るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
982件ヒット [901-982件を表示] (0.077秒)

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

クラス

モジュール

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< < ... 8 9 10 >>

ENV.select! {|key, value| ... } -> ENV | nil (116.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を環境変数に残します。

...す。

keep_if
は常に self を返します。
select! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。

ブロックが省略された場合には Enumerator を返します。

@see ENV.delete_if,ENV.reject!, Hash#keep_if, Hash#sele...

ENV.assoc(key) -> Array | nil (115.0)

自身が与えられたキーに対応する要素を持つとき、見つかった要素のキーと値のペアを 配列として返します。

...自身が与えられたキーに対応する要素を持つとき、見つかった要素のキーと値のペアを
配列として返します。

@param key 検索するキーを指定します。

@see Hash#assoc...

Struct#dig(key, ...) -> object | nil (115.0)

self 以下のネストしたオブジェクトを dig メソッドで再帰的に参照して返し ます。途中のオブジェクトが nil であった場合は nil を返します。

...場合は nil を返します。

@param key キーを任意個指定します。

//emlist[例][ruby]{
klass = Struct.new(:a)
o = klass.new(klass.new({b: [1, 2, 3]}))

o.dig(:a, :a, :b, 0) # => 1
o.dig(:b, 0) # => nil
//}

@see Array#dig, Hash#dig, OpenStruct#dig...

Struct.new(*args, keyword_init: nil) -> Class (108.0)

Struct クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

...では構造体のメンバに対するアクセスメソッドが定義されています。

//emlist[例][ruby]{
dog = Struct.new("Dog", :name, :age)
fred = dog.new("fred", 5)
fred.age = 6
printf "name:%s age:%d", fred.name, fred.age
#=> "name:fred age:6" を出力します
//}

実装の都合...
...定するのが無難です。

@param args 構造体を定義するための可変長引数。String または Symbol を指定します。
@param keyword_init true を指定すると、キーワード引数で初期化する構造体を定義します。
Ruby 3.1 では互換...
...oint = Struct.new(:x, :y, keyword_init: true) # => Point(keyword_init: true)
Point.new(x: 1, y: 2) # => #<struct Point x=1, y=2>
Point.new(x: 1) # => #<struct Point x=1, y=nil>
Point.new(y: 2) # => #<struct Point x=nil, y=2>
Point.new(z: 3) # ArgumentError (unknown keywords: z)
//}...

Struct.new(*args, keyword_init: nil) {|subclass| block } -> Class (108.0)

Struct クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

...では構造体のメンバに対するアクセスメソッドが定義されています。

//emlist[例][ruby]{
dog = Struct.new("Dog", :name, :age)
fred = dog.new("fred", 5)
fred.age = 6
printf "name:%s age:%d", fred.name, fred.age
#=> "name:fred age:6" を出力します
//}

実装の都合...
...定するのが無難です。

@param args 構造体を定義するための可変長引数。String または Symbol を指定します。
@param keyword_init true を指定すると、キーワード引数で初期化する構造体を定義します。
Ruby 3.1 では互換...
...oint = Struct.new(:x, :y, keyword_init: true) # => Point(keyword_init: true)
Point.new(x: 1, y: 2) # => #<struct Point x=1, y=2>
Point.new(x: 1) # => #<struct Point x=1, y=nil>
Point.new(y: 2) # => #<struct Point x=nil, y=2>
Point.new(z: 3) # ArgumentError (unknown keywords: z)
//}...

絞り込み条件を変える

ENV.reject -> Enumerator (32.0)

環境変数のうち、ブロックを評価した値が真であるものをとり除きます。 Enumerable#reject と異なり Hash を返します。また、とり除いた結果 は実際の環境変数に影響を与えません。

...をとり除きます。
Enumerable#reject と異なり Hash を返します。また、とり除いた結果
は実際の環境変数に影響を与えません。

//emlist[][ruby]{
ENV['TEST'] = 'foo'
result = ENV.reject { |key, value| key == 'TEST' }
result['TEST'] # => nil
ENV['TEST'] # => "foo...

ENV.filter! -> Enumerator (17.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を環境変数に残します。

...

keep_if
は常に self を返します。
select! と filter! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。

ブロックが省略された場合には Enumerator を返します。

@see ENV.delete_if,ENV.reject!, Hash#keep_if,...

ENV.keep_if -> Enumerator (17.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を環境変数に残します。

...

keep_if
は常に self を返します。
select! と filter! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。

ブロックが省略された場合には Enumerator を返します。

@see ENV.delete_if,ENV.reject!, Hash#keep_if,...

ENV.select! -> Enumerator (17.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を環境変数に残します。

...

keep_if
は常に self を返します。
select! と filter! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。

ブロックが省略された場合には Enumerator を返します。

@see ENV.delete_if,ENV.reject!, Hash#keep_if,...

ENV.keep_if -> Enumerator (16.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を環境変数に残します。

...す。

keep_if
は常に self を返します。
select! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。

ブロックが省略された場合には Enumerator を返します。

@see ENV.delete_if,ENV.reject!, Hash#keep_if, Hash#sele...

絞り込み条件を変える

ENV.select! -> Enumerator (16.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を環境変数に残します。

...す。

keep_if
は常に self を返します。
select! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。

ブロックが省略された場合には Enumerator を返します。

@see ENV.delete_if,ENV.reject!, Hash#keep_if, Hash#sele...

ENV.filter -> Enumerator (6.0)

環境変数名と値についてブロックを評価し、真を返したものを集めたハッシュ を返します。

環境変数名と値についてブロックを評価し、真を返したものを集めたハッシュ
を返します。

ENV.select -> Enumerator (6.0)

環境変数名と値についてブロックを評価し、真を返したものを集めたハッシュ を返します。

環境変数名と値についてブロックを評価し、真を返したものを集めたハッシュ
を返します。
<< < ... 8 9 10 >>