るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
198件ヒット [1-100件を表示] (0.108秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:abort[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 > >>

Process.abort -> () (18218.0)

関数 Kernel.#abort と同じです。

...関数 Kernel.#abort と同じです。

@param message 終了時のメッセージを文字列で指定します。...

Process.abort(message) -> () (18218.0)

関数 Kernel.#abort と同じです。

...関数 Kernel.#abort と同じです。

@param message 終了時のメッセージを文字列で指定します。...

Kernel.#abort -> () (18214.0)

Ruby プログラムをエラーメッセージ付きで終了します。終了ステータスは 1 固定です。

...文字列です。

//emlist[][ruby]{
puts 'start'
begin
puts 'start1...'
abort
"error1"
rescue SystemExit => err
puts "end1 with #{err.inspect}"
end

begin
puts 'start2...'
raise RuntimeError.new
rescue
abort

ensure
puts 'end2...'
end
puts 'end' #実行されない

#(標準出力)
#=...

Kernel.#abort(message) -> () (18214.0)

Ruby プログラムをエラーメッセージ付きで終了します。終了ステータスは 1 固定です。

...文字列です。

//emlist[][ruby]{
puts 'start'
begin
puts 'start1...'
abort
"error1"
rescue SystemExit => err
puts "end1 with #{err.inspect}"
end

begin
puts 'start2...'
raise RuntimeError.new
rescue
abort

ensure
puts 'end2...'
end
puts 'end' #実行されない

#(標準出力)
#=...

PStore#abort -> () (18207.0)

データベースの読み書きを終了します。

...ます。

例:

require 'pstore'
db = PStore.new("/tmp/foo")
db.transaction do
p db.roots # => []
ary = db["root"] = [1,2,3,4]
db.abort
ary[0] = [1,1.5] # => ここは実行されない。
end

db.transaction do |pstore|
pstore["root"] # => nil
end...

絞り込み条件を変える

Net::FTP#abort -> String (18201.0)

データの転送を中止します。

データの転送を中止します。

@return サーバからの応答を文字列で返します。

@raise Net::FTPReplyError 応答コードが正しくない場合に発生します。

Thread#abort_on_exception -> bool (6220.0)

真の場合、そのスレッドが例外によって終了した時に、インタプリタ 全体を中断させます。false の場合、あるスレッドで起こった例 外は、Thread#join などで検出されない限りそのスレッ ドだけをなにも警告を出さずに終了させます。

...実行中に例外発生した場合、インタプリタ全体を終了させるかどうかを true か false で指定します。

//emlist[例][ruby]{
thread = Thread.new { sleep 1 }
thread.abort_on_exception # => false
thread.abort_on_exception = true
thread.abort_on_exception # => true
//}...

Thread.abort_on_exception -> bool (6220.0)

真の時は、いずれかのスレッドが例外によって終了した時に、インタプリタ 全体を中断させます。false の場合、あるスレッドで起こった例外は、Thread#join などで検出されない限りそのスレッドだけをなにも警告を出さずに終了させます。

...@param newstate スレッド実行中に例外発生した場合、インタプリタ全体を終了させるかどうかを true か false で指定します。

//emlist[例][ruby]{
Thread.abort_on_exception # => false
Thread.abort_on_exception = true
Thread.abort_on_exception # => true
//}...
...

@param newstate スレッド実行中に例外発生した場合、インタプリタ全体を終了させるかどうかを true か false で指定します。

//emlist[例][ruby]{
Thread.abort_on_exception # => false
Thread.abort_on_exception = true
Thread.abort_on_exception # => true
//}...

Kernel$$-d -> bool (6118.0)

この値が真のときはインタプリタがデバッグモードになります。

...この値が真のときはインタプリタがデバッグモードになります。

コマンドラインオプション -d でセットされます。
スクリプトから代入することもできます。

デバッグモードでは、通常モードに比べて以下の違いがあり...
...て終了した時に
インタプリタ全体が中断されるようになります。
Thread.abort_on_exception を
true にセットするのと同じ効果です。
* Thread.abort_on_exception= の効果がなくなります。
* 例外を捕捉しているかどうかに関係なく...

ruby 1.6 feature (5268.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...グ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snapshot

: 2003-01-22: errno

EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値の...
...> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
Errno::EWOULDBLOCK

=> ruby 1.6.8 (2002-12-24) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
-
:2: uninitialized constant EWOULDBLOCK at Errno (NameError)

=> ruby 1.6.8 (2003-02-13) [i586-linux]...
...(<ruby-bugs-ja:PR#91>))

%w!a! "b"
=> -:1: tried to allocate too big memory (NoMemoryError)
ruby 1.6.5 (2001-09-19) [i586-linux]

=> -:1: parse error
%w!a! "b"
^
ruby 1.6.5 (2001-10-10) [i586-linux]

: Thread

Thread#status が aborting...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>