るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
533件ヒット [101-200件を表示] (0.046秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > クエリ:readline[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io readlines
  4. io each_line
  5. io each

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

IO.readlines(path, rs, limit, opts={}) -> [String] (27118.0)

path で指定されたファイルを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。

...、ファイルの読み込みに失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO
.readlines("testfile") # => ["line1\n", "line2,\n", "line3\n"]
IO
.readlines("testfile", ",") # => ["line1\nline2,", "\nline3\n"]
//}...

IO#readlines(limit) -> [String] (27112.0)

データを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。 既に EOF に達していれば空配列 [] を返します。

...aise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

//emlist[例][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1,\nline2,\nline3,\n")
File.open("testfile") { |f| p f.readlines } # => ["line1,\n", "line2,\n", "line3,\n"]
File.open("testfile") { |f| p f.readlines(3...
...) } # => ["lin", "e1,", "\n", "lin", "e2,", "\n", "lin", "e3,", "\n"]
File.open("testfile") { |f| p f.readlines(",") } # => ["line1,", "\nline2,", "\nline3,", "\n"]
//}


@see $/, IO#gets...

IO#readlines(rs = $/) -> [String] (27112.0)

データを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。 既に EOF に達していれば空配列 [] を返します。

...aise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

//emlist[例][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1,\nline2,\nline3,\n")
File.open("testfile") { |f| p f.readlines } # => ["line1,\n", "line2,\n", "line3,\n"]
File.open("testfile") { |f| p f.readlines(3...
...) } # => ["lin", "e1,", "\n", "lin", "e2,", "\n", "lin", "e3,", "\n"]
File.open("testfile") { |f| p f.readlines(",") } # => ["line1,", "\nline2,", "\nline3,", "\n"]
//}


@see $/, IO#gets...

IO#readlines(rs, limit) -> [String] (27112.0)

データを全て読み込んで、その各行を要素としてもつ配列を返します。 既に EOF に達していれば空配列 [] を返します。

...aise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

//emlist[例][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1,\nline2,\nline3,\n")
File.open("testfile") { |f| p f.readlines } # => ["line1,\n", "line2,\n", "line3,\n"]
File.open("testfile") { |f| p f.readlines(3...
...) } # => ["lin", "e1,", "\n", "lin", "e2,", "\n", "lin", "e3,", "\n"]
File.open("testfile") { |f| p f.readlines(",") } # => ["line1,", "\nline2,", "\nline3,", "\n"]
//}


@see $/, IO#gets...

Readline.completion_append_character=(string) (23148.0)

ユーザの入力の補完が完了した場合に、最後に付加する文字 string を指定します。

..." "」などの単語を区切る文字を指定すれば、
連続して入力する際に便利です。

require 'readline'
Readline
.readline("> ", true)
Readline
.completion_append_character = " "
> /var/li
ここで補完(TABキーを押す)を行う。
> /var/lib
最後に" "が...
...ることはできないため、
例えば、"string"を指定した場合は最初の文字である"s"だけを使用します。

require 'readline'
Readline
.completion_append_character = "string"
p Readline.completion_append_character # => "s"

@see Readline.completion_append_character...

絞り込み条件を変える

Readline::FILENAME_COMPLETION_PROC -> Proc (23138.0)

GNU Readline で定義されている関数を使用してファイル名の補完を行うための Proc オブジェクトです。 Readline.completion_proc= で使用します。

...GNU Readline で定義されている関数を使用してファイル名の補完を行うための
Proc オブジェクトです。
Readline
.completion_proc= で使用します。

@see Readline.completion_proc=...

Readline::USERNAME_COMPLETION_PROC -> Proc (23138.0)

GNU Readline で定義されている関数を使用してユーザ名の補完を行うための Proc オブジェクトです。 Readline.completion_proc= で使用します。

...GNU Readline で定義されている関数を使用してユーザ名の補完を行うための
Proc オブジェクトです。
Readline
.completion_proc= で使用します。

@see Readline.completion_proc=...

Readline.completion_proc=(proc) (23136.0)

ユーザからの入力を補完する時の候補を取得する Proc オブジェクト proc を指定します。 proc は、次のものを想定しています。 (1) callメソッドを持つ。callメソッドを持たない場合、例外 ArgumentError を発生します。 (2) 引数にユーザからの入力文字列を取る。 (3) 候補の文字列の配列を返す。

...補完を行うと、
デフォルトでは proc の引数に「/v」が渡されます。
このように、ユーザが入力した文字列を
Readline
.completer_word_break_characters に含まれる文字で区切ったものを単語とすると、
カーソルがある単語の最初の文字...
...

例: foo、foobar、foobazを補完する。

require 'readline'

WORDS = %w(foo foobar foobaz)

Readline
.completion_proc = proc {|word|
WORDS.grep(/\A#{Regexp.quote word}/)
}

while buf = Readline.readline("> ")
print "-> ", buf, "\n"
end

@see Readline.completion_proc...

Readline::VERSION -> String (23132.0)

Readlineモジュールが使用している GNU Readline や libedit のバージョンを 示す文字列です。

...
Readline
モジュールが使用している GNU Readline や libedit のバージョンを
示す文字列です。...

Readline.completion_case_fold -> bool (23130.0)

ユーザの入力を補完する際、大文字と小文字を同一視する/しないを取得します。 bool が真ならば同一視します。bool が偽ならば同一視しません。

...Readline.completion_case_fold= メソッドで指定したオブジェクトを
そのまま取得するので、次のような動作をします。

require 'readline'
Readline
.completion_case_fold = "This is a String."
p Readline.completion_case_fold # => "This is a String."

@see Readline....
...completion_case_fold=...

絞り込み条件を変える

Readline.completion_append_character -> String (23106.0)

ユーザの入力の補完が完了した場合に、最後に付加する文字を取得します。

...ユーザの入力の補完が完了した場合に、最後に付加する文字を取得します。

@raise NotImplementedError サポートしていない環境で発生します。

@see Readline.completion_append_character=...

Readline.completion_case_fold=(bool) (23106.0)

ユーザの入力を補完する際、大文字と小文字を同一視する/しないを指定します。 bool が真ならば同一視します。bool が偽ならば同一視しません。

...、大文字と小文字を同一視する/しないを指定します。
bool が真ならば同一視します。bool が偽ならば同一視しません。

@param bool 大文字と小文字を同一視する(true)/しない(false)を指定します。

@see Readline.completion_case_fold...

Readline.completion_proc -> Proc (23106.0)

ユーザからの入力を補完する時の候補を取得する Proc オブジェクト proc を取得します。

...ユーザからの入力を補完する時の候補を取得する Proc オブジェクト
proc を取得します。

@see Readline.completion_proc=...
<< < 1 2 3 4 ... > >>