るりまサーチ (Ruby 3.2)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3件ヒット [1-3件を表示] (0.066秒)
トップページ > クエリ:|[x] > クエリ:-[x] > クエリ:path[x] > バージョン:3.2[x] > クラス:REXML::Element[x]

別のキーワード

  1. _builtin |
  2. set |
  3. ipaddr |
  4. array |
  5. integer |

ライブラリ

キーワード

検索結果

REXML::Element#get_text(path = nil) -> REXML::Text | nil (946.0)

先頭のテキスト子ノードを返します。

...トノードの文字列を返します。

テキストノードがない場合には nil を返します。

@param path XPath文字列
@see REXML::Element#text

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new "<p>some text <b>this is bold!</b> more text</p>"
# doc.root (<p> ....

REXML::Element#text(path = nil) -> String | nil (946.0)

先頭のテキスト子ノードの文字列を返します。

...トノードの文字列を返します。

テキストノードがない場合には nil を返します。

@param path XPath文字列
@see REXML::Element#get_text

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new "<p>some text <b>this is bold!</b> more text</p>"
# doc.root (<...

REXML::Element#each_element(xpath = nil) {|element| ... } -> () (907.0)

各子要素を引数としてブロックを呼び出します。

各子要素を引数としてブロックを呼び出します。

xpath に文字列を指定するとそれにマッチする子要素のみを対象とします。

@param xpath XPath 文字列