るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
883件ヒット [401-500件を表示] (0.017秒)
トップページ > クラス:File[x]

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < ... 3 4 5 6 7 ... > >>

File.identical?(filename1, filename2) -> bool (1.0)

FileTest.#identical? と同じです。

...
File
Test.#identical? と同じです。

@param filename1 パスを表す文字列か IO オブジェクトを指定します。

@param filename2 パスを表す文字列か IO オブジェクトを指定します。...

File.join(*item) -> String (1.0)

File::SEPARATORを間に入れて文字列を連結します。platform/DOSISH-supportで環境依存になる予定です。

...
File
::SEPARATORを間に入れて文字列を連結します。platform/DOSISH-supportで環境依存になる予定です。

@param item 連結したいディレクトリ名やファイル名を文字列(もしくは文字列を要素に持つ配列)で与えます。
文字列A...
...とBを連結する際に、Aの末尾の文字とBの先頭の文字がFile::SEPARATORであった場合には、
まずこれらを削除した上で改めてFile::SEPARATORを間に入れて連結します。
引数の中に配列がある場合は配列要素を再帰的...
...t[例][ruby]{
File
.join("a","b") # => "a/b"
File
.join("a/","b") # => "a/b"
File
.join("a/","/b") # => "a/b"
File
.join("a","/b") # => "a/b"
File
.join("a", ["b", ["c", ["d"]]]) # => "a/b/c/d"
File
.join("", "a"...

File.lchmod(mode, *filename) -> Integer (1.0)

File.chmod と同様ですが、シンボリックリンクに関してリンクそのものの モードを変更します。

...
File
.chmod と同様ですが、シンボリックリンクに関してリンクそのものの
モードを変更します。

@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。

@param mode chmod(2) と同様に整数で指定します。

@raise NotImplementedError lchmod(2)...
...生します。

//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
File
.symlink("testfile", "testlink")
File
.lstat("testlink").ftype # => "link"
File
.lchmod(0744, "testlink")
File
.stat("testlink").mode.to_s(8) # => "100644"
File
.lstat("testlink").mode.to_s(8) # => "120744"
//}...

File.lchown(owner, group, *filename) -> Integer (1.0)

File#chown と同様ですが、 シンボリックリンクに関してリンクそのもののオーナー、 グループを変更します。

...
File
#chown と同様ですが、
シンボリックリンクに関してリンクそのもののオーナー、
グループを変更します。

@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。

@param owner chown(2) と同様に数値で指定します。nil または -1...
...発生します。

//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
File
.symlink("testfile", "testlink")
File
.chown(501, -1, "testfile")
File
.lstat("testlink").ftype # => "link"
File
.lchown(0, -1, "testlink")
File
.stat("testlink").uid # => 501
File
.lstat("testlink").uid # => 0
//}...

File.link(old, new) -> 0 (1.0)

old を指す new という名前のハードリンクを 生成します。old はすでに存在している必要があります。 ハードリンクに成功した場合は 0 を返します。

...を指定します。

@param new ファイル名を表す文字列を指定します。

@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
File
.link("testfile", "testlink") # => 0
IO.read("testlink") # => "test"
//}...

絞り込み条件を変える

File.lstat(filename) -> File::Stat (1.0)

File.statと同様ですが、シンボリックリンクに関してリンクそのものの 情報を File::Stat として返します。lstat(2) を実装していないシステムでは、File.stat と同じです。

...
File
.statと同様ですが、シンボリックリンクに関してリンクそのものの
情報を File::Stat として返します。lstat(2) を実装していないシステムでは、File.stat と同じです。

@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。

@ra...
...ise Errno::EXXX 情報の取得に失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
# link.rb は t.rb のシンボリックリンク
File
.lstat("link.rb") == File.stat("t.rb") # => false
File
.stat("link.rb") == File.stat("t.rb") # => true
//}

@see IO#stat, File#lstat...

File.lutime(atime, mtime, *filename) -> Integer (1.0)

ファイルの最終アクセス時刻と更新時刻を変更します。 シンボリックリンクに対しては File.utime と違って、 シンボリックそのものを変更します。

...ファイルの最終アクセス時刻と更新時刻を変更します。
シンボリックリンクに対しては File.utime と違って、
シンボリックそのものを変更します。

@param atime 最終アクセス時刻を Time か、起算時からの経過秒数を数値で指...
...時からの経過秒数を数値で指定します。

@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。複数指定できます。

@return 変更したファイルの数を返します。

@raise Errno::EXXX 変更に失敗した場合に発生します。

@see File.utime...

File.mkfifo(file_name, mode = 0666) -> 0 (1.0)

引数 file_name で指定した名前の FIFO スペシャルファイルを作成します。

...引数 file_name で指定した名前の FIFO スペシャルファイルを作成します。

@param file_name ファイル名を指定します。

@param mode FIFO の許可モードを数値で指定します。指定したモードは通常の
ファイル作成と同様にプロ...
...セスの umask によって変更されます。
作成されたファイルの許可モードは (mode & ~umask) になります。

//emlist[例][ruby]{
File
.mkfifo("testfile", 0666)
File
.ftype("testfile") # => "fifo"
//}...

File.mtime(filename) -> Time (1.0)

最終更新時刻を返します。

...更新時刻を返します。

@param filename ファイル名を表す文字列か IO オブジェクトを指定します。

@raise Errno::EXXX ファイルの時刻の取得に失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
File
.mtime(__FILE__) # => 2017-12-03 03:16:22 +0900
//}...

File.new(path, mode = "r", perm = 0666) -> File (1.0)

path で指定されるファイルをオープンし、File オブジェクトを生成して 返します。

...File オブジェクトを生成して
返します。

path が整数の場合はファイルディスクリプタとして扱い、それに対応する
File
オブジェクトを生成して返します。IO.open と同じです。
ブロックを指定して呼び出した場合は、File...
...mlist[例: File.new による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.new("testfile", "r")
f.class # => File
f.close
//}

//emlist[例: File.open による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.open("testfile", "r")
f.class # => File
f.close...
...//}

//emlist[例: File.open による書き込みモードでのファイルオープン][ruby]{
File
.open("testfile", "w", 0755) { |f| f.print "test" }
File
.read("testfile") # => "test"
//}...

絞り込み条件を変える

File.open(path, mode = "r", perm = 0666) -> File (1.0)

path で指定されるファイルをオープンし、File オブジェクトを生成して 返します。

...File オブジェクトを生成して
返します。

path が整数の場合はファイルディスクリプタとして扱い、それに対応する
File
オブジェクトを生成して返します。IO.open と同じです。
ブロックを指定して呼び出した場合は、File...
...mlist[例: File.new による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.new("testfile", "r")
f.class # => File
f.close
//}

//emlist[例: File.open による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.open("testfile", "r")
f.class # => File
f.close...
...//}

//emlist[例: File.open による書き込みモードでのファイルオープン][ruby]{
File
.open("testfile", "w", 0755) { |f| f.print "test" }
File
.read("testfile") # => "test"
//}...
<< < ... 3 4 5 6 7 ... > >>