るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
165件ヒット [1-100件を表示] (0.110秒)
トップページ > クエリ:I[x] > クエリ:>[x] > クエリ:body[x] > クエリ:cgi[x]

別のキーワード

  1. _builtin >
  2. bigdecimal >
  3. module >
  4. float >
  5. complex >

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

cgi (44598.0)

CGI プログラムの支援ライブラリです。

...CGI プログラムの支援ライブラリです。

CGI
プロトコルの詳細については以下の文書を参照してください。

* https://tools.ietf.org/html/draft-coar-cgi-v11-03
* 3875: The Common Gateway Interface (CGI) Version 1.1
* https://www.w3.org/CGI/

=== 使用例

=...
...riginal_filename # 元の名前
value.content_type # content_type
//}



==== クライアントにクッキーを渡す

//emlist[][ruby]{
require "cgi"
cgi
= CGI.new
for name, cookie in cgi.cookies
cookie.expires = Time.now + 30
end
cgi
.out("cookie" => cgi.cookie...
...ww.w3.org/CGI/ も参照してください。

==== 標準出力に HTTP ヘッダと HTML を出力する

//emlist[][ruby]{
require "cgi"
cgi
= CGI.new("html3") # HTML生成メソッドを追加
cgi
.out() do
cgi
.html() do
cgi
.head{ cgi.title{"TITLE"} } +
cgi
.body() do
cgi
.form() d...

cgi/session (12622.0)

CGI のセッション管理を行うライブラリ。

...CGI のセッション管理を行うライブラリ。

セッションとは、HTTP の一連のリクエストとレスポンスが属するべき
コンテクスト (状況) のことをいいます。
セッション管理には従来通り cgi ライブラリが提供する
クッキーを使...
... cgi/session を使用した方がよりわかりやすいでしょう。
セッション情報は Hash ライクなインターフェースです。

セッションはセッション ID とプログラムが記録した
セッション情報から構成されます。
デフォルトでは CGI::Se...
... ID を
埋め込んだ隠しフィールドを自動出力するようになります。
CGI
::Session.new は、これによって生成されたフォームフィールド値を、セッション ID として自動認識します。

CGI
::HtmlExtension#form を使い、<INPUT TYPE="submit">...

CGI.pretty(string, shift = " ") -> String (12414.0)

HTML を人間に見やすく整形した文字列を返します。

...ring HTML を指定します。

@param shift インデントに使用する文字列を指定します。デフォルトは半角空白二つです。

例:
require "cgi"

print CGI.pretty("<HTML><BODY></BODY></HTML>")
# <HTML>
# <BODY>
# </BODY>...
...# </HTML>

print CGI.pretty("<HTML><BODY></BODY></HTML>", "\t")
# <HTML>
# <BODY>
# </BODY>
# </HTML>...

CGI::QueryExtension#create_body(is_large) -> StringIO | Tempfile (12301.0)

CGI#header(options = "text/html") -> String (12286.0)

HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。 CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。 このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。

...HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。
CGI
#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。
このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。

ヘッダのキ...
...kie
クッキーとして文字列か CGI::Cookie のインスタンス、またはそれらの配列かハッシュを指定します。
一つ以上の Set-Cookie ヘッダに対応します。

status パラメータには以下の文字列が使えます。

"OK" -->...
...kie1, cookie2],
"my_header1" => "my_value",
"my_header2" => "my_value"})

例:
cgi
= CGI.new('html3')
print cgi.header({"charset" => "shift_jis", "status" => "OK"})
print "<html><head><title>TITLE</title></head>\r\n"
print "<body>BODY...

絞り込み条件を変える

CGI::HtmlExtension#html(attributes = {}) -> String (6362.0)

トップレベルの html 要素を生成します。 ブロックを与えると、ブロックを評価した結果が内容になります。

...レベルの html 要素を生成します。
ブロックを与えると、ブロックを評価した結果が内容になります。

@param attributes 属性をハッシュで指定します。
擬似属性の "PRETTY" に文字列を与えるとその文字列でインデン...
...{ "string" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN"><HTML>string</HTML>

html({ "LANG" => "ja" }){ "string" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN"><HTML LANG="ja">string</HTML>

html({ "DOCTYPE" => false }){ "string" }
# <HTML>string</HTML>

ht...
...E" => '<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML//EN">' }){ "string" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML//EN"><HTML>string</HTML>

html({ "PRETTY" => " " }){ "<BODY></BODY>" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
# <HTML>
# <BODY>
# </BODY>...

CGI::HtmlExtension#html(attributes = {}) { ... } -> String (6362.0)

トップレベルの html 要素を生成します。 ブロックを与えると、ブロックを評価した結果が内容になります。

...レベルの html 要素を生成します。
ブロックを与えると、ブロックを評価した結果が内容になります。

@param attributes 属性をハッシュで指定します。
擬似属性の "PRETTY" に文字列を与えるとその文字列でインデン...
...{ "string" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN"><HTML>string</HTML>

html({ "LANG" => "ja" }){ "string" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN"><HTML LANG="ja">string</HTML>

html({ "DOCTYPE" => false }){ "string" }
# <HTML>string</HTML>

ht...
...E" => '<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML//EN">' }){ "string" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML//EN"><HTML>string</HTML>

html({ "PRETTY" => " " }){ "<BODY></BODY>" }
# <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
# <HTML>
# <BODY>
# </BODY>...

ruby 1.6 feature (1176.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...ure
ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snaps...
...) [i586-linux]
"\302\200"
[0]

=> ruby 1.6.7 (2002-05-04) [i586-linux]
"\302\200"
[128]

: 2002-04-11: IO#write

ソケットやパイプに対する EPIPE の検出に失敗することがありました。
((<ruby-dev:16849>))

: 2002-04-11: ((<"cgi/session">))...
...1 Yukihiro Matsumoto <matz@ruby-lang.org>

* eval.c (rb_add_method): should not call rb_secure(), for
last_func may not be set.

差分は以下のようです。

@@ -227,10 +227,7 @@ rb_add_method(klass, mid, node, noex)
NODE *body;

i
f (NIL_P(kl...

Net::HTTP#post(path, data, header = nil, dest = nil) {|body_segment| .... } -> Net::HTTPResponse (431.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。

...の HTTPResponse オブジェクトは有効な body
持ちません。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。

des...
...す。

//emlist[例][ruby]{
# net/http version 1.1
response, body = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')

# version 1.2
response = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')

# using block
File.open('save.html', 'w') {|f|
http.post('/cgi-bin/search.rb', '...
...query=subject&target=ruby') do |str|
f.write str
end
}
//}

@see Net::HTTP#request_post...

Net::HTTP#post(path, data, header = nil, dest = nil) -> Net::HTTPResponse (331.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。

...の HTTPResponse オブジェクトは有効な body
持ちません。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。

des...
...す。

//emlist[例][ruby]{
# net/http version 1.1
response, body = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')

# version 1.2
response = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')

# using block
File.open('save.html', 'w') {|f|
http.post('/cgi-bin/search.rb', '...
...query=subject&target=ruby') do |str|
f.write str
end
}
//}

@see Net::HTTP#request_post...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>