るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
439件ヒット [1-100件を表示] (0.137秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. matrix i

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Module#name -> String | nil (18245.0)

モジュールやクラスの名前を文字列で返します。

...しては「CGI::Session」「Net::HTTP」が挙げられます。

@return 名前のないモジュール / クラスに対しては、name は nil を、それ以外はオブジェクト ID の文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
module
A
module
B
end

p B.name #=> "A::B"

cl...
...ass C
end
end

p A.name #=> "A"
p A::B.name #=> "A::B"
p A::C.name #=> "A::C"

# 名前のないモジュール / クラス
p Module.new.name #=> nil
p Class.new.name #=> nil
p Module.new.to_s #=> "#<Module:0x00007f90b09112c8>"
p Class.new.to_s #=> "#<Class:0x00007fa5c40b41b0>"
//}...

Module#const_defined?(name, inherit = true) -> bool (6325.0)

モジュールに name で指定される名前の定数が定義されている時真 を返します。

...ュールに name で指定される名前の定数が定義されている時真
を返します。

スーパークラスや include したモジュールで定義された定数を検索対象
にするかどうかは第二引数で制御することができます。

@param name String, Symbol...
...で指定される定数名。

@param inherit false を指定するとスーパークラスや include したモジュールで
定義された定数は対象にはなりません。


//emlist[例][ruby]{
module
Kernel
FOO = 1
end

# Object は include したモジュールの定数に対...
...しても
# true を返す
p Object.const_defined?(:FOO) # => true

module
Bar
BAR = 1
end
class Object
i
nclude Bar
end
# ユーザ定義のモジュールに対しても同様
p Object.const_defined?(:BAR) # => true

class Baz
i
nclude Bar
end
# Object 以外でも同様になった
# 第...

Module#method_defined?(name, inherit=true) -> bool (6325.0)

モジュールにインスタンスメソッド name が定義されており、 かつその可視性が public または protected であるときに true を返します。

...ンスタンスメソッド name が定義されており、
かつその可視性が public または protected であるときに
true を返します。

@param name Symbol か String を指定します。
@param inherit 真を指定するとスーパークラスや include したモジュール...
...@see Module#public_method_defined?, Module#private_method_defined?, Module#protected_method_defined?

//emlist[例][ruby]{
module
A
def method1() end
def protected_method1() end
protected :protected_method1
end
class B
def method2() end
def private_method2() end
private :private_me...
...B
i
nclude A
def method3() end
end

A.method_defined? :method1 #=> true
C.method_defined? "method1" #=> true
C.method_defined? "method2" #=> true
C.method_defined? "method2", true #=> true
C.method_defined? "method2", false #=> false
C.method_defin...

Module#protected_method_defined?(name, inherit=true) -> bool (6325.0)

インスタンスメソッド name がモジュールに定義されており、 しかもその可視性が protected であるときに true を返します。 そうでなければ false を返します。

... name がモジュールに定義されており、
しかもその可視性が protected であるときに true を返します。
そうでなければ false を返します。

@param name Symbol か String を指定します。
@param inherit 真を指定するとスーパークラスや inc...
...になります。

@see Module#method_defined?, Module#public_method_defined?, Module#private_method_defined?

//emlist[例][ruby]{
module
A
def method1() end
end
class B
protected
def method2() end
end
class C < B
i
nclude A
def method3() end
end

A.method_defined? :method1...
...#=> true
C.protected_method_defined? "method1" #=> false
C.protected_method_defined? "method2" #=> true
C.protected_method_defined? "method2", true #=> true
C.protected_method_defined? "method2", false #=> false
C.method_defined? "method2" #=> true
//}...

Module#attr_writer(*name) -> [Symbol] (6265.0)

インスタンス変数 name への書き込みメソッド (name=) を定義します。

...インスタンス変数 name への書き込みメソッド (name=) を定義します。

//emlist[例][ruby]{
class User
attr_writer :name # => [:name=]
# 複数の名前を渡すこともできる
attr_writer :id, :age # => [:id=, :age=]
end
//}

このメソッドで定義されるメソ...
...ッドの定義は以下の通りです。

//emlist[例][ruby]{
def name=(val)
@name = val
end
//}

@param name String または Symbol を 1 つ以上指定します。
@return 定義されたメソッド名を Symbol の配列で返します。...

絞り込み条件を変える

Module#attr_writer(*name) -> nil (6253.0)

インスタンス変数 name への書き込みメソッド (name=) を定義します。

...インスタンス変数 name への書き込みメソッド (name=) を定義します。


このメソッドで定義されるメソッドの定義は以下の通りです。

//emlist[例][ruby]{
def name=(val)
@name = val
end
//}

@param name String または Symbol を 1 つ以上指定し...

Module#inspect -> String (6245.0)

モジュールやクラスの名前を文字列で返します。

...しては「CGI::Session」「Net::HTTP」が挙げられます。

@return 名前のないモジュール / クラスに対しては、name は nil を、それ以外はオブジェクト ID の文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
module
A
module
B
end

p B.name #=> "A::B"

cl...
...ass C
end
end

p A.name #=> "A"
p A::B.name #=> "A::B"
p A::C.name #=> "A::C"

# 名前のないモジュール / クラス
p Module.new.name #=> nil
p Class.new.name #=> nil
p Module.new.to_s #=> "#<Module:0x00007f90b09112c8>"
p Class.new.to_s #=> "#<Class:0x00007fa5c40b41b0>"
//}...

Module#method_undefined(name) -> () (6237.0)

このモジュールのインスタンスメソッド name が Module#undef_method によって削除されるか、 undef 文により未定義にされると、インタプリタがこのメソッドを呼び出します。

... name
Module
#undef_method によって削除されるか、
undef 文により未定義にされると、インタプリタがこのメソッドを呼び出します。

特異メソッドの削除をフックするには
BasicObject#singleton_method_undefined
を使います。

@param name...
...ド名が Symbol で渡されます。

//emlist[例][ruby]{
class C
def C.method_undefined(name)
puts "method C\##{name} was undefined"
end

def foo
end
def bar
end

undef_method :foo
undef bar
end
//}

実行結果:

method C#foo was undefined
method C#bar was undefined...

Module#class_variable_get(name) -> object (6231.0)

クラス/モジュールに定義されているクラス変数 name の値を返します。

...るクラス変数 name の値を返します。

@param name String または Symbol を指定します。

@raise NameError クラス変数 name が定義されていない場合、発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Fred
@@foo = 99
end

def Fred.foo
class_variable_get(:@@foo)
end...

Module#define_method(name) { ... } -> Symbol (6226.0)

インスタンスメソッド name を定義します。

...ンスタンスメソッド name を定義します。

ブロックを与えた場合、定義したメソッドの実行時にブロックが
レシーバクラスのインスタンスの上で BasicObject#instance_eval されます。

@param name メソッド名を String または Symbol を指...
...Symbol を返します。

@raise TypeError method に同じクラス、サブクラス、モジュール以外のメソッ
ドを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo() p :foo end
define_method(:bar, instance_method(:foo))
end
Foo.new....

絞り込み条件を変える

Module#define_method(name, method) -> Symbol (6226.0)

インスタンスメソッド name を定義します。

...ンスタンスメソッド name を定義します。

ブロックを与えた場合、定義したメソッドの実行時にブロックが
レシーバクラスのインスタンスの上で BasicObject#instance_eval されます。

@param name メソッド名を String または Symbol を指...
...Symbol を返します。

@raise TypeError method に同じクラス、サブクラス、モジュール以外のメソッ
ドを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo() p :foo end
define_method(:bar, instance_method(:foo))
end
Foo.new....
<< 1 2 3 ... > >>