るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3387件ヒット [1-100件を表示] (0.041秒)

別のキーワード

  1. _builtin argumenterror
  2. on argumenterror
  3. new argumenterror
  4. dump argumenterror
  5. parse argumenterror

ライブラリ

クラス

モジュール

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Set#-(enum) -> Set (18112.0)

差集合、すなわち、元の集合の要素のうち引数 enum に含まれる要素を取り除いた 新しい集合を作ります。

...@param enum each メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set[10, 20, 30] - Set[10, 20, 40]
# => #<Set: {30}>
//}...

ruby 1.6 feature (5304.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...グ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snapshot

: 2003-01-22: errno

EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値の...
...> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
Errno::EWOULDBLOCK

=> ruby 1.6.8 (2002-12-24) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
-
:2: uninitialized constant EWOULDBLOCK at Errno (NameError)

=> ruby 1.6.8 (2003-02-13) [i586-linux]...
...y-talk:43513>))
この場合、$; を分割文字列として使用します。以前までは $; が有効にな
るのは引数省略時だけでした。

$; = ":"
p "a:b:c".split(nil)
=> -:2:in `split': bad separator (ArgumentError)
from -:2
ruby 1.6.7 (2002-0...

Set#difference(enum) -> Set (3112.0)

差集合、すなわち、元の集合の要素のうち引数 enum に含まれる要素を取り除いた 新しい集合を作ります。

...@param enum each メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set[10, 20, 30] - Set[10, 20, 40]
# => #<Set: {30}>
//}...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (2544.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...作はなくなりました)

$defout や $deferr に代入を行うと警告がでます。
(注:1.6 に $deferr はありません)
((<ruby-dev:20961>))

$stdin にオブジェクトを代入すると標準入力からの入力メソッド(gets 等)
はそのオブジェクトにメソ...
...: 警告を出力しない (-W0 新しい警告レベル)
* false: 重要な警告のみ出力 (-W1 デフォルト)
* true: すべての警告を出力する (-W2 or -W or -v or -w or --verbose)

追加された -W オプションは $VERBOSE = nil の指定(-W0)を可能にします。

:...
...。((<ruby-dev:20358>))

* Proc.new およびブロック引数で与えられる Proc は
引数チェックがゆるい。break が例外になる。

Proc.new {|a,b,c| p [a,b,c]}.call(1,2)
=> -:1: wrong # of arguments (2 for 3) (ArgumentError)...

ruby 1.8.4 feature (1482.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

...されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* only backward-compatibility
* 影響の範囲が小さいと思われる変更もこちら
* [change]: 変更されたクラス/メソッドなど(互換...
...xed: [ruby-talk:166529]

式展開で空のSymbolを作ることができたバグの修正。 ((<ruby-talk:166529>))

p :""

# => ruby 1.8.3 (2005-09-21) [i686-linux]
-
:1: empty symbol literal
# => ruby 1.8.4 (2005-12-16) [i686-linux]
-
:1: empty...
...5-12-01) [i686-linux]

# ArgumentError
printf("%2147483648$d\n") # -e:1:in `printf': invalid index - -2147483648$ (ArgumentError)
printf("%2147483649$d\n") # -e:1:in `printf': invalid index - -2147483647$ (ArgumentError)
printf("%4294967296$d\n") # -...

絞り込み条件を変える

Array#pack(template) -> String (430.0)

配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、 バイナリとしてパックした文字列を返します。

...)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("c*") # => [1, -2]

[1, -2].pack("c*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("c*") # => "\x01\xFE"
//}

: C

unsigned char (8bit 符号なし整数)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("C*") # => [1, 254]

[1, -2].pack("C*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("C*") # =>...
...*") # => [513, -514]

[513, 65022].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[513, -514].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
//}

ビッグエンディアン (SPARC64):
//emlist[][ruby]{
"\x01\x02\xFE\xFD".unpack("s*") # => [258, -259]

[258, 65277].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[258, -259].pack("s*...
...AA==\n".unpack("m0") # => ArgumentError (invalid base64)
"AA==".unpack("m0") # => ["\x00"]

"YWJjZGVmZ2hpamtsbW5vcHFyc3R1dnd4eXpBQkNERUZHSElKS0xNTk9QUVJTVFVWV1hZWg==".unpack("m0")
# => ["abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ"]
//}
@see base64

: M

quoted-printable encoding され...

Array#pack(template, buffer: String.new) -> String (430.0)

配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、 バイナリとしてパックした文字列を返します。

...)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("c*") # => [1, -2]

[1, -2].pack("c*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("c*") # => "\x01\xFE"
//}

: C

unsigned char (8bit 符号なし整数)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("C*") # => [1, 254]

[1, -2].pack("C*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("C*") # =>...
...*") # => [513, -514]

[513, 65022].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[513, -514].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
//}

ビッグエンディアン (SPARC64):
//emlist[][ruby]{
"\x01\x02\xFE\xFD".unpack("s*") # => [258, -259]

[258, 65277].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[258, -259].pack("s*...
...AA==\n".unpack("m0") # => ArgumentError (invalid base64)
"AA==".unpack("m0") # => ["\x00"]

"YWJjZGVmZ2hpamtsbW5vcHFyc3R1dnd4eXpBQkNERUZHSElKS0xNTk9QUVJTVFVWV1hZWg==".unpack("m0")
# => ["abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ"]
//}
@see base64

: M

quoted-printable encoding され...

String#unpack(template) -> Array (430.0)

Array#pack で生成された文字列を テンプレート文字列 template にしたがってアンパックし、 それらの要素を含む配列を返します。

...)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("c*") # => [1, -2]

[1, -2].pack("c*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("c*") # => "\x01\xFE"
//}

: C

unsigned char (8bit 符号なし整数)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("C*") # => [1, 254]

[1, -2].pack("C*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("C*") # =>...
...*") # => [513, -514]

[513, 65022].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[513, -514].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
//}

ビッグエンディアン (SPARC64):
//emlist[][ruby]{
"\x01\x02\xFE\xFD".unpack("s*") # => [258, -259]

[258, 65277].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[258, -259].pack("s*...
...AA==\n".unpack("m0") # => ArgumentError (invalid base64)
"AA==".unpack("m0") # => ["\x00"]

"YWJjZGVmZ2hpamtsbW5vcHFyc3R1dnd4eXpBQkNERUZHSElKS0xNTk9QUVJTVFVWV1hZWg==".unpack("m0")
# => ["abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ"]
//}
@see base64

: M

quoted-printable encoding され...

NEWS for Ruby 2.7.0 (372.0)

NEWS for Ruby 2.7.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...は参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリストは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 2.6.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

==== パターンマッチ

* パターンマ...
...=> [2, 3]
end
//}

//emlist[][ruby]{
case {a: 0, b: 1}
in {a: 0, x: 1}
:unreachable
in {a: 0, b: var}
p var #=> 1
end
//}

//emlist[][ruby]{
case -1
in 0 then :unreachable
in 1 then :unreachable
end #=> NoMatchingPatternError
//}

//emlist{
json = <<END
{
"name": "Alice",
"age": 30,
"child...
...ド引数付きで呼び出すとArgumentErrorになります。 14183

//emlist[][ruby]{
def foo(h, **nil); end; foo(key: 1) # ArgumentError
def foo(h, **nil); end; foo(**{key: 1}) # ArgumentError
def foo(h, **nil); end; foo("str" => 1) # ArgumentError
def foo(h, **nil); end; foo({key: 1}...

pack テンプレート文字列 (330.0)

pack テンプレート文字列

...)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("c*") # => [1, -2]

[1, -2].pack("c*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("c*") # => "\x01\xFE"
//}

: C

unsigned char (8bit 符号なし整数)
//emlist[][ruby]{
"\x01\xFE".unpack("C*") # => [1, 254]

[1, -2].pack("C*") # => "\x01\xFE"
[1, 254].pack("C*") # =>...
...*") # => [513, -514]

[513, 65022].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[513, -514].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
//}

ビッグエンディアン (SPARC64):
//emlist[][ruby]{
"\x01\x02\xFE\xFD".unpack("s*") # => [258, -259]

[258, 65277].pack("s*") # => "\x01\x02\xFE\xFD"
[258, -259].pack("s*...
...AA==\n".unpack("m0") # => ArgumentError (invalid base64)
"AA==".unpack("m0") # => ["\x00"]

"YWJjZGVmZ2hpamtsbW5vcHFyc3R1dnd4eXpBQkNERUZHSElKS0xNTk9QUVJTVFVWV1hZWg==".unpack("m0")
# => ["abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ"]
//}
@see base64

: M

quoted-printable encoding され...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>