るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
132件ヒット [1-100件を表示] (0.125秒)
トップページ > クエリ:I[x] > クエリ:Cookie[x] > クエリ:path[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. matrix i
  5. _builtin $-i

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

WEBrick::Cookie#path -> String (24202.0)

パス名を文字列で表すアクセサです。

パス名を文字列で表すアクセサです。

@param value パス名を文字列で指定します。

CGI::Cookie#path -> String (24201.0)

クッキーを適用するパスを返します。

クッキーを適用するパスを返します。

CGI::Cookie (24174.0)

クッキーを表すクラスです。

...例:
cookie
1 = CGI::Cookie.new("name", "value1", "value2", ...)
cookie
1 = CGI::Cookie.new({"name" => "name", "value" => "value"})
cookie
1 = CGI::Cookie.new({'name' => 'name',
'value' => ['value1', 'value2', ...],
'path'...
...=> 'path', # optional
'domain' => 'domain', # optional
'expires' => Time.now, # optional
'secure' => true # optional
'httponly' => true # optional...
...cgi.out({"cookie" => [cookie1, cookie2]}){ "string" }

name = cookie1.name
values = cookie1.value
path
= cookie1.path
domain = cookie1.domain
expires = cookie1.expires
secure = cookie1.secure
httponly = cookie1.httponly

cookie
1.name = 'name'
cookie
1.va...

WEBrick::Cookie.parse_set_cookie(str) -> WEBrick::Cookie (15458.0)

サーバから送られてくる Set-Cookie ヘッダの値 str をパースし、 新しく WEBrick::Cookie オブジェクトを生成し返します。

...et-Cookie ヘッダの値 str をパースし、
新しく WEBrick::Cookie オブジェクトを生成し返します。

@param str Set-Cookie ヘッダの値を文字列で指定します。

require 'webrick'
i
nclude WEBrick
c = Cookie.parse_set_cookie('Shipping="FedEx"; Version="1"; Path="...
.../acme"')
p c.name, c.value

#=>
"Shipping"
"FedEx"...

WEBrick::Cookie#path=(value) (12102.0)

パス名を文字列で表すアクセサです。

パス名を文字列で表すアクセサです。

@param value パス名を文字列で指定します。

絞り込み条件を変える

CGI::Cookie#path=(value) (12101.0)

クッキーを適用するパスをセットします。

クッキーを適用するパスをセットします。

@param value パスを指定します。

CGI::Cookie.new(name = "", *value) -> CGI::Cookie (6381.0)

クッキーオブジェクトを作成します。

...す。
: path
このクッキーを適用するパスを指定します。デフォルトはこの CGI スクリプトのベースディレクトリです。
: domain
このクッキーを適用するドメインを指定します。
: expires
このクッキーの有効期限を Time のイ...
...すると、このクッキーはhttpオンリークッキーになります。
デフォルトは偽です。httpオンリークッキーはjavascriptからアクセスできません。

@param name クッキーの名前を文字列で指定します。
クッキーの名前と値を...
...値のリストを一つ以上指定します。

例:
cookie
1 = CGI::Cookie.new("name", "value1", "value2", ...)
cookie
1 = CGI::Cookie.new({"name" => "name", "value" => "value"})
cookie
1 = CGI::Cookie.new({'name' => 'name',
'...

WEBrick::Cookie.parse(str) -> [WEBrick::Cookie] (6263.0)

ユーザーエージェントから送られてきた Cookie ヘッダの値 str をパースし、 新しく WEBrick::Cookie オブジェクトを生成しその配列を返します。 各属性の形式が仕様に準拠しているかを確認しません。

... Cookie ヘッダの値 str をパースし、
新しく WEBrick::Cookie オブジェクトを生成しその配列を返します。
各属性の形式が仕様に準拠しているかを確認しません。

@param str Cookie を表す文字列を指定します。

require 'webrick'
i
nclu...
...de WEBrick
c = Cookie.parse('$Version="1"; Customer="WILE"; $Path="/foo"; P_Number="Rocket"; $Path="/foo/hoge"')
p c[1].name, c[1].path

#=>
"P_Number"
"/foo/hoge"...

cgi (6102.0)

CGI プログラムの支援ライブラリです。

...CGI プログラムの支援ライブラリです。

CGI プロトコルの詳細については以下の文書を参照してください。

* https://tools.ietf.org/html/draft-coar-cgi-v11-03
* 3875: The Common Gateway Interface (CGI) Version 1.1
* https://www.w3.org/CGI/

=== 使用例

=...
...//emlist[][ruby]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
value = cgi.params['field_name'][0] # TempFile オブジェクト(10240バイト未満の場合は StringIOオブジェクト)
value.read # 本文(送られてきたファイルの中身)
value.local_path...
...riginal_filename # 元の名前
value.content_type # content_type
//}



==== クライアントにクッキーを渡す

//emlist[][ruby]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
for name, cookie in cgi.cookies
cookie
.expires = Time.now + 30
end
cgi.out("cookie" => cgi.cookie...

webrick/cgi (6030.0)

一般の CGI 環境で webrick ライブラリのサーブレットと同じように CGI スクリプトを書くための ライブラリです。サーバが WEBrick でなくても使うことが出来ます。

...I 環境で webrick ライブラリのサーブレットと同じように CGI スクリプトを書くための
ライブラリです。サーバが WEBrick でなくても使うことが出来ます。

=== 使い方

WEBrick のサーブレットを作成するのと同じように、WEBrick::CGI...
...end
end
MyCGI.new.start()


==== クライアントにクッキーを渡す

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
c1 = WEBrick::Cookie.new("name1", "val1")
c1.expires = Time.now + 30
res.cookies << c1

c2 = WEBrick::Cookie.new("name2",...
...I に関連する環境変数の値は直接 ENV から得る他に、
WEBrick::HTTPRequest オブジェクトの各メソッドから得ることができます。

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
req.content_length
req.content_type
req.path...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>