るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
100件ヒット [1-100件を表示] (0.034秒)
トップページ > クエリ:Array[x] > クエリ:filter[x]

別のキーワード

  1. array fill
  2. array []
  3. array sample
  4. array fetch
  5. array rindex

検索結果

Array#filter -> Enumerator (39108.0)

各要素に対してブロックを評価した値が真であった要素を全て含む配列を 返します。真になる要素がひとつもなかった場合は空の配列を返します。

...の配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
[1,2,3,4,5].select # => #<Enumerator: [1, 2, 3, 4, 5]:select>
[1,2,3,4,5].select { |num| num.even? } # => [2, 4]
//}
@see Enumerable#select
@see Array#select!...

Array#filter {|item| ... } -> [object] (39108.0)

各要素に対してブロックを評価した値が真であった要素を全て含む配列を 返します。真になる要素がひとつもなかった場合は空の配列を返します。

...の配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
[1,2,3,4,5].select # => #<Enumerator: [1, 2, 3, 4, 5]:select>
[1,2,3,4,5].select { |num| num.even? } # => [2, 4]
//}
@see Enumerable#select
@see Array#select!...

Array#filter! -> Enumerator (27114.0)

ブロックが真を返した要素を残し、偽を返した要素を自身から削除します。 変更があった場合は self を、 変更がなかった場合には nil を返します。

...//emlist[例][ruby]{
a = %w{ a b c d e f }
a.select! {|v| v =~ /[a-z]/ } # => nil
a # => ["a", "b", "c", "d", "e", "f"]
//}

ブロックが与えられなかった場合は、自身と select! から生成した
Enumerator オブジェクトを返します。

@see Array#keep_if, Array#reject!...

Array#filter! {|item| block } -> self | nil (27114.0)

ブロックが真を返した要素を残し、偽を返した要素を自身から削除します。 変更があった場合は self を、 変更がなかった場合には nil を返します。

...//emlist[例][ruby]{
a = %w{ a b c d e f }
a.select! {|v| v =~ /[a-z]/ } # => nil
a # => ["a", "b", "c", "d", "e", "f"]
//}

ブロックが与えられなかった場合は、自身と select! から生成した
Enumerator オブジェクトを返します。

@see Array#keep_if, Array#reject!...

Array#select! -> Enumerator (24014.0)

ブロックが真を返した要素を残し、偽を返した要素を自身から削除します。 変更があった場合は self を、 変更がなかった場合には nil を返します。

...//emlist[例][ruby]{
a = %w{ a b c d e f }
a.select! {|v| v =~ /[a-z]/ } # => nil
a # => ["a", "b", "c", "d", "e", "f"]
//}

ブロックが与えられなかった場合は、自身と select! から生成した
Enumerator オブジェクトを返します。

@see Array#keep_if, Array#reject!...

絞り込み条件を変える

Array#select! {|item| block } -> self | nil (24014.0)

ブロックが真を返した要素を残し、偽を返した要素を自身から削除します。 変更があった場合は self を、 変更がなかった場合には nil を返します。

...//emlist[例][ruby]{
a = %w{ a b c d e f }
a.select! {|v| v =~ /[a-z]/ } # => nil
a # => ["a", "b", "c", "d", "e", "f"]
//}

ブロックが与えられなかった場合は、自身と select! から生成した
Enumerator オブジェクトを返します。

@see Array#keep_if, Array#reject!...

Array#select -> Enumerator (24008.0)

各要素に対してブロックを評価した値が真であった要素を全て含む配列を 返します。真になる要素がひとつもなかった場合は空の配列を返します。

...の配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
[1,2,3,4,5].select # => #<Enumerator: [1, 2, 3, 4, 5]:select>
[1,2,3,4,5].select { |num| num.even? } # => [2, 4]
//}
@see Enumerable#select
@see Array#select!...

Array#select {|item| ... } -> [object] (24008.0)

各要素に対してブロックを評価した値が真であった要素を全て含む配列を 返します。真になる要素がひとつもなかった場合は空の配列を返します。

...の配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
[1,2,3,4,5].select # => #<Enumerator: [1, 2, 3, 4, 5]:select>
[1,2,3,4,5].select { |num| num.even? } # => [2, 4]
//}
@see Enumerable#select
@see Array#select!...

OptionParser::ParseError.filter_backtrace(array) -> [String] (6230.0)

array で指定されたバックトレースから optparse ライブラリに関する行を除 外します。

...
array
で指定されたバックトレースから optparse ライブラリに関する行を除
外します。

デバッグモード($DEBUGが真)の場合は何もしません。

@param array バックトレースを文字列の配列で指定します。

@return array を返します。...

MiniTest.filter_backtrace(backtrace) -> Array (6202.0)

バックトレースからこのライブラリに関する部分を取り除いた結果を返します。

バックトレースからこのライブラリに関する部分を取り除いた結果を返します。

@param backtrace バックトレースを指定します。

絞り込み条件を変える

Shell::Filter#mkdir(*path) -> Array (3101.0)

Dir.mkdirと同じです。 (複数可)

Dir.mkdirと同じです。 (複数可)

@param path 作成するディレクトリ名を文字列で指定します。

@return 作成するディレクトリの一覧の配列を返します。

使用例
require 'shell'
Shell.verbose = false
sh = Shell.new
begin
p sh.mkdir("foo") #=> ["foo"]
rescue => err
puts err
end

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (390.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...別名) ((<ruby-dev:20197>))

=== Array

: ((<Array#transpose|Array/transpose>)) [new]

追加

: ((<Array#zip|Enumerable/zip>)) [new]
: ((<Enumerable#zip|Enumerable/zip>)) [new]

追加

: ((<Array#fetch|Array/fetch>)) [new]

追加

: ((<Array#insert|Array/insert>)) [new]

追加 (...
...=== その他

: ((<Array#values_at|Array/values_at>)) [new]
: ((<Hash#values_at|Hash/values_at>)) [new]
: ((<ENV/ENV.values_at>)) [new]
: ((<MatchData#values_at|MatchData/values_at>)) [new]
: ((<aStruct#values_at|Struct/values_at>)) [new]

ruby 1.6 の ((<indexes|Array/indexes>)) は、values_a...
...などとする必要があります。

: ((<Array/indexes>))
: ((<Array/indicies>))

(((<Array>)), ((<Hash>)), ((<ENV>))) のメソッド、indexes, indicies
は values_at という名前に変わりました。

: ((<Array#filter|Array/filter>))

なくなりました。

: Time.times...

MiniTest::Unit#run_test_suites(filter = /./) -> Array (208.0)

全てのテストを実行します。

...全てのテストを実行します。

@param filter 実行するテストメソッド名を正規表現で指定します。

@return テストケース数とアサーション数を返します。...

ruby 1.6 feature (108.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...from -:14
ruby 1.6.5 (2001-10-05) [i586-linux]

: Subclass of String and Array

String, Array のサブクラスで特定のメソッドを呼ぶと、String, Array
になっていました。

class Foo < String
end
p Foo.new("").class...
...Foo
Foo
Foo
Foo

class Bar < Array
end
bar = Bar.new
p bar.class
p bar.push(1,2,3)
p bar.class
p bar[0,0].class # => Array ???
p bar[0,1].class
p ((bar * 5).class)

=> -:9...
...SO_SECURITY_AUTHENTICATION
SO_SECURITY_ENCRYPTION_TRANSPORT
SO_SECURITY_ENCRYPTION_NETWORK
SO_BINDTODEVICE
SO_ATTACH_FILTER
SO_DETACH_FILTER
SO_PEERNAME
SO_TIMESTAMP

: ((<require|組み込み関数>)) / $LOAD_PATH

Changed to use a new algorithm to locate a library...

NEWS for Ruby 2.6.0 (96.0)

NEWS for Ruby 2.6.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...* Array
* 新規メソッド
* Array#union と Array#difference 14097
* 変更されたメソッド
* Array#to_h はブロックを受け取りキーと値のペアを新しいキーと値に変換できるようになりました。 15143
* 別名
* Array#filter...
...Array#select の別名として追加されました。 13784
* Array#filter! が Array#select! の別名として追加されました。 13784

* Binding
* 新規メソッド
* Binding#source_location 追加 14230
* bindingのソースコード上の位置を __FILE__...
...クを受け取りキーと値のペアを新しいキーと値に変換できるようになりました。 15143
* 別名
* Enumerable#filter が Enumerable#select の別名として追加されました。 13784

* Enumerator::ArithmeticSequence
* 等差数列(隣接する項が...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.7.0 (48.0)

NEWS for Ruby 2.7.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...ンで止められます。

* 「$,」にnil以外の値を設定すると警告が出るようになりました。 14240
nil以外の時はArray#joinで参照した時も警告が出ます。
この警告は「-W:no-deprecated」オプションで止められます。

* ヒアドキ...
...参照してください。

=== 組み込みクラスの更新 (注目すべきもののみ)

* Array
* 新規メソッド
* Array#intersectionが追加されました。 16155
* Array#minmaxがEnumerable#minmaxより高速な実装として追加されました。 15929

* Comp...
...けなくなりました。
代わりにArrayを使ってください。 14643

* Encoding
* 新規エンコーディング
* CESU-8が追加されました。 15931

* Enumerable
* 新規メソッド
* Enumerable#filter_mapが追加されました。 15323
* En...