るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
132件ヒット [1-100件を表示] (0.011秒)
トップページ > クエリ:SignalException[x]

別のキーワード

  1. signalexception new
  2. _builtin signalexception
  3. signalexception signo
  4. signalexception signm
  5. new signalexception

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 > >>

SignalException (38012.0)

捕捉していないシグナルを受け取ったときに発生します。

...状態では、
以下のシグナルが SignalException を発生させます。

* SIGALRM
* SIGHUP
* SIGINT (※ただし以下参照)
* SIGQUIT
* SIGUSR1
* SIGUSR2
* SIGTERM

なお、SIGINT シグナルを受けた場合は SignalException の下位クラスである
Interrupt が...

SignalException.new(sig_name) -> SignalException (21143.0)

引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返 します。

...引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返
します。

引数は Signal.#list に含まれるもののいずれかを指定する必要があり
ます。

@param sig_name シグナル名を Symbol オブジェクト、文字列のいずれ...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
signal_number = Signal.list["INT"]
se = SignalException.new(signal_number) # => #<SignalException: SIGINT>
se.signo # => 2
//}

//emlist[例][ruby]{
se = SignalException.new("INT") # => #<SignalException: SIGINT>
se.signm # => "SIGINT"
//}

@see Signal.#list...

SignalException.new(sig_number) -> SignalException (21143.0)

引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返 します。

...引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返
します。

引数は Signal.#list に含まれるもののいずれかを指定する必要があり
ます。

@param sig_name シグナル名を Symbol オブジェクト、文字列のいずれ...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
signal_number = Signal.list["INT"]
se = SignalException.new(signal_number) # => #<SignalException: SIGINT>
se.signo # => 2
//}

//emlist[例][ruby]{
se = SignalException.new("INT") # => #<SignalException: SIGINT>
se.signm # => "SIGINT"
//}

@see Signal.#list...

SignalException.new(sig_number, sig_name) -> SignalException (21143.0)

引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返 します。

...引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返
します。

引数は Signal.#list に含まれるもののいずれかを指定する必要があり
ます。

@param sig_name シグナル名を Symbol オブジェクト、文字列のいずれ...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
signal_number = Signal.list["INT"]
se = SignalException.new(signal_number) # => #<SignalException: SIGINT>
se.signo # => 2
//}

//emlist[例][ruby]{
se = SignalException.new("INT") # => #<SignalException: SIGINT>
se.signm # => "SIGINT"
//}

@see Signal.#list...

SignalException#signm -> String (21006.0)

self.message のエイリアスです。

...self.message のエイリアスです。

//emlist[例][ruby]{
begin
Process.kill('HUP', Process.pid)
sleep
rescue SignalException => e
puts e.signm # => SIGHUP
end
//}...

絞り込み条件を変える

SignalException#signo -> Integer (21006.0)

self のシグナル番号を返します。

...self のシグナル番号を返します。

//emlist[例][ruby]{
p Signal.signame(1) # => "HUP"
begin
Process.kill('HUP', Process.pid)
sleep
rescue SignalException => e
p e.signo # => 1
end
//}...

Interrupt (16.0)

SIGINT シグナルを捕捉していないときに SIGINT シグナルを受け取ると発生します。 SIGINT 以外のシグナルを受信したときに発生する例外については SignalException を参照してください。

...SIGINT シグナルを受け取ると発生します。
SIGINT 以外のシグナルを受信したときに発生する例外については
SignalException
を参照してください。

使用例

=begin
#SIGINTを捕捉したい場合
Signal.trap('INT'){
print "\nINTを捕捉した...

Signal.#trap(signal) { ... } -> String | Proc | nil (12.0)

指定された割り込み signal に対するハンドラとして command を登録します。 指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。 ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

...タプリタは例外 Interrupt や
SignalException
を発生させます。このようなシグナルは例外処理によっ
て捕捉することもできます。

例:

begin
Process.kill :QUIT, $$ # 自身にSIGQUITを送信
rescue SignalException
puts "rescue #$!"
end
# =>...

Signal.#trap(signal, command) -> String | Proc | nil (12.0)

指定された割り込み signal に対するハンドラとして command を登録します。 指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。 ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

...タプリタは例外 Interrupt や
SignalException
を発生させます。このようなシグナルは例外処理によっ
て捕捉することもできます。

例:

begin
Process.kill :QUIT, $$ # 自身にSIGQUITを送信
rescue SignalException
puts "rescue #$!"
end
# =>...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (6.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...になりました。

NoMethodError < NameError < StandardError.

: ((<Interrupt>)) [change]
Interrupt は、((<SignalException>))のサブクラスになりました。
(1.6以前はExceptionのサブクラス)

== 追加されたメソッド
=== 組み込み関数

:...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>