ライブラリ
- socket (38)
キーワード
-
AF
_ APPLETALK (1) -
AF
_ PPP (1) -
AI
_ V4MAPPED (1) -
AI
_ V4MAPPED _ CFG (1) -
IFF
_ PPROMISC (1) -
IFF
_ SUPP _ NOFCS (1) -
IPPORT
_ RESERVED (1) -
IPPORT
_ USERRESERVED (1) -
IPPROTO
_ AH (1) -
IPPROTO
_ BIP (1) -
IPPROTO
_ DSTOPTS (1) -
IPPROTO
_ EGP (1) -
IPPROTO
_ EON (1) -
IPPROTO
_ ESP (1) -
IPPROTO
_ FRAGMENT (1) -
IPPROTO
_ GGP (1) -
IPPROTO
_ HELLO (1) -
IPPROTO
_ HOPOPTS (1) -
IPPROTO
_ ICMP (1) -
IPPROTO
_ ICMPV6 (1) -
IPPROTO
_ IDP (1) -
IPPROTO
_ IGMP (1) -
IPPROTO
_ IP (1) -
IPPROTO
_ IPV6 (1) -
IPPROTO
_ MAX (1) -
IPPROTO
_ ND (1) -
IPPROTO
_ NONE (1) -
IPPROTO
_ PUP (1) -
IPPROTO
_ RAW (1) -
IPPROTO
_ ROUTING (1) -
IPPROTO
_ TCP (1) -
IPPROTO
_ TP (1) -
IPPROTO
_ UDP (1) -
IPPROTO
_ XTP (1) -
PF
_ APPLETALK (1) -
PF
_ PPP (1) - getaddrinfo (1)
- getifaddrs (1)
検索結果
先頭5件
-
Socket
:: AF _ PPP -> Integer (73204.0) -
@todo Point-to-Point Protocol。 Socket.open の第一引数 domain に使用します。
...@todo
Point-to-Point Protocol。
Socket.open の第一引数 domain に使用します。... -
Socket
:: PF _ PPP -> Integer (73204.0) -
@todo Point-to-Point Protocol。 Socket.open の第一引数 domain に使用します。
...@todo
Point-to-Point Protocol。
Socket.open の第一引数 domain に使用します。... -
Socket
:: AF _ APPLETALK -> Integer (36604.0) -
Apple talk。 Socket.open の第一引数 domain に使用します。
...Apple talk。
Socket.open の第一引数 domain に使用します。
@see socket(2linux), socket(2freebsd), ddp(7linux)... -
Socket
:: AI _ V4MAPPED -> Integer (36604.0) -
Accept IPv4-mapped IPv6 addresses。
...Accept IPv4-mapped IPv6 addresses。
Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。
@see getaddrinfo(3)... -
Socket
:: AI _ V4MAPPED _ CFG -> Integer (36604.0) -
Accept IPv4 mapped addresses if the kernel supports it。
...Accept IPv4 mapped addresses if the kernel supports it。
Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。
@see getipnodebyname(3freebsd)... -
Socket
:: IFF _ PPROMISC (36604.0) -
user-requested promisc mode
user-requested promisc mode -
Socket
:: IFF _ SUPP _ NOFCS (36604.0) -
sending custom FCS
sending custom FCS -
Socket
:: IPPORT _ RESERVED -> Integer (36604.0) -
利用法が予約されているポート番号の最大値。
利用法が予約されているポート番号の最大値。 -
Socket
:: IPPORT _ USERRESERVED -> Integer (36604.0) -
ユーザが自由に利用して良いポート番号の最小値。
ユーザが自由に利用して良いポート番号の最小値。 -
Socket
:: IPPROTO _ AH -> Integer (36604.0) -
IPv6 auth header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...IPv6 auth header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ BIP -> Integer (36604.0) -
@todo BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ DSTOPTS -> Integer (36604.0) -
IPv6 destination option。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...IPv6 destination option。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ EGP -> Integer (36604.0) -
@todo Exterior Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
Exterior Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ EON -> Integer (36604.0) -
@todo ISO cnlp。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
ISO cnlp。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ ESP -> Integer (36604.0) -
IPv6 Encapsulated Security Payload。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...IPv6 Encapsulated Security Payload。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ FRAGMENT -> Integer (36604.0) -
IPv6 fragmentation header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...IPv6 fragmentation header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ GGP -> Integer (36604.0) -
@todo Gateway to Gateway Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
Gateway to Gateway Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ HELLO -> Integer (36604.0) -
@todo "hello" routing protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
"hello" routing protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ HOPOPTS -> Integer (36604.0) -
IPv6 hop-by-hop options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...IPv6 hop-by-hop options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ ICMP -> Integer (36604.0) -
Control message protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...Control message protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see netinet/in.h(header)
icmp(4freebsd), icmp(7linux)... -
Socket
:: IPPROTO _ ICMPV6 -> Integer (36604.0) -
Internet Control Message Protocol for IPv6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...Internet Control Message Protocol for IPv6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see icmp6(4freebsd), 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ IDP -> Integer (36604.0) -
@todo XNS IDP。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
XNS IDP。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ IGMP -> Integer (36604.0) -
@todo Group Management Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
Group Management Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ IP -> Integer (36604.0) -
Internet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...Internet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), ip(7linux)... -
Socket
:: IPPROTO _ IPV6 -> Integer (36604.0) -
Internet Protocol Version 6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...Internet Protocol Version 6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see netinet/in.h(header)
ip6(4freebsd), ipv6(7linux)
2292... -
Socket
:: IPPROTO _ MAX -> Integer (36604.0) -
IPPROTO 定数の最大値。
IPPROTO 定数の最大値。 -
Socket
:: IPPROTO _ ND -> Integer (36604.0) -
@todo Sun net disk protocol BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
Sun net disk protocol
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ NONE -> Integer (36604.0) -
IP6 no next header。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...IP6 no next header。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ PUP -> Integer (36604.0) -
@todo PARC Universal Packet protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
PARC Universal Packet protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ RAW -> Integer (36604.0) -
Raw IP packets protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...Raw IP packets protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see netinet/in.h(header)
ip(4freebsd), raw(7linux)... -
Socket
:: IPPROTO _ ROUTING -> Integer (36604.0) -
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see 2292... -
Socket
:: IPPROTO _ TCP -> Integer (36604.0) -
Transmission control protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...Transmission control protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see netinet/in.h(header)
tcp(4freebsd), tcp(7linux)... -
Socket
:: IPPROTO _ TP -> Integer (36604.0) -
@todo ISO transport protocol class 4。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
ISO transport protocol class 4。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: IPPROTO _ UDP -> Integer (36604.0) -
User Datagram Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...User Datagram Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。
@see netinet/in.h(header)
udp(4freebsd), udp(7linux)... -
Socket
:: IPPROTO _ XTP -> Integer (36604.0) -
@todo Xpress Transport Protocol。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。
...@todo
Xpress Transport Protocol。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。
また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。... -
Socket
:: PF _ APPLETALK -> Integer (36604.0) -
Apple talk。 Socket.open の第一引数 domain に使用します。
...Apple talk。
Socket.open の第一引数 domain に使用します。
@see socket(2linux), socket(2freebsd), ddp(7linux)... -
Socket
. getifaddrs -> [Socket :: Ifaddr] (112.0) -
インターフェイスのアドレスを Socket::Ifaddr の配列で返します。
...スを Socket::Ifaddr の配列で返します。
本メソッドはマルチキャスト通信が可能なインターフェイスを見つけるために使う事ができます。
require 'socket'
pp Socket.getifaddrs.reject {|ifaddr|
!ifaddr.addr.ip? || (ifaddr.flags & Socket::IFF_MUL......nfo: fe80::216:3eff:fe95:88bb%eth0>]]
例(GNU/Linux):
require 'socket'
pp Socket.getifaddrs
#=> [#<Socket::Ifaddr lo UP,LOOPBACK,RUNNING,0x10000 PACKET[protocol=0 lo hatype=772 HOST hwaddr=00:00:00:00:00:00]>,
# #<Socket::Ifaddr eth0 UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,0x10000 PACKET[protoc......eth0 hatype=1 HOST hwaddr=ff:ff:ff:ff:ff:ff]>,
# #<Socket::Ifaddr sit0 NOARP PACKET[protocol=0 sit0 hatype=776 HOST hwaddr=00:00:00:00]>,
# #<Socket::Ifaddr lo UP,LOOPBACK,RUNNING,0x10000 127.0.0.1 netmask=255.0.0.0>,
# #<Socket::Ifaddr eth0 UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,0x10000 221... -
Socket
. getaddrinfo(nodename , servname , family=nil , socktype=nil , protocol=nil , flags=nil) -> Array (40.0) -
2553で定義された getaddrinfo() の機能を提供するクラスメソッド。この関数は gethostbyname() や getservbyname() の代わりとして用意されており、 IP のバージョンに依存しないプログラムを書くための標準的な API です。
...名を指定します。 必須引数です。 (lib:socket#host_formatを参照)
@param servname サービス名を指定します。 必須引数です。 (lib:socket#service_formatを参照)
@param family アドレスファミリー。Socket::Constants::AF_INET など、AF_ で始まる定数を......指定します。
@param socktype ソケットタイプ。 Socket::Constants::SOCK_STREAM など、 SOCK_ で始まる定数を指定します。
@param protocol プロトコル。Socket::Constants::IPPROTO_IP など、IPPROTO_ で始まる定数を指定します。
@param flags getaddrinfo(3)......数に指定する addrinfo 構造体の ai_flags メンバに相当する整数。 Socket::AI_PASSIVEなど。
@return 7つの要素からなるアドレス情報に関する配列を返します。
@raise SocketError getaddrinfo(3)がエラーを返したときに発生する例外です
@see Ad...