るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
66件ヒット [1-66件を表示] (0.030秒)

別のキーワード

  1. array fill
  2. array []
  3. array sample
  4. array new
  5. array []=

ライブラリ

クラス

オブジェクト

キーワード

検索結果

CSV.read(path, options = Hash.new) -> [Array] | CSV::Table (18216.0)

CSV ファイルを配列の配列にするために使います。 headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...equire "pp"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

pp CSV.read("test.csv")

# => [["id", "first name", "last name", "age"],
# ["1", "taro", "tanaka", "20"],
# ["2", "jiro", "suzuki", "18"],
# ["3", "am...
..."csv"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

table = CSV.read("test.csv", headers: true)
p table.class # => CSV::Table
p table[0] # => #<CSV::Row "id":"1" "first name":"taro" "last name":"tanaka" "age":"20"...

CSV.readlines(path, options = Hash.new) -> [Array] | CSV::Table (6216.0)

CSV ファイルを配列の配列にするために使います。 headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...equire "pp"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

pp CSV.read("test.csv")

# => [["id", "first name", "last name", "age"],
# ["1", "taro", "tanaka", "20"],
# ["2", "jiro", "suzuki", "18"],
# ["3", "am...
..."csv"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

table = CSV.read("test.csv", headers: true)
p table.class # => CSV::Table
p table[0] # => #<CSV::Row "id":"1" "first name":"taro" "last name":"tanaka" "age":"20"...

Readline::HISTORY.[](index) -> String (3007.0)

ヒストリから index で指定したインデックスの内容を取得します。 例えば index に 0 を指定すると最初の入力内容が取得できます。 また、 -1 は最後の入力内容というように、index に負の値を指定することで、 最後から入力内容を取得することもできます。

...もできます。

@param index 取得対象のヒストリのインデックスを整数で指定します。
インデックスは Array ように 0 から指定します。
また、 -1 は最後の入力内容というように、負の数を指定することもでき...
...りも大きな値の場合に発生します。

例:

require "readline"

Read
line::HISTORY[0] #=> 最初の入力内容
Read
line::HISTORY[4] #=> 5番目の入力内容
Read
line::HISTORY[-1] #=> 最後の入力内容
Read
line::HISTORY[-5] #=> 最後から5番目の入力内容

例: 1000...
...例外 IndexError が発生します。

require "readline"

Read
line::HISTORY[1000000] #=> 例外 IndexError が発生します。

例: 32 bit のシステムの場合、例外 RangeError が発生します。

require "readline"

Read
line::HISTORY[2 ** 32 + 1] #=> 例外 RangeError が発...

Readline::HISTORY.[]=(index, string) (3007.0)

ヒストリの index で指定したインデックスの内容を string で指定した文字列で書き換えます。 例えば index に 0 を指定すると最初の入力内容が書き換えます。 また、 -1 は最後の入力内容というように、index に負の値を指定することで、 最後から入力内容を取得することもできます。 指定した string を返します。

...を返します。

@param index 取得対象のヒストリのインデックスを整数で指定します。
インデックスは Array ように 0 から指定します。
また、 -1 は最後の入力内容というように、負の数を指定することもで...

CSV.table(path, options = Hash.new) -> CSV::Table | [Array] (114.0)

以下と同等のことを行うメソッドです。

...以下と同等のことを行うメソッドです。

//emlist[][ruby]{
CSV.read( path, { headers: true,
converters: :numeric,
header_converters: :symbol }.merge(options) )
//}

@param path ファイル名を指定します。

@param options C...
...SV.new のオプションと同じオプションを指定できます。


@see CSV.read...

絞り込み条件を変える

JSON::Parser.new(source, options => {}) -> JSON::Parser (25.0)

パーサを初期化します。

...オブジェクトを変換するクラスを指定します。デフォルトは Hash です。
: :array_class
JSON の配列を変換するクラスを指定します。デフォルトは Array です。

@param source パーサの元となる文字列を指定します。

@param options オプ...
...ションを指定するためのハッシュです。

//emlist[例][ruby]{
require 'json'

parser = JSON::Parser.new(DATA.read)
print parser.source

# => {
# => "Tanaka": {
# => "name":"tanaka",
# => "age":20
# => },
# => "Suzuki": {
# => "name":"suzuki",
# => "age":25
# =>...
...ass Person
attr_accessor :name, :age

def []=(key, value)
instance_variable_set("@#{key}", value)
end
end

parser = JSON::Parser.new(DATA.read, object_class: Person)
person = parser.parse
person.class # => Person
person.name # => "tanaka"
person.age # => 20

__END__
{
"name":"tanaka",...