るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
59件ヒット [1-59件を表示] (0.142秒)
トップページ > クエリ:Net::Telnet#new[x]

別のキーワード

  1. new openssl::bn
  2. new openssl::asn1::asn1data
  3. new openssl::pkey::ec::group
  4. new openssl::x509::certificate
  5. start net::smtp

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

Net::Telnet.new(opts) -> Net::Telnet (39324.0)

Telnet オブジェクトを生成します。

..."Telnetmode" => true
"Output_log" => nil # ログの出力ファイル名
"Dump_log" => nil # 出力ファイル名
"Proxy" => nil # Net::Telnet または IO のオブジェクトを指定する

それぞれの意味は以下の通りです。

"Host" 接続するホストのホスト...
...
これを真にすると、変換をしません。この変換は
Net::Telnet
#binmode でも無効化できます。
ホストへ送る文字列の変換は Net::Telnet#puts と
Net::Telnet
#puts に適用され、Net::Telnet#write には適用され
ません。改行の変換に関しては t...
...て telnet の特殊なバイト列をエスケープします。
Net::Telnet
#puts や Net::Telnet#print で送られる文字列も
エスケープされます。Net::Telnet#write ではエスケープされません。
Net::Telnet
を telnet プロトコル以外(SMPTやPOPなど)で利用した...

Net::Telnet.new(opts) {|message| ... } -> Net::Telnet (39324.0)

Telnet オブジェクトを生成します。

..."Telnetmode" => true
"Output_log" => nil # ログの出力ファイル名
"Dump_log" => nil # 出力ファイル名
"Proxy" => nil # Net::Telnet または IO のオブジェクトを指定する

それぞれの意味は以下の通りです。

"Host" 接続するホストのホスト...
...
これを真にすると、変換をしません。この変換は
Net::Telnet
#binmode でも無効化できます。
ホストへ送る文字列の変換は Net::Telnet#puts と
Net::Telnet
#puts に適用され、Net::Telnet#write には適用され
ません。改行の変換に関しては t...
...て telnet の特殊なバイト列をエスケープします。
Net::Telnet
#puts や Net::Telnet#print で送られる文字列も
エスケープされます。Net::Telnet#write ではエスケープされません。
Net::Telnet
を telnet プロトコル以外(SMPTやPOPなど)で利用した...

Net::Telnet (23168.0)

このクラスは telnet のクライアント機能を提供します。

...えてみましょう。
これを Net::Telnet で実現するためには、
まず Net::Telnet.new に "Host" オプションを
与えてオブジェクトを作り、 Net::Telnet#login で
ユーザ名とパスワードを送ってログインし、
Net::Telnet
#cmd でコマンドを
実行、...
...最後に IO#close で接続を閉じます。
Net::Telnet
#waitfor, Net::Telnet#print,
Net::Telnet
#puts, Net::Telnet#write などと
いったメソッドはより複雑なことをする場合にのみ使ってください。

Net::Telnet
のオブジェクトは SMTP や HTTP のような telnet...
...には
Net::Telnet
.new に "Port" オプションを与えることで
ポートを指定する必要があるでしょう。また、
"Telnetmode" オプションに false を
渡すことで telnet のコマンド列を解釈しないように
しなければなりません。Net::Telnet#login...

Net::Telnet#preprocess(string) -> String (21042.0)

ホストから受け取った文字列の前処理をします。

...
通常は Net::Telnet#waitfor から呼びだされます。
"Telnetmode" を利用している場合、
IO#sysread などで直接ホストからのデータを読みこんだ場合にのみ
このメソッドを呼ぶ必要があるでしょう。

前処理の内容は Net::Telnet#telnetmode...
...
Net::Telnet#binmode によって変わります。

@param string 前処理対象の文字列
@return 変換後の文字列
@see Net::Telnet.new, Net::Telnet#telnetmode, Net::Telnet#binmode...

Net::Telnet#waitfor(opt) -> String|nil (21036.0)

指定した正規表現にマッチする文字列がホストから来るまでデータを読み込みます。

...定されなかった
場合にのみ利用されます。

"Timeout" タイムアウトの秒数を指定します。指定しない場合は Net::Telnet.new
指定した"Timeout"の値をデフォルト値として利用します。

"Waittime" 指定した正規表現にマッチしてから...
...れで指定した秒数だけホストからの
通信がない場合にこのメソッドが終わります。指定しない場合は Net::Telnet.new
指定した"Waittime"の値をデフォルト値として利用します。

"FailEOF" これを真にすると、ホスト側から接続を...
...わせに必要な情報を指定します。正規表現を指定するとそれにマッチするデータまで待ち、ハッシュを指定すると正規表現とオプションを指定できます。
@raise TimeoutError タイムアウトした場合に発生します
@see Net::Telnet.new...

絞り込み条件を変える

Net::Telnet#waitfor(opt) {|buf| ...} -> String|nil (21036.0)

指定した正規表現にマッチする文字列がホストから来るまでデータを読み込みます。

...定されなかった
場合にのみ利用されます。

"Timeout" タイムアウトの秒数を指定します。指定しない場合は Net::Telnet.new
指定した"Timeout"の値をデフォルト値として利用します。

"Waittime" 指定した正規表現にマッチしてから...
...れで指定した秒数だけホストからの
通信がない場合にこのメソッドが終わります。指定しない場合は Net::Telnet.new
指定した"Waittime"の値をデフォルト値として利用します。

"FailEOF" これを真にすると、ホスト側から接続を...
...わせに必要な情報を指定します。正規表現を指定するとそれにマッチするデータまで待ち、ハッシュを指定すると正規表現とオプションを指定できます。
@raise TimeoutError タイムアウトした場合に発生します
@see Net::Telnet.new...

Net::Telnet#cmd(opts) -> String (21024.0)

コマンドをホストに送ります。

...を指定する正規表現を
指定します。デフォルトは Net::Telnet.new で "Prompt" で指定した
正規表現となります。

"Timeout" タイムアウトまでの時間です。デフォルトは Net::Telnet.new
指定した値となります。

コマンド文字列には...

Net::Telnet#cmd(opts) {|mesg| ...} -> String (21024.0)

コマンドをホストに送ります。

...を指定する正規表現を
指定します。デフォルトは Net::Telnet.new で "Prompt" で指定した
正規表現となります。

"Timeout" タイムアウトまでの時間です。デフォルトは Net::Telnet.new
指定した値となります。

コマンド文字列には...

Net::Telnet#binmode=(mode) (21018.0)

"Binmode" を設定します。これは改行文字の変換をするかどうかを意味します。

..."Binmode" を設定します。これは改行文字の変換をするかどうかを意味します。

@param mode 設定する値をtrue/falseで与えます
@see Net::Telnet.new, Net::Telnet#binmode...

Net::Telnet#telnetmode=(mode) (21018.0)

"Telnetmode" を設定します。これは telnet の特殊なバイト列を解釈するかどうかを 意味します。

..."Telnetmode" を設定します。これは telnet の特殊なバイト列を解釈するかどうかを
意味します。

@param mode 設定する値を真偽値で与えます
@see Net::Telnet#new...

絞り込み条件を変える

Net::Telnet#binmode(mode=nil) -> bool (21012.0)

引数を指定しない場合には"Binmode"の値を返します。 引数を与えた場合は"Binmode"の値を変更します。

...引数を指定しない場合には"Binmode"の値を返します。
引数を与えた場合は"Binmode"の値を変更します。

これは改行文字の変換をするかどうかを意味します。


@param mode 設定する値をtrue/falseで与えます
@see Net::Telnet.new...

Net::Telnet#login(opts, password=nil) -> String (21012.0)

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

...]ass(?:word|phrase)[: ]*\z/n です。

パスワードを省略した場合には、パスワード入力プロンプトを
待ちません。Net::Telnet.newの"Prompt"で指定した
正規表現でプロンプトを待ちます。

ログイン処理が終わるまでにホストから送られ...

Net::Telnet#login(opts, password=nil) {|mesg| ...} -> String (21012.0)

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

...]ass(?:word|phrase)[: ]*\z/n です。

パスワードを省略した場合には、パスワード入力プロンプトを
待ちません。Net::Telnet.newの"Prompt"で指定した
正規表現でプロンプトを待ちます。

ログイン処理が終わるまでにホストから送られ...

Net::Telnet#telnetmode(mode=nil) -> bool|() (21012.0)

引数を指定しない場合には"Telnetmode"の値を返します。 引数を与えた場合は"Telnetmode"の値を変更します。

...引数を指定しない場合には"Telnetmode"の値を返します。
引数を与えた場合は"Telnetmode"の値を変更します。

これは telnet の特殊なバイト列を解釈するかどうかを
意味します。

@see Net::Telnet.new...

NEWS for Ruby 2.3.0 (6024.0)

NEWS for Ruby 2.3.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.3.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...ない文字列を生成するString#+@ を追加
* フリーズされた文字列を生成する String#-@ を追加
11782
* String.new に `encoding` オプションが追加されました
11785

* Struct
* Struct#dig を追加
11688

* Thread
* スレッド...
...11612

* Net::HTTP
* Net::HTTP#open_timeout のデフォルト値が 60 になりました。(以前は nil でした)

* Net::Telnet
* Net::Telnet は net-telnet gem になりました。
11083

* psych
* Psych 2.0.17 に更新しました。

* Rake
* Rake は...

絞り込み条件を変える

ruby 1.8.2 feature (3402.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...* [ruby]: ruby インタプリタの変更
* [api]: 拡張ライブラリ API
* [lib]: ライブラリ
*レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* on...
...: OpenSSL::X509::Store#time= [lib] [new]
: OpenSSL::X509::StoreContext#time= [lib] [new]
追加。

: OpenSSL::X509::Name::RFC2253DN [lib] [new]
module for RFC2253 DN format.

: OpenSSL::X509::Name.parse_rfc2253 [lib] [new]
new
method to parse RFC2253 DN format.

=== 2004...
...# #{}'.dump"
"# \#{}"

=== 2004-12-08
: rss/rss [lib] [obsolete]
#item=/#set_item and so on are obsolete.

=== 2004-12-06
: Hash#hash [ruby] [new]

追加

((<ruby-talk:122482>))

Hash#hash は 2004-12-16 に削除されました。
((<ruby-dev:25206>))?

: OpenSSL::PKey::RSA.public_e...

ruby 1.6 feature (3276.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...00019>))

: 2002-09-11: Queue#((<Queue/pop>))

Queue#pop に競合状態の問題がありました ((<ruby-dev:17223>))

: 2002-09-11: SizedQueue.new

引数に 0 以下を受けつけるバグが修正されました。

: 2002-09-05: ((<リテラル/式展開>))

stable snapshot で、一...
...フォルト値 (((<Hash/default>))) も == で等しい
ときに等しいとみなされるようになりました。

p Hash.new("foo") == Hash.new("bar")

=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
true
=> ruby 1.6.7 (2002-08-21) [i586-linux]
false...
...タンス変数が定義されていない場合例外 NameError を起こ
すようになりました。((<ruby-bugs-ja:PR#216>))

Object.new.instance_eval {
p remove_instance_variable :@foo
}
=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
nil

=> -:2...