るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
253件ヒット [101-200件を表示] (0.044秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > クエリ:getc[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io each
  4. io each_line
  5. io readlines

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

StringIO#ungetc(str_or_int) -> nil (9100.0)

文字列か整数で指定された str_or_int を自身に書き戻します。 nil を返します。

...もできます。

@raise IOError 自身が読み込み可能でない時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
require "stringio"
s = StringIO.new("hoge")
s.pos = 1
s.ungetc("H")
p s.string # => "Hoge"
p s.pos # => 0

s = StringIO.new("hoge")
s.pos = 1
s.ungetc("H".ord)
p s.string #...
...=> "Hoge"
p s.pos # => 0

s = StringIO.new("hoge")
s.pos = 4
s.ungetc("HOGE")
p s.string # => "hogHOGE"
p s.pos # => 3

s = StringIO.new("hoge")
s.pos = 8
s.ungetc("A")
p s.string # => "hoge\000\000\000A"
p s.pos # => 7
//}...

Zlib::GzipReader#ungetc(char) -> nil (6156.0)

IO クラスの同名メソッド IO#ungetc と同じです。

...IO クラスの同名メソッド IO#ungetc と同じです。

IO
クラスの同名メソッドと同じですが、gzip ファイル中に
エラーがあった場合 Zlib::Error 例外や
Zlib::GzipFile::Error 例外が発生します。

gzip ファイルのフッターの処理に注意して...
...Zlib::GzipReader.open('hoge.gz') { |gz|
begin
c1 = gz.getc
c2 = gz.getc
break if c2.nil?
printf "%c -> %c\n", c1, c2
gz.ungetc(c2)
end while true
}

#=> h -> o
#=> o -> g
#=> g -> e
#=> e -> f
#=> f -> u
#=> u -> g
#=> g -> a

@see IO#ungetc...

OpenSSL::Buffering#ungetc(char) -> () (6106.0)

指定した文字 char をバッファに読み戻します。

...指定した文字 char をバッファに読み戻します。

char には String か Integer を渡します。

IO
#ungetc と同様です。

@param char 読み戻す文字...

io/console (6040.0)

端末上の入出力を制御するための機能を IO に追加するためのライブラ リです。

... IO に追加するためのライブラ
リです。

例えば、IO#noecho を使ってパスワード入力を端末上に表示しないといっ
た事ができます。同様の事が readline ライブラリでも実現できますが、
そこまでは必要はないけど、 IO#gets や IO#...
...getc では機能不足
といった場合に便利です。...

StringIO.new(string = &#39;&#39;, mode = &#39;r+&#39;) -> StringIO (3167.0)

StringIO オブジェクトを生成して返します。

...StringIO オブジェクトを生成して返します。

与えられた string がフリーズされている場合には、mode はデフォルトでは読み取りのみに設定されます。
ブロックを与えた場合は生成した StringIO オブジェクトを引数としてブロッ...
...クを評価してその結果を返します。

@param string 生成される StringIO のデータを文字列で指定します。
この文字列はバッファとして使われます。StringIO#write などによって、
string 自身も書き換えられます。...
...[例][ruby]{
require 'stringio'

s = "foo"
io
= StringIO.new(s)
p io.getc # => 102
p io.pos # => 1
p io.size # => 3
io
<< "bar"
p io.size # => 4
p s # => "fbar"
io
.rewind
p io.gets # => "fbar"

StringIO.open("hoge"){|io|
p io.string # => "hoge"
}
//}...

絞り込み条件を変える

StringIO.open(string = &#39;&#39;, mode = &#39;r+&#39;) -> StringIO (3167.0)

StringIO オブジェクトを生成して返します。

...StringIO オブジェクトを生成して返します。

与えられた string がフリーズされている場合には、mode はデフォルトでは読み取りのみに設定されます。
ブロックを与えた場合は生成した StringIO オブジェクトを引数としてブロッ...
...クを評価してその結果を返します。

@param string 生成される StringIO のデータを文字列で指定します。
この文字列はバッファとして使われます。StringIO#write などによって、
string 自身も書き換えられます。...
...[例][ruby]{
require 'stringio'

s = "foo"
io
= StringIO.new(s)
p io.getc # => 102
p io.pos # => 1
p io.size # => 3
io
<< "bar"
p io.size # => 4
p s # => "fbar"
io
.rewind
p io.gets # => "fbar"

StringIO.open("hoge"){|io|
p io.string # => "hoge"
}
//}...

StringIO.open(string = &#39;&#39;, mode = &#39;r+&#39;) {|io| ... } -> object (3167.0)

StringIO オブジェクトを生成して返します。

...StringIO オブジェクトを生成して返します。

与えられた string がフリーズされている場合には、mode はデフォルトでは読み取りのみに設定されます。
ブロックを与えた場合は生成した StringIO オブジェクトを引数としてブロッ...
...クを評価してその結果を返します。

@param string 生成される StringIO のデータを文字列で指定します。
この文字列はバッファとして使われます。StringIO#write などによって、
string 自身も書き換えられます。...
...[例][ruby]{
require 'stringio'

s = "foo"
io
= StringIO.new(s)
p io.getc # => 102
p io.pos # => 1
p io.size # => 3
io
<< "bar"
p io.size # => 4
p s # => "fbar"
io
.rewind
p io.gets # => "fbar"

StringIO.open("hoge"){|io|
p io.string # => "hoge"
}
//}...

Gem::Package::TarReader.new(io) -> Gem::Package::TarReader (129.0)

io に関連付けて Gem::Package::TarReader を初期化します。

...
io
に関連付けて Gem::Package::TarReader を初期化します。

@param io pos, eof?, read, getc, pos= というインスタンスメソッドを持つ
オブジェクトを指定します。...

ruby 1.9 feature (54.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...ruby 1.9 feature
ruby version 1.9.0 は開発版です。
以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。
1.9.1 以降は安定版です。
バグ修正がメインになります。

記号について(特に重要なもの...
...#identical?

=== 2006-08-31

: Array#shuffle
: Array#shuffle!

追加

=== 2006-07-26

: __send
: __send!

追加

: invoke_method
: invoke_functional_method

削除

=== 2006-07-21

: Module#attr

オプショナル引数の assignable がなくなり、attr_reader 相当になりました...
...ソッドが追加されました
: IO#getc が 1文字の String を返すようになりました
#: IO#readchar が 1文字の String を返すようになりました
: IO#ungetc が 1バイトの String を受け付けるになりました
#: ARGF.getc が 1文字の String を返すよう...

String#chr -> String (36.0)

self の最初の文字だけを含む文字列を返します。

...de"
a.chr #=> "a"
//}

Ruby 1.9 で IO#getc の戻り値が Integer から String を返すように変更になりました。
Ruby 1.8 以前と1.9以降の互換性を保つために String#chr が存在します。

例:
# ruby 1.8 系では STDIN.getc が 116 を返すため Integer#chr...
...が呼び出される
$ echo test | ruby -e "p STDIN.getc.chr" # => "t"
# ruby 1.9 系以降では STDIN.getc が "t" を返すため String#chr が呼び出される
$ echo test | ruby -e "p STDIN.getc.chr" # => "t"

@see String#ord, Integer#chr...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 > >>