るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
253件ヒット [1-100件を表示] (0.039秒)

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Fiddle::Pointer#+@ -> Fiddle::Pointer (6101.0)

自身の指す値を Pointer にして返します。

...

この返り値には、free 関数がセットされず、size は 0 とされます。

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
cref = cptr.ref
p cref.to_s(4).unpack('l*')[0] #=> 136121648
p cptr.to_i #=> 136121648
p cref.ptr.to_s...

Fiddle::Pointer#-@ -> Fiddle::Pointer (6101.0)

自身を指す Pointer オブジェクトを返します。 C 言語におけるポインタへのアドレス演算子の適用 &p と同じです。

...す。

この返り値には、free 関数がセットされず、size は 0 とされます。

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
cref = cptr.ref
p cref.to_s(4).unpack('l*')[0] #=> 136121648
p cptr.to_i #=> 136121648
p cref.ptr.to_s...

Fiddle::Pointer#ptr -> Fiddle::Pointer (3001.0)

自身の指す値を Pointer にして返します。

...

この返り値には、free 関数がセットされず、size は 0 とされます。

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
cref = cptr.ref
p cref.to_s(4).unpack('l*')[0] #=> 136121648
p cptr.to_i #=> 136121648
p cref.ptr.to_s...

Fiddle::Pointer#ref -> Fiddle::Pointer (3001.0)

自身を指す Pointer オブジェクトを返します。 C 言語におけるポインタへのアドレス演算子の適用 &p と同じです。

...す。

この返り値には、free 関数がセットされず、size は 0 とされます。

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
cref = cptr.ref
p cref.to_s(4).unpack('l*')[0] #=> 136121648
p cptr.to_i #=> 136121648
p cref.ptr.to_s...

Fiddle::Pointer#[]=(offset, len, v) (27.0)

自身の指すアドレスに offset バイトを足したメモリ領域の先頭 len バイトに 文字列 v をコピーします。

...ません。

@
param offset 書き換えたいメモリ領域のオフセットを整数で与えます。

@
param len 書き換えたいメモリ領域のサイズを整数で指定します。

@
param v メモリ領域にセットしたいバイト列を文字列で指定します。

@
raise Fiddl...
...e::DLError self の保持するポインタが NULL である場合に発生します

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
p cptr[1,2] = "AA"
p cptr.to_s #=> "aAA"...

絞り込み条件を変える

Fiddle::Pointer#[](offset, len) -> String (21.0)

自身の指すアドレスに offset バイトを足したメモリ領域の先頭 len バイトを複製し、 文字列として返します。

...自身のサイズより小さいかを検証しません。

@
param offset 値を得たい領域の先頭のアドレスまでのオフセットを整数で与えます。

@
param len 値を得たい領域のサイズを指定します。
@
raise Fiddle::DLError self の保持するポインタが N...
...ULL である場合に発生します

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
p cptr[0, 1] #=> "a"
p cptr[1, 2] #=> "bc"...

Fiddle::Pointer.[](val) -> Fiddle::Pointer (19.0)

与えられた val と関連した Pointer オブジェクトを生成して返します。

...アドレスとする Pointer オブジェクトを返します。


@
param val Ruby オブジェクトを指定します。

@
raise Fiddle::DLError to_ptr の返り値が Pointer オブジェクトでない場合に発生します
@
raise TypeError 上記のいずれの変換も不可能であった...

Fiddle::Pointer.new(addr, size = 0, free = nil) -> Fiddle::Pointer (19.0)

与えられた addr が指すメモリ領域を表す Pointer オブジェクトを生成して返します。

...してメモリを解放します。

@
param addr 生成する Pointer オブジェクトが指すアドレスを整数で指定します。

@
param size 生成する Pointer オブジェクトが指すメモリ領域のサイズを整数で指定します。

@
param free GC 時に呼ばれる free...

Fiddle::Pointer.to_ptr(val) -> Fiddle::Pointer (19.0)

与えられた val と関連した Pointer オブジェクトを生成して返します。

...アドレスとする Pointer オブジェクトを返します。


@
param val Ruby オブジェクトを指定します。

@
raise Fiddle::DLError to_ptr の返り値が Pointer オブジェクトでない場合に発生します
@
raise TypeError 上記のいずれの変換も不可能であった...

Fiddle::Pointer#[]=(offset, n) (17.0)

自身の指すアドレスに offset バイトを足したメモリ領域を指定された n に書き換えます。

...領域を指定された n に書き換えます。

@
param n 整数を指定します。
@
raise Fiddle::DLError self の保持するポインタが NULL である場合に発生します

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
cptr[0] = 65
p cptr.to_s #=> "Bbc"...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>