るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
135件ヒット [1-100件を表示] (0.019秒)

別のキーワード

  1. kernel spawn
  2. kernel exec
  3. kernel system
  4. kernel open
  5. kernel raise

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Kernel.#chomp(rs = $/) -> String (39165.0)

$_.chomp とほぼ同じですが、置換が発生したときは、$_の内容を置き換える点が異なります。 コマンドラインオプションで -p または -n を指定した時のみ定義されます。

...$_.chomp とほぼ同じですが、置換が発生したときは、$_の内容を置き換える点が異なります。
コマンドラインオプションで -p または -n を指定した時のみ定義されます。

暗号的になりすぎるきらいがあるため、このメソッド...
...の使用は推奨されていません。
今後はより明示的な $_.chomp を使ってください。

$_.chomp とこのメソッド chomp は以下の点で違いがあります。

* chomp は $_ の値をコピーして、コピーの方を更新し、
$_ に再代入します。

@par...
...//emlist[例: ruby -n で "test" を入力][ruby]{
$_ # => "test\n"
chomp
# => "test"
//}

//emlist[例: ruby -n で "test," を入力し、 rs に "," を指定][ruby]{
$_ # => "test\n"
chomp
# => "test,"
chomp
(",") # => "test"
//}

@see String#chomp,$_,$/...

IO.readlines(path, limit, chomp: false, opts={}) -> [String] (133.0)

path で指定されたファイルを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。

...path で指定されたファイルを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。

Kernel
.#open と同様 path の先頭が "|" ならば、"|" に続くコマンドの出力を読み取ります。

テキスト読み込みメソッドとして動作しま...
...すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp true を指定すると各行の末尾から rs を取り除きます。
@param opts ファイルを開くときのオプション引数

@raise Er...
...", "\nline3\n"]
//}

//emlist[例: rs を取り除く(chomp = true)][ruby]{
IO.write("testfile", "line1,\rline2,\r\nline3,\n")
IO.readlines("testfile", chomp: true) # => ["line1,\rline2,", "line3,"]
IO.readlines("testfile", "\r", chomp: true) # => ["line1,", "line2,", "\nline3,\n"]
//}...

IO.readlines(path, rs = $/, chomp: false, opts={}) -> [String] (133.0)

path で指定されたファイルを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。

...path で指定されたファイルを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。

Kernel
.#open と同様 path の先頭が "|" ならば、"|" に続くコマンドの出力を読み取ります。

テキスト読み込みメソッドとして動作しま...
...すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp true を指定すると各行の末尾から rs を取り除きます。
@param opts ファイルを開くときのオプション引数

@raise Er...
...", "\nline3\n"]
//}

//emlist[例: rs を取り除く(chomp = true)][ruby]{
IO.write("testfile", "line1,\rline2,\r\nline3,\n")
IO.readlines("testfile", chomp: true) # => ["line1,\rline2,", "line3,"]
IO.readlines("testfile", "\r", chomp: true) # => ["line1,", "line2,", "\nline3,\n"]
//}...

IO.readlines(path, rs, limit, chomp: false, opts={}) -> [String] (133.0)

path で指定されたファイルを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。

...path で指定されたファイルを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。

Kernel
.#open と同様 path の先頭が "|" ならば、"|" に続くコマンドの出力を読み取ります。

テキスト読み込みメソッドとして動作しま...
...すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp true を指定すると各行の末尾から rs を取り除きます。
@param opts ファイルを開くときのオプション引数

@raise Er...
...", "\nline3\n"]
//}

//emlist[例: rs を取り除く(chomp = true)][ruby]{
IO.write("testfile", "line1,\rline2,\r\nline3,\n")
IO.readlines("testfile", chomp: true) # => ["line1,\rline2,", "line3,"]
IO.readlines("testfile", "\r", chomp: true) # => ["line1,", "line2,", "\nline3,\n"]
//}...

IO.foreach(path, rs = $/, chomp: false) -> Enumerator (126.0)

path で指定されたファイルの各行を引数としてブロックを繰り返し実行します。 path のオープンに成功すれば nil を返します。

...す。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

path が空ファイルの場合、何もせずに nil を返します。
Kernel
.#open と同様 path の先頭が "|" ならば、"|" に続くコマンドの出力を読み取ります。

@param path ファイル名を表す...
...ます。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。

@param chomp true を指定すると各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除きます。

@raise Errno::EXXX path のオープンに失敗...
...line1,
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例: 各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除く(chomp = true)][ruby]{
IO.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO.foreach("testfile", chomp: true) { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1GOT line2,GOT line3
//}

@see $/...

絞り込み条件を変える

IO.foreach(path, rs = $/, chomp: false) {|line| ... } -> nil (126.0)

path で指定されたファイルの各行を引数としてブロックを繰り返し実行します。 path のオープンに成功すれば nil を返します。

...す。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

path が空ファイルの場合、何もせずに nil を返します。
Kernel
.#open と同様 path の先頭が "|" ならば、"|" に続くコマンドの出力を読み取ります。

@param path ファイル名を表す...
...ます。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。

@param chomp true を指定すると各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除きます。

@raise Errno::EXXX path のオープンに失敗...
...line1,
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例: 各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除く(chomp = true)][ruby]{
IO.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO.foreach("testfile", chomp: true) { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1GOT line2,GOT line3
//}

@see $/...

ARGF.class#gets(limit, chomp: false) -> String | nil (115.0)

ARGFの現在位置から一行ずつ文字列として読み込みます。EOF に到達した時に は nil を返します。

...続する改行を行
の区切りとみなします(パラグラフモード)。

@param limit 最大の読み込みバイト数

@param chomp true を指定すると各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除きます。

例:
# $ echo "line1\nline2\nline3\n\nline4\...
...est.txt

# test.rb
ARGF.gets("e") # => "line"


例:
# $ echo "line1\nline2\nline3\n\nline4\n" > test.txt
# $ ruby test.rb test.txt

# test.rb
ARGF.gets("") # => "line1\nline2\nline3\n\n"

@see Kernel.#gets, IO#gets, ARGF.class#getbyte, ARGF.class#getc...

ARGF.class#gets(rs = $/, chomp: false) -> String | nil (115.0)

ARGFの現在位置から一行ずつ文字列として読み込みます。EOF に到達した時に は nil を返します。

...続する改行を行
の区切りとみなします(パラグラフモード)。

@param limit 最大の読み込みバイト数

@param chomp true を指定すると各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除きます。

例:
# $ echo "line1\nline2\nline3\n\nline4\...
...est.txt

# test.rb
ARGF.gets("e") # => "line"


例:
# $ echo "line1\nline2\nline3\n\nline4\n" > test.txt
# $ ruby test.rb test.txt

# test.rb
ARGF.gets("") # => "line1\nline2\nline3\n\n"

@see Kernel.#gets, IO#gets, ARGF.class#getbyte, ARGF.class#getc...

ARGF.class#gets(rs, limit, chomp: false) -> String | nil (115.0)

ARGFの現在位置から一行ずつ文字列として読み込みます。EOF に到達した時に は nil を返します。

...続する改行を行
の区切りとみなします(パラグラフモード)。

@param limit 最大の読み込みバイト数

@param chomp true を指定すると各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除きます。

例:
# $ echo "line1\nline2\nline3\n\nline4\...
...est.txt

# test.rb
ARGF.gets("e") # => "line"


例:
# $ echo "line1\nline2\nline3\n\nline4\n" > test.txt
# $ ruby test.rb test.txt

# test.rb
ARGF.gets("") # => "line1\nline2\nline3\n\n"

@see Kernel.#gets, IO#gets, ARGF.class#getbyte, ARGF.class#getc...

NEWS for Ruby 3.0.0 (72.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...wait(io, events, timeout)` in a non-blocking execution context. 16786
* Kernel
* Kernel#clone when called with the `freeze: false` keyword will call `#initialize_clone` with the `freeze: false` keyword. 14266
* Kernel#clone when called with the `freeze: true` keyword will call `#initialize...
...s unfrozen. 16175
* Kernel#eval when called with two arguments will use `"(eval)"` for `__FILE__` and `1` for `__LINE__` in the evaluated code. 4352
* Kernel#lambda now warns if called without a literal block. 15973
* Kernel.sleep invokes the scheduler hook `#kernel_sleep(...)` in a non-...
...tead of subclass instances when called on subclass instances: 10845
* String#*
* String#capitalize
* String#center
* String#chomp
* String#chop
* String#delete
* String#delete_prefix
* String#delete_suffix
* String#downcase
* String#dump...

絞り込み条件を変える

Open3.#popen3(*cmd) -> [IO, IO, IO, Thread] (36.0)

外部プログラム cmd を実行し、そのプロセスの標準入力、標準出力、標準エラー 出力に接続されたパイプと実行したプロセスを待つためのスレッドを 4 要素の 配列で返します。

...注意] Open3 で作成した子プロセスは
wait(2) しなくてもゾンビになりません。

引数 cmd はそのまま Kernel.#spawn に渡されます。
Kernel
.#spawnと同様に、引数リストの最初に環境変数をハッシュ形式で
指定する事ができます。

例:...
...bar=2

Kernel
.#spawnと同様に、引数リストの最後にオプションをハッシュ形式
で指定する事ができます。

例:

require "open3"

# オプションを指定した場合。
Dir.chdir("/tmp")
Open3.popen3("pwd", :chdir=> "/") {|i,o,e,t|
p o.read.chomp #=> "...
.../"
}

# オプションを指定しない場合。
Dir.chdir("/tmp")
Open3.popen3("pwd") {|i,o,e,t|
p o.read.chomp #=> "/tmp"
}

@see Kernel.#spawn...

Open3.#popen3(*cmd) {|stdin, stdout, stderr, wait_thr| ... } -> () (36.0)

外部プログラム cmd を実行し、そのプロセスの標準入力、標準出力、標準エラー 出力に接続されたパイプと実行したプロセスを待つためのスレッドを 4 要素の 配列で返します。

...注意] Open3 で作成した子プロセスは
wait(2) しなくてもゾンビになりません。

引数 cmd はそのまま Kernel.#spawn に渡されます。
Kernel
.#spawnと同様に、引数リストの最初に環境変数をハッシュ形式で
指定する事ができます。

例:...
...bar=2

Kernel
.#spawnと同様に、引数リストの最後にオプションをハッシュ形式
で指定する事ができます。

例:

require "open3"

# オプションを指定した場合。
Dir.chdir("/tmp")
Open3.popen3("pwd", :chdir=> "/") {|i,o,e,t|
p o.read.chomp #=> "...
.../"
}

# オプションを指定しない場合。
Dir.chdir("/tmp")
Open3.popen3("pwd") {|i,o,e,t|
p o.read.chomp #=> "/tmp"
}

@see Kernel.#spawn...
<< 1 2 > >>