify (1)
検索結果
先頭5件
-
CGI
:: HtmlExtension # checkbox _ group(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが checkbox である input 要素のグループを生成します。
タイプが checkbox である input 要素のグループを生成します。
生成される input 要素の name 属性はすべて同じになり、
それぞれの input 要素の後ろにはラベルが続きます。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
checkbox_group({ "NAME" => "name",
"VALUES" => ["foo", "bar", "baz"] })
checkbox_group({ "NAME" => "name",
"VALUES"... -
CGI
:: HtmlExtension # checkbox _ group(name = "" , *values) -> String (9307.0) -
タイプが checkbox である input 要素のグループを生成します。
タイプが checkbox である input 要素のグループを生成します。
生成される input 要素の name 属性はすべて同じになり、
それぞれの input 要素の後ろにはラベルが続きます。
@param name name 属性の値を指定します。
@param values value 属性のリストを指定します。
それぞれの引数が、単純な文字列の場合、value 属性の値とラベルに同じものが使用されます。
それぞれの引数が、二要素または三要素の配列の場合、最終要素が true であれば、
... -
CGI
:: HtmlExtension # file _ field(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが file である input 要素を生成します。
タイプが file である input 要素を生成します。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
file_field({ "NAME" => "name", "SIZE" => 40 })
# <INPUT TYPE="file" NAME="name" SIZE="40"> -
CGI
:: HtmlExtension # file _ field(name = "" , size = 20 , maxlength = nil) -> String (9307.0) -
タイプが file である input 要素を生成します。
タイプが file である input 要素を生成します。
@param name name 属性の値を指定します。
@param size size 属性の値を指定します。
@param maxlength maxlength 属性の値を指定します。
例:
file_field("name")
# <INPUT TYPE="file" NAME="name" SIZE="20">
file_field("name", 40)
# <INPUT TYPE="file" NAME="name" SIZE="40">
file_field("na... -
CGI
:: HtmlExtension # hidden(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが hidden である input 要素を生成します。
タイプが hidden である input 要素を生成します。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
hidden({ "NAME" => "name", "VALUE" => "reset", "ID" => "foo" })
# <INPUT TYPE="hidden" NAME="name" VALUE="value" ID="foo"> -
CGI
:: HtmlExtension # hidden(name = "" , value = nil) -> String (9307.0) -
タイプが hidden である input 要素を生成します。
タイプが hidden である input 要素を生成します。
@param name name 属性の値を指定します。
@param value value 属性の値を指定します。
例:
hidden("name")
# <INPUT TYPE="hidden" NAME="name">
hidden("name", "value")
# <INPUT TYPE="hidden" NAME="name" VALUE="value"> -
CGI
:: HtmlExtension # img(attributes) -> String (9307.0) -
img 要素を生成します。
img 要素を生成します。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
img({ "SRC" => "src", "ALT" => "alt", "WIDTH" => 100, "HEIGHT" => 50 })
# <IMG SRC="src" ALT="alt" WIDTH="100" HEIGHT="50"> -
CGI
:: HtmlExtension # img(src = "" , alt = "" , width = nil , height = nil) -> String (9307.0) -
img 要素を生成します。
img 要素を生成します。
@param src src 属性の値を指定します。
@param alt alt 属性の値を指定します。
@param width width 属性の値を指定します。
@param height height 属性の値を指定します。
例:
img("src", "alt", 100, 50)
# <IMG SRC="src" ALT="alt" WIDTH="100" HEIGHT="50"> -
CGI
:: HtmlExtension # password _ field(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが password である input 要素を生成します。
タイプが password である input 要素を生成します。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
password_field({ "NAME" => "name", "VALUE" => "value" })
# <INPUT TYPE="password" NAME="name" VALUE="value"> -
CGI
:: HtmlExtension # password _ field(name = "" , value = nil , size = 40 , maxlength = nil) -> String (9307.0) -
タイプが password である input 要素を生成します。
タイプが password である input 要素を生成します。
@param name name 属性の値を指定します。
@param value 属性の値を指定します。
@param size size 属性の値を指定します。
@param maxlength maxlength 属性の値を指定します。
例:
password_field("name")
# <INPUT TYPE="password" NAME="name" SIZE="40">
password_field("name", "value")
# <INPUT TYPE="passw... -
CGI
:: HtmlExtension # radio _ button(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが radio である input 要素を生成します。
タイプが radio である input 要素を生成します。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
radio_button({ "NAME" => "name", "VALUE" => "value", "ID" => "foo" })
# <INPUT TYPE="radio" NAME="name" VALUE="value" ID="foo"> -
CGI
:: HtmlExtension # radio _ button(name = "" , value = nil , checked = nil) -> String (9307.0) -
タイプが radio である input 要素を生成します。
タイプが radio である input 要素を生成します。
@param name name 属性の値を指定します。
@param value value 属性の値を指定します。
@param checked 真ならば checked 属性を設定します。
例:
radio_button("name", "value")
# <INPUT TYPE="radio" NAME="name" VALUE="value">
radio_button("name", "value", true)
# <INPUT TYPE="radio" NAME="name" ... -
CGI
:: HtmlExtension # radio _ group(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが radio である input 要素のリストを生成します。
タイプが radio である input 要素のリストを生成します。
生成される input 要素の name 属性はすべて同じになり、
それぞれの input 要素の後ろにはラベルが続きます。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
radio_group({ "NAME" => "name",
"VALUES" => ["foo", "bar", "baz"] })
radio_group({ "NAME" => "name",
"VALUES" => [["foo"], [... -
CGI
:: HtmlExtension # radio _ group(name = "" , *values) -> String (9307.0) -
タイプが radio である input 要素のリストを生成します。
タイプが radio である input 要素のリストを生成します。
生成される input 要素の name 属性はすべて同じになり、
それぞれの input 要素の後ろにはラベルが続きます。
@param name name 属性の値を指定します。
@param values value 属性のリストを指定します。
それぞれの引数が、単純な文字列の場合、value 属性の値とラベルに同じものが使用されます。
それぞれの引数が、二要素または三要素の配列の場合、最終要素が true であれば、
check... -
CGI
:: HtmlExtension # reset(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが reset である input 要素を生成します。
タイプが reset である input 要素を生成します。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
reset({ "VALUE" => "reset", "ID" => "foo" })
# <INPUT TYPE="reset" VALUE="reset" ID="foo"> -
CGI
:: HtmlExtension # reset(value = nil , name = nil) -> String (9307.0) -
タイプが reset である input 要素を生成します。
タイプが reset である input 要素を生成します。
@param value value 属性の値を指定します。
@param name name 属性の値を指定します。
例:
reset
# <INPUT TYPE="reset">
reset("reset")
# <INPUT TYPE="reset" VALUE="reset"> -
CGI
:: HtmlExtension # submit(attributes) -> String (9307.0) -
タイプが submit である input 要素を生成します。
タイプが submit である input 要素を生成します。
@param attributes 属性をハッシュで指定します。
例:
submit({ "VALUE" => "ok", "NAME" => "button1", "ID" => "foo" })
# <INPUT TYPE="submit" VALUE="ok" NAME="button1" ID="foo"> -
CGI
:: HtmlExtension # submit(value = nil , name = nil) -> String (9307.0) -
タイプが submit である input 要素を生成します。
タイプが submit である input 要素を生成します。
@param value value 属性の値を指定します。
@param name name 属性の値を指定します。
例:
submit
# <INPUT TYPE="submit">
submit("ok")
# <INPUT TYPE="submit" VALUE="ok">
submit("ok", "button1")
# <INPUT TYPE="submit" VALUE="ok" NAME="button1"> -
IRB
:: Context # inspect -> String (9307.0) -
自身を人間に読みやすい文字列にして返します。
自身を人間に読みやすい文字列にして返します。 -
IRB
:: Context # to _ s -> String (9307.0) -
自身を人間に読みやすい文字列にして返します。
自身を人間に読みやすい文字列にして返します。 -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText # media _ subtype -> String (9307.0) -
MIME のメディアタイプのサブタイプを返します。 media_subtype は obsolete です。
MIME のメディアタイプのサブタイプを返します。
media_subtype は obsolete です。
@see Net::IMAP::BodyTypeText#media_type -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText # subtype -> String (9307.0) -
MIME のメディアタイプのサブタイプを返します。 media_subtype は obsolete です。
MIME のメディアタイプのサブタイプを返します。
media_subtype は obsolete です。
@see Net::IMAP::BodyTypeText#media_type -
CGI
:: HtmlExtension # base(href = "") -> String (9304.0) -
base 要素を生成します。
base 要素を生成します。
@param href 文字列を指定します。属性をハッシュで指定することもできます。
例:
base("http://www.example.com/cgi")
# => "<BASE HREF=\"http://www.example.com/cgi\">" -
CGI
:: QueryExtension # accept -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_ACCEPT'] を返します。
ENV['HTTP_ACCEPT'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # accept _ charset -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_ACCEPT_CHARSET'] を返します。
ENV['HTTP_ACCEPT_CHARSET'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # accept _ encoding -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_ACCEPT_ENCODING'] を返します。
ENV['HTTP_ACCEPT_ENCODING'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # accept _ language -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_ACCEPT_LANGUAGE'] を返します。
ENV['HTTP_ACCEPT_LANGUAGE'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # auth _ type -> String (9304.0) -
ENV['AUTH_TYPE'] を返します。
ENV['AUTH_TYPE'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # cache _ control -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_CACHE_CONTROL'] を返します。
ENV['HTTP_CACHE_CONTROL'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # content _ type -> String (9304.0) -
ENV['CONTENT_TYPE'] を返します。
ENV['CONTENT_TYPE'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # from -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_FROM'] を返します。
ENV['HTTP_FROM'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # gateway _ interface -> String (9304.0) -
ENV['GATEWAY_INTERFACE'] を返します。
ENV['GATEWAY_INTERFACE'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # host -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_HOST'] を返します。
ENV['HTTP_HOST'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # keys(*args) -> [String] (9304.0) -
すべてのパラメータのキーを配列として返します。
すべてのパラメータのキーを配列として返します。 -
CGI
:: QueryExtension # negotiate -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_NEGOTIATE'] を返します。
ENV['HTTP_NEGOTIATE'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # path _ info -> String (9304.0) -
ENV['PATH_INFO'] を返します。
ENV['PATH_INFO'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # path _ translated -> String (9304.0) -
ENV['PATH_TRANSLATED'] を返します。
ENV['PATH_TRANSLATED'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # pragma -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_PRAGMA'] を返します。
ENV['HTTP_PRAGMA'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # raw _ cookie -> String (9304.0) -
ENV["HTTP_COOKIE"] を返します。
ENV["HTTP_COOKIE"] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # raw _ cookie2 -> String (9304.0) -
ENV["HTTP_COOKIE2"] を返します。
ENV["HTTP_COOKIE2"] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # referer -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_REFERER'] を返します。
ENV['HTTP_REFERER'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # remote _ addr -> String (9304.0) -
ENV['REMOTE_ADDR'] を返します。
ENV['REMOTE_ADDR'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # remote _ host -> String (9304.0) -
ENV['REMOTE_HOST'] を返します。
ENV['REMOTE_HOST'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # remote _ ident -> String (9304.0) -
ENV['REMOTE_IDENT'] を返します。
ENV['REMOTE_IDENT'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # remote _ user -> String (9304.0) -
ENV['REMOTE_USER'] を返します。
ENV['REMOTE_USER'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # request _ method -> String (9304.0) -
ENV['REQUEST_METHOD'] を返します。
ENV['REQUEST_METHOD'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # script _ name -> String (9304.0) -
ENV['SCRIPT_NAME'] を返します。
ENV['SCRIPT_NAME'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # server _ name -> String (9304.0) -
ENV['SERVER_NAME'] を返します。
ENV['SERVER_NAME'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # server _ protocol -> String (9304.0) -
ENV['SERVER_PROTOCOL'] を返します。
ENV['SERVER_PROTOCOL'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # server _ software -> String (9304.0) -
ENV['SERVER_SOFTWARE'] を返します。
ENV['SERVER_SOFTWARE'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # user _ agent -> String (9304.0) -
ENV['HTTP_USER_AGENT'] を返します。
ENV['HTTP_USER_AGENT'] を返します。 -
DRb
:: ExtServManager # uri -> String|nil (9304.0) -
サービス起動時にプロセスを spawn する時に渡す URI を返します。
サービス起動時にプロセスを spawn する時に渡す URI を返します。
デフォルトは nil で、これは DRb.#uri を用いることを意味します。
@see DRb::ExtServManager#uri= -
Gem
:: Ext :: Builder . class _ name -> String (9304.0) -
@todo
@todo
ビルダーのクラス名を返します。 -
Gem
:: Ext :: Builder . redirector -> String (9304.0) -
@todo
@todo
'2>&1' という文字列を返します。 -
IRB
:: Context # _ _ inspect _ _ -> String (9304.0) -
自身を文字列表現にしたオブジェクトを返します。
自身を文字列表現にしたオブジェクトを返します。 -
IRB
:: Context # _ _ to _ s _ _ -> String (9304.0) -
自身を文字列表現にしたオブジェクトを返します。
自身を文字列表現にしたオブジェクトを返します。 -
IRB
:: Context # ap _ name -> String (9304.0) -
自身のアプリケーション名を返します。
自身のアプリケーション名を返します。
デフォルト値は "irb" です。
@see IRB::Context#ap_name= -
IRB
:: Context # irb _ name -> String (9304.0) -
起動しているコマンド名を文字列で返します。
起動しているコマンド名を文字列で返します。
@see IRB::Context#irb_name= -
IRB
:: Context # irb _ path -> String (9304.0) -
ライブラリ内部で使用します。
ライブラリ内部で使用します。 -
IRB
:: Context # load _ modules -> [String] (9304.0) -
irb の起動時に -r オプション指定で読み込まれたライブラリ、~/.irbrc など の設定ファイル内で IRB.conf[:LOAD_MODULES] 指定で読み込まれたライブラリ の名前の配列を返します。
irb の起動時に -r オプション指定で読み込まれたライブラリ、~/.irbrc など
の設定ファイル内で IRB.conf[:LOAD_MODULES] 指定で読み込まれたライブラリ
の名前の配列を返します。 -
IRB
:: Context # prompt _ c -> String (9304.0) -
式が継続している時のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
式が継続している時のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
@see IRB::Context#prompt_c=, lib:irb#customize_prompt -
IRB
:: Context # prompt _ i -> String (9304.0) -
通常のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
通常のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
@see IRB::Context#prompt_i=,lib:irb#customize_prompt -
IRB
:: Context # prompt _ n -> String (9304.0) -
継続行のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
継続行のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
@see IRB::Context#prompt_n=, lib:irb#customize_prompt -
IRB
:: Context # prompt _ s -> String (9304.0) -
文字列中のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
文字列中のプロンプトを表現するフォーマット文字列を返します。
@see IRB::Context#prompt_s=, lib:irb#customize_prompt -
IRB
:: Context # return _ format -> String (9304.0) -
irb のプロンプトでの評価結果を表示する際のフォーマットを文字列で返します。
irb のプロンプトでの評価結果を表示する際のフォーマットを文字列で返します。
@see IRB::Context#return_format=, print_format -
IRB
:: Context :: IDNAME _ IVARS -> [String] (9304.0) -
ライブラリ内部で使用します。
ライブラリ内部で使用します。 -
IRB
:: Context :: NOPRINTING _ IVARS -> [String] (9304.0) -
ライブラリ内部で使用します。
ライブラリ内部で使用します。 -
IRB
:: Context :: NO _ INSPECTING _ IVARS -> [String] (9304.0) -
ライブラリ内部で使用します。
ライブラリ内部で使用します。 -
IRB
:: ExtendCommandBundle . irb _ original _ method _ name(method _ name) -> String (9304.0) -
method_name で指定したメソッドの irb 中でのエイリアスを返します。ライブ ラリ内部で使用します。
method_name で指定したメソッドの irb 中でのエイリアスを返します。ライブ
ラリ内部で使用します。
@param method_name メソッド名を Symbol か文字列で指定します。
@see IRB::ExtendCommandBundle#install_alias_method -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText # content _ id -> String | nil (9304.0) -
Content-ID の値を文字列で返します。
Content-ID の値を文字列で返します。
@see 2045 -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText # description -> String | nil (9304.0) -
Content-Description の値を文字列で返します。
Content-Description の値を文字列で返します。
@see 2045 -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText # encoding -> String (9304.0) -
Content-Transfer-Encoding の値を文字列で返します。
Content-Transfer-Encoding の値を文字列で返します。
@see 2045 -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText # md5 -> String | nil (9304.0) -
ボディの MD5 値を文字列で返します。
ボディの MD5 値を文字列で返します。 -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText # media _ type -> String (9304.0) -
MIME のメディアタイプを返します。
MIME のメディアタイプを返します。
これは "TEXT" を返します。
@see Net::IMAP::BodyTypeText#subtype -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # ca _ file -> String | nil (9304.0) -
接続相手の検証のために使う、信頼している CA 証明書ファイルのパスを返します。
接続相手の検証のために使う、信頼している CA 証明書ファイルのパスを返します。
設定されていない場合は nil を返します。
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#ca_file= -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # ca _ path -> String | nil (9304.0) -
信頼している CA 証明書ファイルを含むディレクトリを返します。
信頼している CA 証明書ファイルを含むディレクトリを返します。
設定されていない場合は nil を返します。
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#ca_path= -
OpenSSL
:: X509 :: Extension # oid -> String (9304.0) -
拡張領域の識別子(extnID)をOIDの文字列で返します。
拡張領域の識別子(extnID)をOIDの文字列で返します。
@see OpenSSL::X509::Extension#oid= -
OpenSSL
:: X509 :: Extension # to _ der -> String (9304.0) -
DER 形式のバイト列に変換して返します。
DER 形式のバイト列に変換して返します。
@raise OpenSSL::X509::Extension 変換に失敗した場合に発生します -
OpenSSL
:: X509 :: Extension # to _ s -> String (9304.0) -
拡張領域の内容を、文字列表現で返します。
拡張領域の内容を、文字列表現で返します。 -
OpenSSL
:: X509 :: Extension # value -> String (9304.0) -
拡張領域の値(extnValue)を返します。
拡張領域の値(extnValue)を返します。
@see OpenSSL::X509::Extension#value= -
RDoc
:: Context # name -> String (9304.0) -
自身の名前を返します。
自身の名前を返します。
サブクラスによっては、メソッド名やクラス名を意味します。 -
RDoc
:: Context # unmatched _ alias _ lists -> {String => RDoc :: Alias} (9304.0) -
メソッド名の対応が取れていない alias の旧メソッド名がキー、 RDoc::Alias が値の Hash を返します。
メソッド名の対応が取れていない alias の旧メソッド名がキー、
RDoc::Alias が値の Hash を返します。 -
RDoc
:: Context :: Section # comment -> String | nil (9304.0) -
section のコメントを返します。
section のコメントを返します。 -
RDoc
:: Context :: Section # inspect -> String (9304.0) -
自身の情報を人間に読みやすい文字列にして返します。
自身の情報を人間に読みやすい文字列にして返します。 -
RDoc
:: Context :: Section # sequence -> String (9304.0) -
section のシーケンス番号を文字列で返します。
section のシーケンス番号を文字列で返します。
リンクを作成する時に使われます。 -
RDoc
:: Context :: Section # title -> String | nil (9304.0) -
section のタイトルを返します。
section のタイトルを返します。 -
REXML
:: ExternalEntity # to _ s -> String (9304.0) -
宣言を文字列化します。
宣言を文字列化します。 -
REXML
:: Text # to _ s -> String (9304.0) -
テキストの内容を正規化(すべての実体をエスケープ)された状態で返します。
テキストの内容を正規化(すべての実体をエスケープ)された状態で返します。
つまり返り値は XML のテキストとして妥当です。
結果は REXML::Text.new で指定した entity_filter を反映しています。
@see REXML::Text#value
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
t = REXML::Text.new("< & foobar", false, nil, false)
t.to_s # => "< & foobar"
t.value # => "< & foobar"
//} -
REXML
:: Text # value -> String (9304.0) -
テキストの内容を非正規化(すべての実体をアンエスケープ)された状態で返します。
テキストの内容を非正規化(すべての実体をアンエスケープ)された状態で返します。
このメソッドの返り値では raw モードや entity_filter は無視されます。
@see REXML::Text#raw, REXML::Text#to_s
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
t = REXML::Text.new("< & foobar", false, nil, false)
t.to_s # => "< & foobar"
t.value # => "< & foobar"
//} -
REXML
:: Text . normalize(input , doctype = nil , entity _ filter = nil) -> String (9304.0) -
input を正規化(すべての entity をエスケープ)したものを 返します。
input を正規化(すべての entity をエスケープ)したものを
返します。
@param input 正規化する文字列
@param doctype DTD(REXML::DocType オブジェクト)
@param entity_filter 置換したい実体の名前の配列 -
CGI
:: QueryExtension # create _ body(is _ large) -> StringIO | Tempfile (9301.0) -
-
IRB
:: ExtendCommand :: Help # execute(*names) -> nil (9055.0) -
RI から Ruby のドキュメントを参照します。
RI から Ruby のドキュメントを参照します。
irb(main):001:0> help String#match
...
@param names 参照したいクラス名やメソッド名などを文字列で指定します。
names を指定しなかった場合は、RI を対話的なモードで起動します。メソッド
名などを入力する事でドキュメントの検索が行えます。入力のタブ補完をする
事ができます。また、空行を入力する事で irb のプロンプトに戻る事ができま
す。
irb(main):001:0> help
Enter the method name you want to look... -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext # error=(error) (9037.0) -
エラーコードを設定します。
エラーコードを設定します。
OpenSSL::X509::StoreContext#verify を呼びだし、
証明書チェインの各証明書を検証した
コールバック(OpenSSL::X509::Store#verify_callback=)が呼び出され、
StoreContext オブジェクトが渡されますが、このメソッドでエラーコードを
設定し、コールバックの返り値を false にすると、最終的なエラーコードが
ここで設定したものになります。OpenSSL::X509::StoreContext#error_string
もその値に応じた文字列が返るようになります。
例:
requi... -
CGI
:: QueryExtension # [](key) -> Array (9019.0) -
文字列 key に対応するパラメータを配列で返します。 key に対応するパラメータが見つからなかった場合は、nil を返します。(CGI#paramsと等価です)
文字列 key に対応するパラメータを配列で返します。
key に対応するパラメータが見つからなかった場合は、nil を返します。(CGI#paramsと等価です)
フォームから入力された値や、URL に埋め込まれた QUERY_STRING のパース結果の取得などに使用します。
@param key キーを文字列で指定します。 -
CGI
:: QueryExtension # params -> Hash (9019.0) -
パラメータを格納したハッシュを返します。
パラメータを格納したハッシュを返します。
フォームから入力された値や、URLに埋め込まれた QUERY_STRING のパース結果の取得などに使用します。
cgi = CGI.new
cgi.params['developer'] # => ["Matz"] (Array)
cgi.params['developer'][0] # => "Matz"
cgi.params[''] # => nil -
IRB
:: Context # ap _ name=(val) (9019.0) -
自身のアプリケーション名を val に設定します。
自身のアプリケーション名を val に設定します。
.irbrc ファイル中で IRB.conf[:AP_NAME] を設定する事でも同様の操作が行え
ます。
@param val アプリケーション名を String で指定します。
@see IRB::Context#ap_name -
IRB
:: Context # irb _ name=(val) (9019.0) -
起動しているコマンド名を val に設定します。
起動しているコマンド名を val に設定します。
@param val コマンド名を String で指定します。
@see IRB::Context#irb_name -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext # verify -> bool (9019.0) -
証明書を検証します。
証明書を検証します。
OpenSSL::X509::StoreContext.new で設定した証明書を検証します。
検証に成功した場合は true を、失敗した場合は false を返します。
検証の詳細な情報は
* OpenSSL::X509::StoreContext#error
* OpenSSL::X509::StoreContext#error_string
* OpenSSL::X509::StoreContext#chain
* OpenSSL::X509::StoreContext#current_crl -
Symbol
# succ -> Symbol (9019.0) -
シンボルに対応する文字列の「次の」文字列に対応するシンボルを返します。
シンボルに対応する文字列の「次の」文字列に対応するシンボルを返します。
(self.to_s.next.intern と同じです。)
:a.next # => :b
:foo.next # => :fop
@see String#succ -
ruby 1
. 8 . 4 feature (1351.0) -
ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
ruby 1.8.4 feature
ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
掲載方針
*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。
以下は各変更点に付けるべきタグです。
記号について(特に重要なものは大文字(主観))
# * カテゴリ
# * [ruby]: ruby インタプリタの変更
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加され...