るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
11件ヒット [1-11件を表示] (0.029秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > クエリ:Section[x] > クエリ:chunk[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io each
  4. io readlines
  5. io each_line

ライブラリ

モジュール

検索結果

Enumerable#chunk {|elt| ... } -> Enumerator (18155.0)

要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって 要素をチャンクに分けた(グループ化した)要素を持つ Enumerator を返します。

...クの要素を持つ配列のペアを各要素とします。
そのため、eachだと以下のようになります。

//emlist[][ruby]{
enum.chunk {|elt| key }.each {|key, ary| do_something }
//}

例として、整数列を連続する奇数/偶数に分ける例を見てみます。
「n.eve...
...ンが72個の行
IO
.popen("svn log README") {|f|
f.chunk {|line|
line != sep || nil
}.each {|_, lines|
pp lines
}
}
#=> ["r20018 | knu | 2008-10-29 13:20:42 +0900 (Wed, 29 Oct 2008) | 2 lines\n",
# "\n",
# "* README, README.ja: Update the portability section.\n",
# "\n"]
#...
....
//}

テキストを空行で区切られた段落に分けたい場合にも nil が使えます。

//emlist[例][ruby]{
File.foreach("README").chunk {|line|
/\A\s*\z/ !~ line || nil
}.each {|_, lines|
pp lines
}
//}

「:_alone」は要素を素通ししたい場合に用います。
以下...