るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
445件ヒット [101-200件を表示] (0.022秒)
トップページ > クラス:Array[x] > クエリ:length[x]

別のキーワード

  1. _builtin length
  2. csv length
  3. dbm length
  4. set length
  5. rss length

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Array#max(n) {|a, b| ... } -> Array (25.0)

ブロックの評価結果で各要素の大小判定を行い、最大の要素、もしくは最大の n 要素が降順に入った配列を返します。 引数を指定しない形式では要素が存在しなければ nil を返します。 引数を指定する形式では、空の配列を返します。

...[ruby]{
[].max {|a, b| a <=> b } #=> nil
[].max(1) {|a, b| a <=> b } #=> []

ary = %w(albatross dog horse)
ary.max {|a, b| a.length <=> b.length } #=> "albatross"
ary.max(2) {|a, b| a.length <=> b.length } #=> ["albatross", "horse"]
//}

@param n 取得する要素数。

@see Enumerable#max...

Array#min {|a, b| ... } -> object | nil (25.0)

ブロックの評価結果で各要素の大小判定を行い、最小の要素、もしくは最小の n 要素が昇順で入った配列を返します。 引数を指定しない形式では要素が存在しなければ nil を返します。 引数を指定する形式では、空の配列を返します。

...emlist[例][ruby]{
[].min {|a, b| a <=> b } #=> nil
[].min(1) {|a, b| a <=> b } #=> []

ary = %w(albatross dog horse)
ary.min {|a, b| a.length <=> b.length } #=> "dog"
ary.min(2) {|a, b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "horse"]
//}

@param n 取得する要素数。

@see Enumerable#min...
.../emlist[例][ruby]{
[].min {|a, b| a <=> b } #=> nil
[].min(1) {|a, b| a <=> b } #=> []

ary = %w(albatross dog horse)
ary.min {|a, b| a.length <=> b.length } #=> "dog"
ary.min(2) {|a, b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "horse"]
//}

@param n 取得する要素数。

@see Enumerable#min...

Array#min(n) {|a, b| ... } -> Array (25.0)

ブロックの評価結果で各要素の大小判定を行い、最小の要素、もしくは最小の n 要素が昇順で入った配列を返します。 引数を指定しない形式では要素が存在しなければ nil を返します。 引数を指定する形式では、空の配列を返します。

...emlist[例][ruby]{
[].min {|a, b| a <=> b } #=> nil
[].min(1) {|a, b| a <=> b } #=> []

ary = %w(albatross dog horse)
ary.min {|a, b| a.length <=> b.length } #=> "dog"
ary.min(2) {|a, b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "horse"]
//}

@param n 取得する要素数。

@see Enumerable#min...
.../emlist[例][ruby]{
[].min {|a, b| a <=> b } #=> nil
[].min(1) {|a, b| a <=> b } #=> []

ary = %w(albatross dog horse)
ary.min {|a, b| a.length <=> b.length } #=> "dog"
ary.min(2) {|a, b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "horse"]
//}

@param n 取得する要素数。

@see Enumerable#min...

Array#combination(n) -> Enumerator (13.0)

サイズ n の組み合わせをすべて生成し、それを引数としてブロックを実行します。

...,[1,2,4],[1,3,4],[2,3,4]]
a.combination(4).to_a #=> [[1,2,3,4]]
a.combination(0).to_a #=> [[]]: one combination of length 0
a.combination(5).to_a #=> [] : no combinations of length 5
//}

ブロックが与えられた場合、作成した配列の各要素を引数としてブロックを実...
...行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3, 4]
result = []
a.combination(2) {|e| result << e} # => [1,2,3,4]
result #=> [[1,2],[1,3],[1,4],[2,3],[2,4],[3,4]]
//}

@see Array#permutation, Array#repeated_combination...

Array#combination(n) {|c| block } -> self (13.0)

サイズ n の組み合わせをすべて生成し、それを引数としてブロックを実行します。

...,[1,2,4],[1,3,4],[2,3,4]]
a.combination(4).to_a #=> [[1,2,3,4]]
a.combination(0).to_a #=> [[]]: one combination of length 0
a.combination(5).to_a #=> [] : no combinations of length 5
//}

ブロックが与えられた場合、作成した配列の各要素を引数としてブロックを実...
...行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3, 4]
result = []
a.combination(2) {|e| result << e} # => [1,2,3,4]
result #=> [[1,2],[1,3],[1,4],[2,3],[2,4],[3,4]]
//}

@see Array#permutation, Array#repeated_combination...

絞り込み条件を変える

Array#minmax -> [object, object] (13.0)

自身の各要素のうち最小の要素と最大の要素を 要素とするサイズ 2 の配列を返します。

...同士の比較をブロックを用いて行います。

//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.minmax #=> ["albatross", "horse"]
a.minmax{|a,b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "albatross"]
[].minmax # => [nil, nil]
//}

@see Enumerable#minmax...

Array#minmax {|a, b| ... } -> [object, object] (13.0)

自身の各要素のうち最小の要素と最大の要素を 要素とするサイズ 2 の配列を返します。

...同士の比較をブロックを用いて行います。

//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.minmax #=> ["albatross", "horse"]
a.minmax{|a,b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "albatross"]
[].minmax # => [nil, nil]
//}

@see Enumerable#minmax...

Array#none? -> bool (13.0)

ブロックを指定しない場合は、 配列のすべての 要素が偽であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

...要素に対して pattern === item を評価します。

//emlist[例][ruby]{
%w{ant bear cat}.none? {|word| word.length == 5} # => true
%w{ant bear cat}.none? {|word| word.length >= 4} # => false
%w{ant bear cat}.none?(/d/) # => true
[].none?...

Array#none? {|obj| ... } -> bool (13.0)

ブロックを指定しない場合は、 配列のすべての 要素が偽であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

...要素に対して pattern === item を評価します。

//emlist[例][ruby]{
%w{ant bear cat}.none? {|word| word.length == 5} # => true
%w{ant bear cat}.none? {|word| word.length >= 4} # => false
%w{ant bear cat}.none?(/d/) # => true
[].none?...

Array#none?(pattern) -> bool (13.0)

ブロックを指定しない場合は、 配列のすべての 要素が偽であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

...要素に対して pattern === item を評価します。

//emlist[例][ruby]{
%w{ant bear cat}.none? {|word| word.length == 5} # => true
%w{ant bear cat}.none? {|word| word.length >= 4} # => false
%w{ant bear cat}.none?(/d/) # => true
[].none?...

絞り込み条件を変える

Array#one? -> bool (13.0)

ブロックを指定しない場合は、 配列の要素のうち ちょうど一つだけが真であれば、真を返します。 そうでなければ偽を返します。

...要素に対して pattern === item を評価します。

//emlist[例][ruby]{
%w{ant bear cat}.one? {|word| word.length == 4} # => true
%w{ant bear cat}.one? {|word| word.length > 4} # => false
%w{ant bear cat}.one?(/t/) # => false
[ nil, true, 99 ].one?...

Array#one? {|obj| ... } -> bool (13.0)

ブロックを指定しない場合は、 配列の要素のうち ちょうど一つだけが真であれば、真を返します。 そうでなければ偽を返します。

...要素に対して pattern === item を評価します。

//emlist[例][ruby]{
%w{ant bear cat}.one? {|word| word.length == 4} # => true
%w{ant bear cat}.one? {|word| word.length > 4} # => false
%w{ant bear cat}.one?(/t/) # => false
[ nil, true, 99 ].one?...

Array#one?(pattern) -> bool (13.0)

ブロックを指定しない場合は、 配列の要素のうち ちょうど一つだけが真であれば、真を返します。 そうでなければ偽を返します。

...要素に対して pattern === item を評価します。

//emlist[例][ruby]{
%w{ant bear cat}.one? {|word| word.length == 4} # => true
%w{ant bear cat}.one? {|word| word.length > 4} # => false
%w{ant bear cat}.one?(/t/) # => false
[ nil, true, 99 ].one?...

Array#fill(range) {|index| ... } -> self (9.0)

配列の指定された範囲すべてに val をセットします。

...ます。start の値が負の時には末尾からのインデックスと見倣します。末尾の要素が -1 番目になります。

@param length val を設定する要素の個数を指定します。nil が指定された時は配列の終りまでの長さを意味します。

@param ra...

Array#fill(val, range) -> self (9.0)

配列の指定された範囲すべてに val をセットします。

...ます。start の値が負の時には末尾からのインデックスと見倣します。末尾の要素が -1 番目になります。

@param length val を設定する要素の個数を指定します。nil が指定された時は配列の終りまでの長さを意味します。

@param ra...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 4 ... > >>