るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1988件ヒット [201-300件を表示] (0.185秒)
トップページ > クラス:String[x] > クエリ:_builtin[x]

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 5 ... > >>

String#[]=(range, val) (8001.0)

rangeで指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を文字列 val で置き換えます。

rangeで指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を文字列 val で置き換えます。

@param range 置き換えたい範囲を示す Range オブジェクト

@return val を返します。

String#[]=(regexp, name, val) (8001.0)

正規表現 regexp の name で指定した名前付きキャプチャにマッチする最初の 部分文字列を文字列 val で置き換えます。

正規表現 regexp の name で指定した名前付きキャプチャにマッチする最初の
部分文字列を文字列 val で置き換えます。

@param regexp 置き換えたい部分文字列のパターンを示す正規表現
@param name 置き換えたい部分文字列のパターンを示す正規表現レジスタを示す名前
@param val 指定範囲の部分文字列と置き換えたい文字列

@return val を返します。

@raise IndexError name で指定した名前付きキャプチャが存在しない場合に発
生します。

//emlist[...

String#[]=(regexp, nth, val) (8001.0)

正規表現 regexp の nth 番目の括弧にマッチする 最初の部分文字列を文字列 val で置き換えます。

正規表現 regexp の nth 番目の括弧にマッチする
最初の部分文字列を文字列 val で置き換えます。

nth が 0 の場合は、マッチした部分文字列全体を val で置き換えます。

@param regexp 置き換えたい部分文字列のパターンを示す正規表現
@param nth 置き換えたい部分文字列のパターンを示す正規表現レジスタの番号
@param val 指定範囲の部分文字列と置き換えたい文字列

@return val を返します。

@raise IndexError 正規表現がマッチしなかった場合に発生します。

//emlist[例]...

String#[]=(regexp, val) (8001.0)

正規表現 regexp にマッチした部分文字列全体を val で置き換えます。

...い部分文字列のパターンを示す正規表現
@param val 置き換えたい文字列

@return val を返します。

@raise IndexError 正規表現がマッチしなかった場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
buf = "string"
buf[/tr../] = "!!"
p buf # => "s!!g"
//}...

String#[]=(substr, val) (8001.0)

文字列中の substr に一致する最初の部分文字列を文字列 val で置き換えます。

...列と置き換える文字列

@return val を返します。

@raise IndexError self が部分文字列 substr を含まない場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
buf = "string"
buf["trin"] = "!!"
p buf # => "s!!g"

buf = "string"
buf["nosuchstring"] = "!!" # IndexError
//}...

絞り込み条件を変える

String#ascii_only? -> bool (8001.0)

文字列がASCII文字のみで構成されている場合に true を返します。さもなくば false を返します。

文字列がASCII文字のみで構成されている場合に true を返します。さもなくば
false を返します。

例:

'abc123'.ascii_only? # => true
''.ascii_only? # => true
'日本語'.ascii_only? # => false
'日本語abc123'.ascii_only? # => false

String#b -> String (8001.0)

self の文字エンコーディングを ASCII-8BIT にした文字列の複製を返します。

self の文字エンコーディングを ASCII-8BIT にした文字列の複製を返します。

//emlist[例][ruby]{
'abc123'.encoding # => #<Encoding:UTF-8>
'abc123'.b.encoding # => #<Encoding:ASCII-8BIT>
//}

String#byteindex(pattern, offset = 0) -> Integer | nil (8001.0)

文字列の offset から右に向かって pattern を検索し、 最初に見つかった部分文字列の左端のバイト単位のインデックスを返します。 見つからなければ nil を返します。

...'o', -3) # => 1
'foo'.byteindex('o', -4) # => nil

'あいう'.byteindex('う') # => 6
'あいう'.byteindex('う', 3) # => 6
'あいう'.byteindex('う', -3) # => 6
'あいう'.byteindex('う', 1) # offset 1 does not land on character boundary (IndexError)
//}

@see String#index, String#byterindex...

String#byterindex(pattern, offset = self.bytesize) -> Integer | nil (8001.0)

文字列のバイト単位のインデックス offset から左に向かって pattern を探索します。 最初に見つかった部分文字列の左端のバイト単位のインデックスを返します。 見つからなければ nil を返します。

...は正規表現で指定します。

offset が負の場合は、文字列の末尾から数えた位置から探索します。

byterindex と String#byteindex とでは、探索方向だけが逆になります。
完全に左右が反転した動作をするわけではありません。
探索...
...//emlist[String#byteindex の場合][ruby]{
p "stringstring".byteindex("ing", 1) # => 3
# ing # ここから探索を始める
# ing
# ing # 右にずらしていってここで見つかる
//}

//emlist[String#byterindex の場合][ruby]{
p "stringstring".byterinde...
...erindex('o', 0) # => nil
'foo'.byterindex('o', 1) # => 1
'foo'.byterindex('o', 2) # => 2
'foo'.byterindex('o', 3) # => 2

'foo'.byterindex('o', -1) # => 2
'foo'.byterindex('o', -2) # => 1
'foo'.byterindex('o', -3) # => nil
'foo'.byterindex('o', -4) # => nil
//}

@see String#rindex, String#byteindex...

String#bytes -> [Integer] (8001.0)

文字列の各バイトを数値の配列で返します。(self.each_byte.to_a と同じです)

...と同じです)

//emlist[例][ruby]{
"str".bytes # => [115, 116, 114]
//}

ブロックが指定された場合は String#each_byte と同じように動作します。

Ruby 2.6 までは deprecated の警告が出ますが、Ruby 2.7 で警告は削除されました。

@see String#each_byte...

絞り込み条件を変える

String#bytes {|byte| ... } -> self (8001.0)

文字列の各バイトを数値の配列で返します。(self.each_byte.to_a と同じです)

...と同じです)

//emlist[例][ruby]{
"str".bytes # => [115, 116, 114]
//}

ブロックが指定された場合は String#each_byte と同じように動作します。

Ruby 2.6 までは deprecated の警告が出ますが、Ruby 2.7 で警告は削除されました。

@see String#each_byte...

String#bytesize -> Integer (8001.0)

文字列のバイト長を整数で返します。

...文字列のバイト長を整数で返します。

//emlist[例][ruby]{
#coding:UTF-8
# 実行結果は文字コードによって異なります。
p "いろは".size #=> 3
p "いろは".bytesize #=> 9
//}

@see String#size...
<< < 1 2 3 4 5 ... > >>